ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

中南米情報ノート 中米・南米コミュの12月出発、旅仲間募集です

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今年の12月くらいからエクアドルのキト→ガラパゴス→リマ→ナスカ→クスコ→マチュピチュ→ラパス→ウユニ塩湖→サンティアゴ→イースター島→ブエノスアイレス→イグアスの滝に旅行に行こうと思ってます。
南米一人旅は危険で不安なので一緒に旅をしてくれる方を探してます。
上記の街全部でなくても途中まででも構いません。
期間は1〜2か月くらいで予算は飛行機代も含めて30〜50万円くらい。
なるべく旅費を押さえたいのでバッパーに泊まったり移動は長距離バスを利用する予定です。
どなたか興味のある方いましたらメッセージください。

コメント(1)

もう出発されましたか?
南米羨ましいです!
日本から同志を募るのは大変そうなので、とりあえず、泊まった宿情報を。
今年の3月から5月の内容です。
キト→「スクレ」ネットで住所など簡単に検索できます。WIFIは隣のホテルか、広場の公共のWIFIを拾うので弱い。設備など対したことはないですが、安さと異国感味わいつつ日本人も集まるあの宿は居心地いいです。安いし…情報ノート有り。

グアヤキル発リマ行きバスオススメ。
クルスデルスールというのが少し高いですが、ご飯付き、WIFI(auのiphone4s繋がらず。iPodtouchも繋がらなかったそうです。PCはいけるそうです。)グアヤキル発着特に強盗に狙われやすいそうですが、GPS付きなので、一番安全と言われてます。国境越え含め27時間程でオフィスに着きました。
エクアドルのバスはバス会社のオフィス行きとターミナル行きと確認した方がいいみたいです。

クスコ→「ペンション八幡」ターミナルから10ソルくらいで近くまで。そこからは階段です。さらに登ると元サマナパタ2(名前変ったそうです。多分これもネットで探せばわかると。)という宿があるそうで、そこは経営が日本人ではないし、外国人もチラホラ。八幡は暇やとツインなどに1人で泊まれるし、本当に掃除がしっかりされてます。
オーナーが愛想振りまくタイプでは無いので若者が元サマナパタ2に流れてますが、落ち着けるいい宿だと思いますよ。
南米の日本人オーナー宿にありがちな看板無しなので、ネットで住所などチェックして探してください。

マチュピチュは客引きに着いていったので覚えてません。WIFIは役立たずでした。

ラパス→「HOTEL MILTON」ドミには日本人がどっさり。まぁまぁキレイでしたけど、お湯が出ると言い張ってヌルいのがチョロチョロでした。タクシーに言うとだいたい知ってます。WIFIは部屋だと無理で、各階ロビーは繋がります。フロント前でコカ茶飲めます。
「エルソラ」(すいません、正式名称わかりません。)汚いし、現役泥棒宿で歩き方から削除されてますが、泊まってるゲストの雰囲気がフレンドリーで、キッチンもあるし、安宿特有の良さがありました。しかも多分最安。WIFIは繋げ方めんどくさいけど強めでした。

ウユニ→「アベニーダ」安くて広くて、外人さんもいっぱいで、穂高ツアーのすぐ隣。WIFI無し。

「マナ」WIFI有りか無しかで金額が少し変わります。しかし、弱くてiphoneではメールだけできます。PCは遅くても使えてました。キレイで可愛らしい内装。

ウユニのカフェ→「ヴィクーニャ」ヨーロッパ人の奥さんが作るパンケーキなどのシャレ乙モーニング。安いし癒されによく行きました。ドリンク飲み放題も有り(コーヒー、お茶系ですけど。)

サンティアゴ→「ホテル タレス」歩き方の口コミスペースに載ってます。
オーナーはアメリカ人で流暢な英語です。
近隣地図ももらえ、イースター行く前に荷物も預けました。物価の高いイースター用にスーパーで食材を買い込む事ができるんです。国内線なので。オーナーはたまに良くない事聞きますが、男性には普通です。

イースター→「ハレカポネ」とてもキレイで薪代払えばBBQ用に火を準備してくれます。。食材や、焼いたりその他はご自身で。
日本のDVDなどあります。
私は

有名どころばっかりですが、誰かと観光するだけでも、人は集まると思います。
英語話せるならホステルワールドとかで探した宿で他国の人と旅するのも楽しいでしょうね(=゚ω゚)ノ
私は女一人旅で、ベネズエラ→エクアドル→ペルー→ボリビア→チリでした。
キトで知らない間にデイパックを切られてましたが被害は無かったです。メトロバスにはご注意ください。
しかし、スクレのすぐそばでリュックを引っ張られ中のPCを取られナイフ向けられた友達、コロンビアで強盗に財布とiphone取られた友達などいるので、どーぞ、体が無事ならそれでいいという感じで気をつけつつ楽しんでしきてください。
ごく当たり前のような事ばかりで長々書きましたが、こんな感じです(=゚ω゚)ノ

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

中南米情報ノート 中米・南米 更新情報

中南米情報ノート 中米・南米のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。