ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

成田家ファンクラブコミュの成田家日記2009.5.2

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
えー、まず私事で恐縮ですが、5月1日に2人目の子供が生まれました。
一応帝王切開ですので、生まれるのは1日と確定していたのですが、

「あのー、2日なんだけどさー、そう、手術の翌日。成田家…行っても良いよね?」
「あんたなー、手術の翌日って、どんだけ傷がうずくか知っとん?そんな中、嫁の心配もせず飲み会ですか。まあ、あの定例会じゃったら、断れんのじゃろ?行きゃーえーが。」

と言うことで快く(?)了承をいただき、飲み会をしました。


ま、そういうことで、無事出産出来、母子ともに健康、いろんなプレッシャーから解放され、気分晴れ晴れの乾杯。

…で、ハイペースで酔いつぶれてしまい、今回の飲み会、あまり記憶がありませんw

でも、ネタは携帯のカメラに残っていましたw

写真のグラスの飲み物は「にごり」の「桃」味です。このような飲み物は初めて見たような気がします。値段は250円…だったかな?フレーバーはほかに「トマト」と…うーん覚えていないw

味は、本当に日本酒の濁り酒に桃のシロップを入れたようなものでした。見た目は本当にジュース。味も結局ジュース。でもアルコール度数は結構高めのような…のみ易すぎて危険ってやつですね。

これ、器を変えて「SAKEベースのカクテルです」なんてやったら、若い女の子に受けるかも?

しかし本当に酒なんだろうか?酒で氷なんか入れるかな?ちょっと謎のドリンクでした。

また、飲み会中話題になったのが「業務用納豆ってあるのかな?」って疑問。
前回の飲み会で「とろろ納豆」を頼んだら「納豆が切れたので作れない」という返事をもらったことが事の発端。

「納豆ぐらい、そこらの店で買ってくればいいのにな。」
「いや、居酒屋で使う納豆って、そんな1食分ずつ小分けになっているようなタイプじゃ無いんじゃないの?」
「じゃあ、業務用納豆ってあるのかな?1パック1キロとか。」
「いや、もっとこう大きなサイズ、樽に入っているような感じ。」

妄想はふくらむ一方ですw
お詳しい方、教えてください。成田家は業務用納豆ですか?

ちなみに回転寿司のマリンポリスでは業務用納豆を使っているのを見たことあります。ちょうど15センチ×20センチぐらいの袋に納豆が入っており、袋の角を切ることによって、絞り器の要領で納豆が出せると。で、軍艦の上にのせていくようです。

ま、今月は、これで終わりですw

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

成田家ファンクラブ 更新情報

成田家ファンクラブのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング