ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

荒とよ 混似亭(コミュニティ)コミュの獺祭(かわうそまつり)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
獺祭(かわうそまつり)山口県の小さい蔵で
醸す日本酒を応援するトピックです。

獺祭に関することではどなたでもトピを立てて
結構です、但し、このトピにそぐわないものは
削除させて頂きます。

コメント(5)

これもうまそう。。

獺祭はおいてあると必ず頼んで飲んでます。。

やはりこの間の影虎といい獺祭といい
頑張って時間作ってお店にいかないと・・・・

残しといてください。(笑)
獺祭の純米が呑みたい・・・ノット吟醸!純米!
荒とよさんで飲ませて貰った「獺祭ビール」のラベルに「正岡子規が自分を『獺祭書屋主人』と呼んだ」と書かれていました。
子規が主人公の一人である司馬遼太郎「坂の上の雲」にも、子規が書物や反故で散らかった彼の部屋を訪ねて来た友人に「相変わらずの獺祭じゃが」という場面が有り、私の好きな情景です。

日本酒じゃなくてビールの話、しかも瓶の中身じゃなくてラベルの話で、すみません。「獺祭に関すること」という言葉に甘えて書いてしまいました。(このトピックにそぐわないので削除させるかも!)
荒とよさんで獺祭を呑み始めて、初めて獺祭の獺は「かわうそ」と読むのだと知りました。私はにごりが好き。荒とよさんでの一杯目は獺祭のにごりです。

で、関係ないですが先日四万十川に行って、獺のストラップを購入。携帯にかわうそくんがぶら下がってます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

荒とよ 混似亭(コミュニティ) 更新情報

荒とよ 混似亭(コミュニティ)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング