ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

book hunterコミュの●自己紹介(はじめましてぇ)●

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今さら、このトピ作りました笑。
皆様自己紹介しましょう。。

管理人のborka*です。
デザイン専門学校を経てグラフィックデザイナーになります。
そこでデザイン書や海外の洋書に触れる機会があり
本屋さんになろうと思いましたぁ。
デザイン会社、印刷会社、販売員など色々な経験をし
最近まで某オンライン古書店で勤めていました。
で只今、大阪のオンライン個書店『borka livret』の
ホームページにて絵本やデザイン本を中心に取り扱っている次第です。

数年後の予定は、お金を溜めてお店を開く様に
そして御客様と直に触れ合えて声を真剣に聞く、
そういった本屋さんを目指してます。

本気で本屋さんなろうとしたキッカケを与えてくれたのは
このMIXI、ほんと感謝してます。

★☆★☆★ピヨッ☆★☆★☆(゜∈ ゜ι)★☆★★☆ピヨッ☆★☆★☆
オンライン個書店『borka livret』
http://www.borka-livret.com/
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/borka_livret?

コメント(28)

はじめまして。


本が好きです。
古本屋めぐりもしたりします。

本の感想ブログやってます。
ちっょとトンデモな本も多いですが……。
よかったらのぞいてやってください。
http://tsukiakarinomai.ameblo.jp/
はじめまして。

本が好きです。
旅行先でも 本を買い込むので 帰りはいつも
「CAUTION HEAVY」
のタグを貼られます。
つい先日も 東海岸にいったら そこの観光地を舞台にした
猫(も好き)の絵本があったので シリーズでかいました。
日本も どうせなら 観光地に その土地ならではの本を
おいておけばいいのにと思ったことです。

空港でまで本をみていて お土産買い損ねるとこでした。
みなさんの 本好き話を聞くのが楽しみです。
 皆さん、こんにちは・こんばんは。
 東京・井の頭公園で、不定期に路上型古書店 koike books を開いている、koike1970と申します。
 
 売りダマ50点ほどの、本当に「吹けば飛んで」しまう古書店。次回は、10月1日(土)に実験を行う予定です。
 お散歩のついでに、冷やかしに来てください。

 コミュニティも立ち上げてみました。
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=300069

 お気軽にお越しください…
はじめまして。
子供の頃から本を読んでいると「また読んでる!」と親に怒られるぐらい本好きでした。
友達は漫画やゲームで怒られてたのに・・・。

今は読みたい本は「買う」と決めて、本棚が大変なことになってます。
欧米の図書館や本屋さんの棚をみると、憧れます★
本周辺のものを集めるのも好きで、海外旅行のお土産が
「ブックマーカー」の確立が高いです。
いつか蔵書印を作って、自分の本に押すのが夢です。

皆様よろしくお願いします。
はじめまして!
通りすがりの書店員です。古書店にも少しだけ勤めてました。
本に関する情報を探してて迷わずポチッとしちゃいました。
よろしくお願いしますー。
初めまして。絵本作家になりたい私です。
どーそ宜しくお願いします!!
はじめまして。初めてこのコミュニティに参加します。

私も本大好きです。
いろいろ読んでましたが、今までは読んでなかった古典とか俳句とか昔の日本書物にこれから手を出そうと思っています。

みなさんかなりの読書家ですね。このコミュニティはまりそうです。
はじめまして!yojohonと申します。
2005年8月にオンライン古書店を立ち上げたばかりの
新米古書店です。よろしくお願いいたします。
わからない事ばかりで、品揃えもまだまだですが、
「ふるほにすと」という古本組合のようなものも作っています。
今は、共同目録をフリーペーパーとして作ったり
イベントをしたりしています。
たくさんの古書店さんや、本好きな方とお知り合いになれればと思っています。福岡在住です。
どうぞよろしくお願いいたします!
はじめまして!
都内で、カフェ併設の古書店でアルバイトしているものです。
独立経営を目指して毎日勉強中の卵です!

どうぞ宜しく!
はじめまして。
わたしの父は神田で古本屋をやっていました。
今はパソコン上で店を出したばかりで、、、いろいろ大変そうです。
http://www.bura-kaname.com/

これからいろいろ頑張ってください。
みなさんはじめまして♪本好きが高じて本屋で働き、本のお供なんで、ブックカバーやしおりにまでこだわり出した活字中毒者です。

現在読書中の本や好きな本など、本にまつわるいろいろを書いています→http://mixi.jp/view_diary.pl?id=89852197&owner_id=1194457

お時間あったら覗きに来てください♪同じ趣味の方がいらっしゃったらいいな。。。どうぞよろしくm(_ _)m
初めまして。宜しくお願いいたします。

手作りの本も大好きです。
はじめまして。
本が大好きで色々な本を知りたくて参加しました。
よろしくお願いします^_^
はじめまして。

突然の書き込み失礼します。東京下北沢のアジアンバウンドブックという書店のスタッフをしてます。
当店は普通の本屋ではあまり見かけないアジアの輸入雑誌や書籍、雑貨、インディーズCDなど、アジアのポップカルチャー全般を紹介するお店です。また民族楽器やTシャツなども取り扱ってます。
他とはちょっと違うアジアのものをたくさん取り揃えておりますので、興味ある方はぜひ覗いてみてください。
素敵な本との出会いがきっとあると思います!
これから色々面白いもの紹介したいと思ってますのでどうぞよろしく!

http://www.asianboundbook.com/
http://blog.goo.ne.jp/abbblog/

お店のコミュはこちら
http://mixi.jp/view_community.pl?id=296734
はじめまして。
本は結構、なんでも読む方だと思います。
最近、異様に本が部屋を侵食し始めてます。
このまま買い続けて、将来は小さい図書館できるかも☆
とたくらんでます。
よろしくおねがいします。
はじめまして、こんにちは。

ドイツやポーランドの絵本を扱う
オンライン書店の「カスパール」と申します。

洋書絵本好きな人、ぜひ一度遊びにきてください☆

http://www.kasper.jp/


現在特集しているのは「ヤン・クドラーチェク」の絵本です!
はじめまして。
古書店が多い西荻の街に住んでいます。
本が好きで、欲しい本を買うことが何よりも贅沢だと思っています。
好きだと思った作家はとことん読むのですが、まだまだ知らない本が多いので、いい本を教えていただけたらと思います。
はじめまして。
バイト代を本につぎ込んでいく日々です。
ライトノベルからハードカバーまで何でも読んでます
何かいい本があればよろしくお願いします。
ちなみに好きなジャンルは「ファンタジー」「SF」などです^−^
はじめまして、Neeと申します
ハンドメイド専門の古書店「キルトブックス」
の店主をしております☆
http://www.quiltbooks.net/

クラシカルなクロスステッチ・刺繍の本や
イルゼ・ブラッシ刺繍、スエーデン刺繍
モチーフつなぎ、パイナップル編みの本
お料理・お花・工芸・芸術の本など
絶版になってしまった古い本も多数ございますので
どうぞ是非あそびに来てくださいネ

☆来週の特集は、「昭和雑誌 あまカラ」
を予定しています♪


*キルトブックス* Nee
はじめまして♪

とにかく本屋に行きます!!!!!
他の物はガマンできても、本だけはガマンできません(^^;)

本屋を何軒もハシゴしますハート達(複数ハート)

こんな私と仲良くしてください(*^^*)

主に、インテリア・雑貨・ガーデニング・cafe・料理・ファッション誌が多いです。素敵な洋書の情報なども、知りたいです(^^)/

よろしくお願いします揺れるハート
はじめまして。名古屋でギャラリー併設の本屋、YEBISU ART LABO FOR BOOKSを営んでいるものです。
新刊・古本、洋書・和書問わず、作り手の温度が伝わるような存在感のある本をセレクトしています。インディペンデント出版社や自費出版などの小部数出版物も多数取り揃えておりますので、宜しければご覧下さいませ。

http://artlabo.ocnk.net (online shop)
http://artlabo.net

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

book hunter 更新情報

book hunterのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング