ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

マーラーカオコミュの集え、レシピ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
おいしいマーラーカオの作り方をじゃんじゃん
載せちゃってくださいな〜

コメント(36)

私も参加のご挨拶をばm(_ _)m
マーラカオは作った事は無いです!
作り方も知らないです。
もっぱら買って来て食べるのみ(^o^)
小さいサイズの物が沢山入ってる袋があるのですが
何であれに限ってレーズンが入ってるのだろう…
と不思議に思ってます。
レーズンはいらないのでは〜(笑)
あ!!!
兄ちゃんの載せてるのもレーズン入りだ…(笑)
初めまして。
マーラカオのコミュ、1月から探してました(笑)

私ももっぱら買い専です。
近所のファミリーマートで購入しているのですが、
商品入れ替え激しいので、いつ店頭からなくなるのか
戦々恐々としています。

作れたらいいんですけどね〜

どなたかマーラカオが売ってあるお勧めのお店とかご存じないですか?
できれば東京都23区内で。
machirudaさん初めましてm(_ _)m
えーーまじですか?
レーズンがあるからいいのですか?
がーん。そっかあ…
でも無いのを探してしまいます(笑)

レティさん初めましてm(_ _)m
残念…田舎もんの私は…東京ではわからないです。
コミュの管理人さんならわかるかも?(^o^)
わぁいつの間にか増えてる
みなさんヨロシクです
もっぱらコンビニマーラーカオしか食べたことが無いので
おいしいところ知らないです・・・・
ちょっと良く行く中華料理店で聞いてみますね
最近マーラカオをお店で見ない…(>_<)
見ないとなると食べたくなります!
宝クジさんはレーズンいらないよ派ですね!\(^o^)/
あんなに美味しいマーラーカオ。
本当に他の蒸しパンとは全然違いますよねー!
はじめまして。
「ヤマザキ・マーラーカオ」は、山崎パンが生んだ奇跡ですよね。
なのに、最近は、店の隅に追いやられて…。見かけることすら少なくなりました…。
みなさんも、同じ思いをしているというのは、何かとてもうれしいです。
同じく初めまして。宜しくお願いします。

市販のマーラーカオについて、ご存知の方も多いと思いますが書いてみますね。

都内目黒にある【岩茶房】(ガンチャボウ、と読みます。)のマーラーカオは絶品です。
週末だけ、岩茶房の調理部担当サトミちゃんが作るので、数は少ないですがメチャクチャ安くて美味しいので感激します。(レーズンはついてません。)
テイクアウトもできるです。
(因みに他の食べ物もヘルシーで美味しいのですが、中国茶専門店なのでどうしてもお茶代はかかりますかも。)

あとですね、有楽町の【慶楽】という中国料理店のも、クラッシックないい感じのデキです。ここのもレーズンがついてません。

レシピはまた改めて〜。


 
 はじめまして、kurashimaの相方、d_katといいます。
 居ても立ってもいられなくなり、書き込んじゃいます。ご容赦くださいね。

 マーラーカオが、中国のお菓子だってことは、だいたい想像がつくと思いますが、「マーラー」って何?漢字で「馬来」なんて書いたりしますが、あれは「馬来西亜」つまり、マレーシアの音を漢字で当てたものなんです。じゃあ何でマレーシアかと云うと、マレーシアから伝わったお菓子だからとか、マレーシア人は日に焼けて黒いから、など諸説あります。
 で、「日に焼けた」マーラーカオを作るには、簡便な方法では、膨張剤として重曹を使います。重曹は水に溶かすとアルカリ性を示しますが、それにより小麦粉がフラボノイド反応を起こして黄変するんです。

(分量)
 小麦粉100g/重曹小匙1/ベーキングパウダー大匙1/卵M玉2個/砂糖60g/牛乳70g/油脂25g

(製法)
1.小麦粉・重曹・ベーキングパウダーを混ぜ合わせておく。
2.1以外の材料をよく混ぜ合わせる。
3.2に1を加え、粉気が無くなるまで混ぜる。
4.型に流し蒸し上げる。

(注意)
1.お菓子作り大好きな人は、粉類は篩っておいて下さい。
2.全体を混ぜ合わせる時は、一生懸命練らないように。小麦粉のグルテンが出て、ふんわりしなくなります。
3.混ぜたら、すぐに蒸してください。置いておくと、重曹が味を損ねます。
4.蒸す時間は、型の大きさにもよりますが、お弁当のアルミカップみたいなので、10~15分くらいでしょうか。いずれにせよ、楊枝などを突き刺してみて、生地がくっついてこなければ蒸し上がりです。

(メモ)
1.油脂は溶かしバターが、断然旨い。
2.牛乳を、生クリームやコンデンスミルクなどに少し置き換えるとコクが出ます。
3.糖分は、黒砂糖や蜂蜜・メープルシロップなどでもアリです。
4.個性的なのを作りたい人は、リキュールで香りをつけましょう。キワモノ的には中国の白酒「茅台」で!
5.少し蒸し過ぎ気味にすると、色が濃くつきますが、めんどくさい人や、食品添加物が嫌だー!な人は、キャラメルを入れて色つけちゃいましょう。

 皆さんレーズンがお好きなようなので、生地を型に流したところで上にのせて蒸し上げ、熱々を頬張ってください。

 それにしても、管理人さまはじめコミュのみなさま、長々失礼しました。作ってみた感想なんかいただけたら幸いです。
すごい〜
素敵なレシピをありがとうございます
暇をみつけて作ってみようかな
できたてを食べるのがきっと一番おいしいですよね〜
d_kat が長文で失礼しました。中華のプロとはいえ、彼がここまでマーラーカオに詳しいとは、友人の私も驚きました。

ただ、私のように、マーラーカオ好きというより、「ヤマザキ・マーラーカオ」が好きな者にとっては、詳細なレシピよりも、コンビニ店内における「ヤマザキ・マーラーカオ」の復権の方が、急務なのであります…。

でも、本格的な、できたてのマーラーカオは、とてつもなくおいしんだろうなあ。いいなあ。
 でも、ヤマザキ・マーラーカオは、ホントに懐かしいですねぇ。物心ついた頃、母が「なんか新発売されてた」って買って来て。すごく旨い!って思ったのは確かだった。あの頃は、五個入りじゃなかったかな?弟と取り合うようにして食べてました。
 もちろんその頃はコンビニなんてなくて(うちの実家の周りには今でもない)スーパーで買ってたけど、モノがあふれるこのご時世、そういう感動があっという間に薄れていってしまいますね。今度コンビニでみかけたら買って食べてみよう。

 もしよかったら、うちの店にも食べに来てくださいね。マーラーカオはメニューにありませんが…
はじめまして。特に蒸しパンに興味のない私がここまでもっていかれるとは思っておりませんでした。

ファミリーマートのエージャンフェアで山崎パンとのコラボのマーラーカオ食べたら病みつきになりました。

よろしくおねがいいたします。

レーズンよりゴマつきのほうがうれしいです。
小耳に挟みましたが、しょうゆを隠し味に使うことがあるそうです!!!
 「白いマーラーカオ」なんてのは、どうでしょう?
 白い時点で、マーラーカオではないんですが…

(分量)
a)上新粉90g/砂糖50g/蜂蜜25g/水75cc/ベーキングパウダー小匙1
b)卵白60g/砂糖20g

(製法)
1.aのベーキングパウダー以外を全て混ぜ合わせ、常温で2時間ほど置いておく。
2.1にベーキングパウダーを混ぜ合わせる。
3.bでメレンゲを立てる。
4.2に3を加えて合わせ、型に流して蒸す。

(注意)
1.上新粉はそのまま使うと、粉っぽさを感じることがあるので、水分・糖分と合わせてからしばらく置く。
2.メレンゲは固く立てすぎると仕上がりの柔らかさを失う。いわゆる「8分立て」で。その点は、シフォンと同じ要領。
3.メレンゲは、泡を潰さぬ様に、さっくりと混ぜる。
4.蒸し時間は、前述のマーラーカオと同じ位で大丈夫です。

 
 全くマーラーカオとは違う米の粉の蒸し菓子です。こちらは、真っ白さが命のお菓子。中国名で「ルンジャオカオ」と言います。魯迅の随筆にも出てきたりするそうです。中国南方の点心で、本式には、イーストのような発酵種で膨らませるようです。インド南部にも米粉を発酵させて作るパンがありますね。
 作り方に関しては、米粉はグルテンが出る恐れが無いので、一生懸命混ぜても大丈夫ですが、その代わり膨らみ辛いので、べーキングパウダーとメレンゲで補います。そして、糖分として蜂蜜も加え、生地にしっとり感を出します。

 で、肝腎の味ですが、かるかんに若干似ていますが、かるかんよりも重くて、米粉特有の粘る感じと風味がある、といった感じでしょうか…

 食べると分かりますが、意外に米の粉の香りと云うのは、独特で、アレンジし難いように思います。

 敢えて試してみるならば、
1.水分・糖分の何割かを「甘酒」に換える。
2.トッピングは季節らしく「桜の花の塩漬け」で!
 
 僕はまだやってません…すいません。多分いけると思うのですが。
 良かったら、お試しください。
作る気にはならないのですが
最近ここの事が頭にあって
マーラカオを見つけると買ってしまってます。
いつも裏切らない!美味しい…幸せ〜。

d_katさん
白いマーラカオですか!
美味しければ白かろうが黒かろうが
なんだってOK!ですが
かるかんですかーーーー(笑)
普通の蒸しパンより美味しければOKです!
d_katさんのお店…めちゃんこ気になります…
と思ったら東京でしたか!残念…

MoscoWさん
お醤油!!なんかありそうです!なるほどー。
あ??ごま付き?ってあるのですか?
私もレーズンよりごまがついてたら嬉しいかも??どうだろう…(笑)
ココナッツミルク・練乳を入れるレシピがこってりしておいしいそうです!
MoscoWさん
練乳はいいですね、好きです。
ココナッツミルクも少しだとOKかなあ。
自分はあんまり好き嫌いないと思ってましたが
こうやって思うと…色々あるもんです(笑)
ココナッツは苦手の人もいますね。

本場マレーシアあたりではバンバン入れてそうですねえ〜

食べてみたい!
ココナッツ…実は苦手です(めちゃレス遅ですね…)
ココナッツカレーとか出て来たら
ぎょえーー
って感じでした(笑)
最近またマーラーちゃんに会えない…
コンスタントに売って欲しいなあ(^o^)
それとも人気ありすぎて売り切れなのかな。
 友人が遊びに来た時に、イトーパンのマーラーカオを買ってきました。ゴマの香ばしさがいっぱい、ってのがキャッチだったんですが、結局、半分残していきました…
 ゴマは合いません。それとも、イト−パンのが単純においしくなかったのかもしれません。やっぱ、レーズンでしょうか?
はじめまして。
こんな夜中に耐え切れずにマーラーカオ作って食べちゃってます。
いつものレシピだと「ラード」なんですが、こちらでd_katさんが「断然溶かしバター」とおっしゃられていたのでチャレンジしてみました。
今までのは何だったんでしょう???ってくらい美味しかったです。
このコミュに入ってよかった♪

今後ともよろしくお願いします m(_ _)m
dkatさん
今読ませてもらってて…
インドのマーラーカオ
って勝手に読み違えて
へーーーインドのはごまなのね、メモメモ
って思っちゃいました。
3回目に気づいた私って…o(;-_-;)o
イトーパン、のマーラーってのもあるのですね!
くるみなんかどうでしょう…違うかな
カボチャの種は?
やっぱレーズンなのでしょうか(笑)

春みかん♪さん初めまして。
作られるのですね!すごい!
溶かしバターは最高だったのですね。
わーー今度是非画像なども…m(_ _)m\(^o^)/
>みかんさん
なんだか他人とは思えないHN (^^)
あ、、、はじめまして。
溶かしバターは最っっっ高に美味でした。今までがラードで重たかったので、その比較もあると思います。

その時のマーラーカオ!
春みかん♪さん
きゃーーーーー!
感動です…すごい!綺麗!美味しそう!!
見せて下さって有り難うございますm(_ _)m
お名前、本当ですね!
私の場合、冬が大好きですがイメージ的に夏みかんでしょうか…丸いのと、暑苦しいのと…(泣)
春みかん、さんてお名前、爽やかでいいですね。
このマーラーもとっってもとっても美味しそうで素敵です!
>春みかんさん
 レシピ見ていただいて恐縮です。
 しかしおいしそうな、マーラーカオですね!しかも、デカイ!

 中華だから、バター使うのに、ためらいが無いことはないんですが、旨くなるから仕方ない!って使ってます。店では、滅多にマーラーカオ出さないんですけどね。
>d_kat ver.621 さん
マーラーカオ、でかすぎました (^^;
16等分しても、一切れ食べられないくらい・・・
職場に持っていったら大人気でしたが。

中華にバターって正直「え?」って思いましたけど、何でも受け入れてアレンジして自分たちのものにしてゆくのが中国の良い所だと思ってますので、それもありかな・・と。(笑)
次はココナッツミルクにチャレンジです。
ここに来るといつも
あぁ食べたい買ってこなきゃ!
と思わされます(笑)
となると売り切れなのかなんなのか
なかなか見つけられない日が続き
先日は連日で
「第一パン」と「ヤマザキ」ゲット出来ました。
どちらも美味しい!!
レーズンが入って無いと言うことで
第一パンの勝ち?と思いきや
レーズンあってもやっぱり美味しい…
と言うわけでゴージャスさからヤマザキの勝ちです(笑)

春みかん♪さんのマーラカオ、そんなに大きかったのですか!
それは圧巻!!!
売ってる大きさの物しか見た事がないので
そんなに大きいの見たら感激で即買いしちゃいます!
たちばなさん
初めましてm(_ _)m
お醤油入りマーラカオ、それも美味しそう…
あのしっとりした、それでいてしっかりとした食感
素晴らしきかなマーラカオ〜〜〜\(^o^)/
はじめまして 
V6の番組でIKKOさんがマーラーカオを紹介してました。生クリームをつけると美味しいとか。ためしてみたいです。
作り方についての質問なのですが

1.砂糖は粉類と一緒にふるってから卵液と混ぜるのか、それとも先に卵と砂糖を混ぜておいてから粉類と混ぜるのか

2.卵は泡立てずに混ぜるのか、それともモッタリするまでしっかりと混ぜるのか

この2点についてどなたか教えて下さいげっそり
ヤマザキのマーラーカオ目指してますexclamation

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

マーラーカオ 更新情報

マーラーカオのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング