ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

花粉症の会。コミュの地獄!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
俺わね。
btw
え、わじゃない?
は、か。
わはははは。
は、は、は、
は〜くしっ!!!!
、、、、
すみません、花粉症なんです。

は、は、あh、あh、は
は〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
あああああああああああ
〜〜くしっ。
もうだめって思った?
いや〜わっかった?
そう!
ぼく、花粉症なんです!
ははははははああああ〜
あああああああーああーーーーーー
ニップシ!!
あ、ごめん。
え?
そう
かぜじじゃないよ。
そのとうり!!
かふんしょうで〜〜〜す!!!
ドカ〜ん !!!!!!

おやすみなさ〜い

コメント(31)

ある友の激白(鼻をハンカチでしきりに拭いながら←痛そう)。
「あだしね、今年花粉症になっだの。
お医者さんで血液検査してもらっだけど、絶対すごい重症に違いないと思っでだのに、
結果聴きに行っだら『これならまだ全然軽い方ですがら深刻にならずに』で言われだの。
今までずっど花粉症の人って大げさだよな〜と思っでだけど、、、ずび」
わかるわかる……。
今朝も目が開かず、手探りで洗面所に行ったさ……。

外で子供たちが遊んでいるよ……。
あぁ、あのコロに戻りたい……。花粉症のない時期に……。

昨日フィットネスクラブでYOGAをやってたんだけど、
仰向けになれば鼻が詰まり、うつぶせになれば、鼻水がたれる
という最悪な状態でした……。

花粉症から逃れるために、今週海外逃亡します。
サ・ヨ・ナ・ラ 杉花粉。
いっちゃんさん、私がもしその友達と知り合いだったら、
間違いなく殴ってますな。
あ〜た〜し〜も〜言われた〜!!!

同居人に「気力でどうにかしろ」
細木数子の話もされた〜!!
うちは母親も重度の花粉症だ!!!
母子揃って目上を大事にしねぇよおおおんだ!け!
私も友達に言われました!!

「結構あの人まともな事言ってるよー。」って、はぁ!?
アレルギーを先祖のせいにするののどこがまともなの〜?
いい加減な事を公共の電波で流すなー!!
細木数子には言われたくないな〜(笑)
細木さん自身が花粉症になったら、 「ご先祖が下さった試練、生きてる証拠」とか言いそう。 そんな場面が見てみたいです。
「スギ花粉撲滅の会(謎)」の皆様、はじめまして☆

(これはオイラの妄想ですので、あしからず)
どうせならドラム缶の中をスギ花粉で満タンにして戯けた事をぬかす奴をを1日中沈めておく・・・コンクリより恐いかも・・・

と、初めてのカキコでブラックなこと書きすぎました・・・
想像しただけでイヤですな!
皆様、本当にごめんなさい。m(_ _)m

それだけ毎日辛い思いをしているという事を
症状が出ないない人にも分かってもらいたいものですな。
体の具合が悪いことについて、そういう言い方って、人としてどうよ?て話ですよね。
花粉症以外にも、自分が悪いんでないアレルギー疾患ってたくさんあるのに、
イキナリ目上の人を大事にだのって説教たれるアンタって、人としてどうよ?と。
私は骨折したことがないので、骨折がどれだけ大変なことか分かりません。
ガンになったこともないので、ガンがどれだけ痛いか分かりません。
そのくせ「大げさ」「不注意」「不摂生だから自業自得」と言い放つようなもんで。

てゆか、じゃ今から目上の人を大事にしたら治るのかって話だ〜!!!!!
細木〜花粉症患者に口出しするなら、もっと役に立つこと言え〜!!!!!
もう1ヶ月も咳が止まらない・・・。
最初はインフルエンザのせいだったのに
全然治まらないから病院行ったら
アレルギー性のぜんそくかもって言われたよ〜!!

花粉の奴め!どうしてくれるんだ!!
だちょんさんのお友達の話、よくわかります。
ていうか、私のことかと思ったくらい。

私も血液検査をして、5段階のうちの2でした。
でも、鼻とか喉とか詰まって息ができなくなるし、
一晩中鼻水が出て朝まで眠れないし、
だから、相方とも会うことを控えていたら(ていうか外に出たくない)、なんかイライラしてたようなんで、
しょうがないと思って、会ったら、やっと、
「本当に大変なんだね・・・」
ってやっと納得してくれました。

花粉症をバカにする人は、まじで怒る!!!!!!!
酸素ボンベでなく、スギ花粉ボンベを食らわせたい!!!!!!!

って感じです・・・。

ていうか、今日、雨なのに、なんで普通にくしゃみとか鼻水出るんだろう。ちゃんとマスクしてるのに。
こちらも咳が止まりません。
もう、4,5年前から咳の症状が出るようになりました。
珍しがられますが、コミュをみてるとそういう症状出る方多いみたいですね。
僕も知り合いに一人います。
子供の頃気管支が弱かったとかもあるんでしょうけど、夜になって酷くなってくるという感じなんですが。
ですが、おとといあたりから今回は酷くなって、日中でも夜でも同じレベルで咳止まりません。
咳止めはあまり飲みたくないし飲んでも効果なさそうなので今までもほとんど飲んでいませんでした。
でも今回は酷くなりそうなので、医者行こうかなとも思ってるんですけど、治るもんですかね??
咳も併発しますね。口呼吸も苦しくて嫌になっちゃう。
アレルギー症状は個々人の弱い部分に症状が出る、
と聞いたことがあります。
鼻の粘膜はたいていの人が弱い(というか敏感な)部分だから、
そこがメインの発症部位になるそうです。
肌に出る人、咳に出る人など、いろいろあるのは
そういうことではないかと。
ちなみにわたしは耳の奥が痛がゆくてたまらず、この季節は
耳かきが手放せないのですが、そういう方、いらっしゃいますか?
私も目・鼻・喉にきます。
熱が出たり顔や身体の内側?が痒くなることもあります。
喉から気管支の症状を放置すると慢性のゼンソクに
なる危険性があるそうです。
きちんと医師に薬を処方してもらえば、
こちらはわりとすぐ楽になりますよ。
ぜひ医者に行くことをおすすめします。

軽い場合は、ぬるま湯塩水での鼻うがいをまめにして、
そのとき喉うがいもすると少しは改善されます。
もしかして他のトピにもあるかもしれませんが、
両鼻詰まるのは当たり前として、
眼もふさがるし、くしゃみ咳がでるのは普通として、
それ以外に皮膚病のようにあらゆるところがかゆくなったり
しませんか?
私は口の端と、腕の一部と太ももの一部です。猛烈にかゆいです。かゆくてかゆくて皮膚が堅くなり変な顔になっています。
それが375さんの言うように、弱い部分なのかもしれませんね〜。

それはそうと、鼻が詰まって眠れません。
今日は雨が降っているのにずっと詰まっています。
ああ、つらい。
今日は雨のおかげで症状はほぼ出ていません。
あぁ恵みの雨…
>375さん nicoさん めぎーにゃさん
どうもありがとうございます。さきほど、暖房の前で背中を暖めて横になっていたらだいぶラクになり、咳も止まりうたた寝してしましましたw。が、立ち上がってしばらくしたらまた復活しちゃったようです。
近々医者行って来ようと思います。
慢性喘息、吸入ステロイド剤がキーワードですね。気をつけねば。
それと、花粉症のせいで他のアレルギーや弱い部分が酷くなるのはわかります。
たまに皮膚がかゆくなったりします。
耳の奥がかゆいのも、分かります。自分は少しモゾモゾする程度ですがそれが酷くなった状態ではないかと。

ん〜雨が降ってもそんなに症状変わらないですね。室内に舞い込んでる花粉でもうダメなんでしょうね。風呂入ると良くなるようで、クシャミ連発だし。
> 13さん
わたしもnicoさんの意見に賛成です。早めに病院に行かれてみては。

あと、ご覧になった方は多いかもしれませんが、昨日の天声人語(朝日新聞)はこんな話題でした。

http://www.asahi.com/paper/column20050328.html

やっぱり日本人は勤勉なのですよ! 
休んでいいのですよ、くしゃみが止まらない日は!
ていうか、休ませてください〜〜〜。
>nicoさん375さん

ご心配おかけしております。今日、夕方、時間外の扱いで病院に行きました、、、というのも熱が出たんで。
計ってみたら38度ライン微妙だったんだけど、週末に人ごみのあるとこ行ってたりしたのでもしやインフルエンザ?かと。
結局、風邪でした(、、、)。
咳も少しおさまってる気がします。風邪の症状と重なったのかな?
今日はそこまでは見てもらえないらしいので、また後日行こうと思います。
ところで、今日、知人からもらっていた「優喉茶」を煮出してガブガブ飲んでみました。花粉症に効くらしいのですが。
そしたら花粉症の症状はだいぶやわらいだ気がします。
ただこのお茶高いんですよね、、、10包ほど頂きましたが。
残りの分飲んでみて、きいてるようならまたレポしようと思います。
じゃあ今日は早めに寝ようと思います、、、。
遅くなりましたが、いちおうご報告を、、、
週末に総合病院の耳鼻科で花粉症として、咳の症状含め、再度診てもらいました。

咳の件も含め、症状が酷いらしいので、医師に「内服で短期間の」ステロイド薬を出すようなことを言われたので
やっぱそうきたか〜、と思いながら
「吸入式のステロイド剤が良いと聞きましたが、副作用とか、そのあたりの不安も含め、どちらがよいもんでしょうか?」と軽くつっこみましたw。
そしたら吸入式のほうにしてくれましたw(内服のも5日分だから、そんなに心配なかったんだと思いますが)。
今は、アレロックを朝晩と、吸入ステロイドを使い始めました。
以前よりはだいぶラクになりました。
これでしばらく様子を見ようと思います。
いろいろとアドバイスありがとうございました。
花粉症の症状が出始めてから1ヶ月。
最近ではくしゃみのし過ぎでか、肋骨が痛い・・・
ひびでも入ったかな(T_T)

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

花粉症の会。 更新情報

花粉症の会。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。