ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

成田家ファンクラブコミュの成田家日記2011.12.3

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今月も成田家青江店にお邪魔しました。

いやー早いモンですね、もう12月ですか。忘年会を兼ねた定例会になります。
良く年を取ったら、年日の過ぎ去るのは早くなると言いますが…
そんなに年寄りという気はしていないんですけどね。まだ40代。もう40代?

今回、目新しいなと思って注文したメニューが写真1枚目のカレイの唐揚げ。
いやー期待を裏切らずおいしいですよね。まずしっぽをパリパリと。ポテチみたいw
次に頭をもいで一口で。うんうん、噛み応えがあるけど、なんとかゴックン。
後は背中からかじりつきっ!う、う、ああ、背骨はやっぱり噛み切れなかったw
口から出してみると、結構鋭い骨。飲みこまなくって良かったw
あれぇ?カレイの唐揚げって、骨まで食べられるってイメージがあったんだけど、何かと勘違いしてんのかなぁ?

次に写真2枚目、コノシロの酢漬け。
実は、メニュー表にはコノシロの刺身とあって、注文したところ、刺身はもう無いのでと代わりに持ってきて貰ったのがこの酢漬け。

実は俺、コノシロなんて魚食べたことが無くって。うちのメンバーの魚に詳しいヤツに聞くと、この魚は縁起が悪い魚で、釣れても捨てて、食べたりしない魚なんだとか。
うーん、なんかそんな話を聞くと、ちょっと注文したことを後悔。おいしい魚にそんなエピソード無いでしょ?普通。

でも皿に載っている物は、妙においしそう、見た目、サンマのお刺身のような感じ。これを酢醤油でいただきます。
味は酢漬けだけあって、寿司ネタのコハダや、バッテラみたいな味。

それもそのはずw後で調べてみると、コノシロの幼魚がコハダで、今はサバを使っているバッテラも昔はコノシロを使っていたんだとか。勉強になります。
ただ、コノシロって焼くと人間を焼くときの悪臭がするんだとか…やっぱり縁起が悪い魚だw

でも、これ美味しいって。サッパリしてていくらでも食べられる。元々俺はバッテラ好きだからな。
今度行ったときも、これがメニューにあったら注文しちゃうなぁ。

あ、メニューにあるのは刺身か…w
刺身は刺身で挑戦したいけどな。

とりあえず、今年成田家にお世話になるのはこれが最後。また来年も毎月行くことになると思います。
当然、このくだらないレポートも続きますので、コミュの皆様には、これからもよろしくお願いいたします!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

成田家ファンクラブ 更新情報

成田家ファンクラブのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。