ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

九州バッチフラワー研究会コミュのバッチ国際教育プログラム

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
バッチ国際教育プログラム レベル1が福岡と宮崎で開催されます
植物由来のバッチフラワーレメディは80年近い歴史をもつイギリス生まれの自然療法です。

バッチフラワーレメディは、乱れた心や否定的な感情に働きかけ、 感情や精神のバランスを取り戻すシステムです。

このシステムを発見したエドワードバッチ博士 は、英国の医師で細菌学者でもあり、 花のエネルギーが否定的な感情や精神に働きかけ、 肯定的な感情へおきかえていくことを発見し、1936年にバッチフラワーレメディを完成させました。

バッチフラワーレメディは、個々の感情に対応する 38種類のレメディ の他に、 緊急用のレスキューレメディを中心とした黄色いパッケージの レスキューシリーズ も充実しています。

ストレスに悩む現代人にとって、感情面のバランスをとるお花のエッセンス、バッチフラワーレメディは、 赤ちゃんからお年寄りまで安全に使えるシンプルな植物療法です。

バッチフラワーレメディの特徴

バッチ博士自身も言っていることですが、バッチフラワーレメディは、感情に働きかけるもので、 薬のように身体に直接働きかけるものではありません。

しかし、感情(心)の問題が良くなると、 体の問題も良くなることはよく知られています。

バッチフラワーレメディは、自然で穏やかな感じで、 自分本来の状態に立ち返るのを助けてくれます。

自分の悩みを自分で癒すための強い味方になります。

ご自分や家族のケアに、またお仕事に導入するために、レメディに ついての知識を深めてみませんか?

このバッチ国際教育プログラムは、バッチ博士から直接継承されてきたものを、 体系的に学ぶことを目的としたものです。

現在世界の約40ヶ国以上で、このコースを修了したバッチフラワーのプラクティショナーが活躍。

日本では当バッチホリスティック研究会のみが開催を認められております。

詳細はバッチホリスティック研究会のHPをご覧ください

http://www.bachflower.gr.jp/     

バッチ国際教育プログラムとは
バッチ国際教育プログラムは、レベル1から3まで修了すると、プラクティショナーの資格が取得でき、 国際登録することのできる世界共通の教育コースです。

現在世界のおよそ40カ国で、このコースを修了したバッチフラワーのプラクティショナーが活躍しています。

日本ではバッチホリスティック研究会が主催しています。

バッチフラワーレメディは医療やセラピー・カウンセリング・治療などの分野で、 既にプロとして従事している方にとって、 補完的なセラピーとしても非常に有効です。

また、そのような職業についていなくても、バッチフラワーレメディだけでも多くの方が恩恵を得られるでしょう。

レベル1と2のコースで学ぶことで、バッチフラワーを日常的に使いこなすのに十分な知識が得られまた、レベル3を修了すると、プラクティショナーとしての専門的立場から他の人に役立てていくことができます。

レベル1
2日間のコースです。

レベル1を受講すると、バッチフラワーレメディについての全体像を把握し、 自分や家族や友人などに、レメディを選ぶことができるようになるでしょう。

バッチフラワーについて全くの初心者の方も、受講することが出来ます。

レベル1の内容

バッチフラワーレメディの概要

バッチフラワーレメディの使用法自分自身、家族、友人、植物、動物に実際にどのように使えるか [#i12f01af]

ストレス社会においてバッチフラワーはどのような助けになるか

レスキューレメディTMとレスキュークリームTM

バッチ博士の癒しの哲学

事例の紹介

トリートメントボトルの作成実習

【講師】林サオダ先生

バッチ財団登録プラクティショナー(BFRP)

バッチ国際教育プログラムコーディネーター・認定講師
一般社団法人バッチホリスティック研究会代表理事

日時

バッチ国際教育プログラム レベル1

●福岡 10月31日(土)、11月1日(日) 10:00〜17:30

場所 ももちパレス(福岡県立ももち文化センター) 福岡市早良区百道二丁目3番15号

●宮崎 12月5日(土)、6日 (日)    10:00〜17:30

場所 ライブビジネススクール  宮崎市江平

講座料金 38000円

ご予約、お問い合わせはこちらまで

Diva
0985-69-5288 090-4990-9543 http://cottonfa.com/

(申込みフォーム)
http://ws.formzu.net/fgen/S76887530/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

九州バッチフラワー研究会 更新情報

九州バッチフラワー研究会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング