ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

FC-K.ベルーガm9っ`Д´)コミュのケータイ国盗り合戦

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
携帯電話の位置情報を利用した国盗りゲーム(スタンプラリー)。
全国を600個所に区分けしてあり、
自分が今いる場所で携帯の位置情報を送信することにより、
その場所を「統一」することができるものです。
移動するたびに、自分の天下を増やしていくというゲーム。



日本全国は600の「国」に分かれ全国を統一する武将を待ち構えています!
その600国を自分の手中に収めようと日本中の武将が機会を伺っています。
1人の武将となったあなたも、携帯片手に全国を制圧し天下人になるのが目的です。
ただ、道は険しく、時にはクイズで小判を稼ぎ、時には身なりを買い
替え、各武将と仲間になったり、戦を交したり、、、。日本全国を西に
東に、北に南にあちこち移動して自分の領土を広げましょう。

誰もが夢見た「天下統一…」いざ出陣!!


通信費以外は全て無料。
お気軽にご参加ください。

登録はこちらから。
【PC】http://kntr.jp/pc/
【携帯】http://kntr.jp/
既に参加している友人がいる場合は、その友人から招待してもらうと、
招待した人も、された方も、コバン(ポイント)がプレゼントされます。


こちらのスレは、経過報告など、ご自由にどうぞ。




*****(旧テンプレ)*****

【俺たちの】ケータイ国盗り合戦【夏が来た】

今回のベルーガ番付は、
マピオン&JRトラベルナビゲータ共同企画
「ケータイ国盗り合戦」での対決です。

携帯電話の位置情報を利用した国盗りゲーム。
全国を300個所に区分けしてあり、
自分が今いる場所で携帯の位置情報を送信することにより、
その場所を「統一」することができるものです。
移動するたびに、自分の天下を増やしていくという至極単純なゲーム。

先日4日よりエントリーが始まっておりますが、
合戦自体の開始は、18日(水)正午です。

なお、通信費以外は全て無料。
お気軽にご参加ください。

登録はこちらから。
http://www.mapion.co.jp/mobile/tenka.html


参加者は随時募集中。
こちらのスレは、経過報告など、ご自由にどうぞ。

コメント(83)

すんません、ぜんぜんネットにつながりません。

愛娘は四日市に放置です、
正直荷物が多すぎた、今は反省していない
続き
8/14その後
宝塚/伊丹/川西/三田
天神橋筋/京橋
豊中/吹田
高槻/茨木/摂津
長岡京市/向日市
洛中/洛南

8/15
洛北/嵯峨野
京都府中部
伏見/桃山/淀 (浅井長政)
山科
大津市
湖東/湖南 (本願寺顕如)
湖北 (羽柴秀吉)
西濃
岐阜

現在91ヶ国
明日帰ります、
帰りの中央線で100行くかな…。
本日は、仕事帰りに寄り道して帰ってきました。
約5年前に住んでいた横須賀・追浜近辺を懐かしみながら南下し、134号線にて帰宅。
美味いといわれる平塚のラーメン屋に寄ってきましたが微妙でした・・・・。
という事で、

上大岡/磯子
横須賀/逗子

をゲットし計28国統一。
順位も8090位から7734位と300人ほどぶち抜けました(笑)

最近このトピの上位と下位の差がかなり開いてきたよね。
ちょこちょこ動いて過疎らないように頑張るぜ〜(´・ω・`)

帰ってきました。
…明日あるかと思って戻ってきたのに…4949
.・゚・(ノД`)ヽ(゚∀゚ )

さて、空気も読まずにw
横断ツアー最後のご報告です。
名古屋から中央線をぶち抜いた結果です。

8/18
鶴舞/杁中
千種/東山公園 (徳川家康)
西区/東区/北区
守山区
瀬戸/春日井/小牧/犬山
東濃
木曽
松本 (武田信玄)
諏訪/八ヶ岳
甲府
富士吉田

しかし、岐阜・長野の中央線はやばい。
接続可能な普通列車が
2時間に一本(しかもワンマンの2両編成)しかないw。
まぁ、松本から高尾の4時間弱乗りっぱなしは
我ながら圧巻でした。
(厳密には塩尻から乗りましたが。)
途中で足がむくれたのかなんなのか
おばちゃん数人がストレッチをを始め、
「いなばうあー」とか言いだしたのには
思わずコーヒー噴きそうになりましたがw。

---

今週1週間で制圧した国: 64国
現在の統一国数: 102国 ktkr
順位: 485位 / 34807人

俺、人生で全国でこんな上の順位取ったこと
ないと思うんだけどw。
っつうか、このランクになると
1つくらい国とっても順位変動しませんw。
そして、いまだ地方統一0。

…今年の夏は馬鹿でした、スイマセンでしたw。
3泊4日の長野遠征から帰宅しました。
往路は関越〜上信越道、復路は中央道でした。
ちなみにコースに関しては、俺の意向ではなく、
観光コースの都合から、こうなりました。
決して皆を俺の趣味に付き合わせたわけではないからなw

16日-往路
川越/東松山
熊谷/深谷
高崎(佐竹義重)
軽井沢/小諸
長野
妙高/志賀高原
大糸線沿線/北アルプス

19日-復路
松本
諏訪/八ヶ岳
甲府
富士吉田

期間合計11ヶ国、通算60ヶ国となりました。
長旅だった割には、実りの少ない旅だったぜwww
ただ、12ヶ国中8ヶ国を統一した甲斐・信濃は何とかしたいなぁ。

息子は持参しなかったため、画像はジャンプ台のみ。
ほとぼりが冷めたら、息子の秘蔵写真をうpしますw
高原にペンションを買うというセレブな親戚のおかげで長野遠征を敢行することになり、上記のキャプテンとほぼ同じルートで甲斐エリアを中途半端に統一。
27カ国統一で順位も9000番台となりました。
どうやら俺の夏はまだ終わってなかったみたいっす。
本日は、仕事後にちょっと寄り道して横浜へ。
せっかくなので赤レンガでご飯食べてきました。
という事で
横浜
川崎/鶴見/日吉
元町/伊勢佐木町
をゲット。
このトピの住人には全然及びませんが、31国統一し嬉し恥ずかしの相模国統一。
おまけに小田原城主となり悦に入っております(笑)

ちょっと頑張らないといけないな〜とは思うんですがなかなか、ね・・・・。

ちなみに統一ランキングは9377位となっております。
こちらも遅くなりましたが、新潟遠征の報告を。
金曜出発、日曜帰宅でしたが、収穫は往路と中日のみ。

<往路>
飯能/日高
秩父/長瀞
前橋/伊勢崎
伊香保/榛名/草津
沼田/水上(上杉謙信)
湯沢/奥只見

<中日>
長岡

以上、7ヶ国。通算67ヶ国となりました。
既に関越道の一部区間は通行済みなので、数的には寂しい結果ですが、
最大の収穫はチャラ場と並ぶ難所秩父攻略ですね。
お伝えした通り、花園IC〜寄居SA間で一瞬電波が入るので、
狙っている方は頑張って下さい。
入ったと思った次の瞬間には、熊谷になっているので、要注意です。

写真は、関越トンネルを前に気勢を上げるドアラ
台風の中w、
鎌倉、逗子、江ノ島に行ってきました。

横須賀/逗子

やっと相模国制覇しました…。

今回のキメラの翼を使ったドアラ遠征の報告を。
台風の興奮醒めやらぬ金曜日出発、先程帰宅しました。
サルの方は、迷惑をかけました。
練習試合だったようで、
特 に G K 陣 の 皆 様 に お か れ ま し て は 、
大変心細かったことでしょう。

さて。旅の詳細。
金曜日
熱海/伊東/東伊豆
下田/伊豆
沼津/三島/御殿場
富士/富士宮
静岡市
焼津/藤枝/志太
掛川/小笠
浜松/浜名湖
豊橋/渥美/奥三河
知多半島/西尾/蒲郡
豊田/安城/刈谷/岡崎
東海/大府/日進/愛知郡
南区/緑区
熱田/瑞穂
大須/上前津/金山
鶴舞/杁中
千種/東山公園
西区/東区/北区
名駅/伏見/栄

土曜日
中村区/中川区
一宮/稲沢/津島
桑名周辺
四日市周辺
鈴鹿/亀山
津/久居

日曜日
岐阜
西濃
守山区
瀬戸/春日井/小牧/犬山
東濃

往路復路共に、東海道ぶち抜きツアーでしたので、復路は暇でした。
帰りは元気良く遊びすぎた関係で、中央線では塩尻までしか行けないことが判明。
結果、東海道で往復となってしまいました。
そのため、最後に足掻いて中央線で多治見まで攻めて参りました。
また、金曜は台風の関係で大幅に遅れたため、
ナイター前に琵琶湖まで攻めるプランが消滅。ナゴド直行となりました。
さらに土曜もナゴドに12時までに着かなければならない関係で、
津までしか行けなかったのも無念。

何かと計画通りには進まず、30ヶ国の統一で、通算96ヶ国。一歩届かず・・・!
悔しいのうwwwwwwwwww悔しいのうwwwwwwwwwww
明日はキメラの翼最終日。奇跡は起きるのか!?
金曜日に夏休みを取り、木曜の夜から関東一周ドライブへ。
台風と共に移動したので、アクアラインでは海に落ちちゃうかなと本気で思いながら千葉側に到着。
10分しないうちに通行止めになったみたいでした。

○木曜日
木更津
内房
茂原/九十九里
外房

○金曜日
成田/銚子
土浦
取手/つくば
古河
松戸/柏/野田
水戸
日立周辺
宇都宮
小山
那須/塩原
鬼怒川/川治

○土曜日
中禅寺湖/日光周辺
前橋/伊勢崎
沼田/水上
尾瀬
伊香保/榛名/草津
高崎
熊谷/深谷
秩父/長瀞
川越/東松山
久喜/羽生
太田/館林
大宮
春日部/越谷
浦和/和光/朝霞
川口
草加/三郷
所沢
飯能/日高

計33国統一し、計64国となりました。
高速はほとんど使わなかったので走行距離は約960km。
途中で餃子食べたり、温泉は入ったり、約20年ぶりの華厳の滝を見に行ったりとたっぷり寄り道もしてきましたがwwwwww

今回は台風のお陰で中禅寺湖から尾瀬へ抜ける国道が通行止めに。ただでさえ遠い尾瀬が、遥かな尾瀬〜♪でした・・・・。

そしてあの秩父は埼玉側からアプローチ(笑)関越の西側にある寄居にてあっさりゲット。

これで湾岸線をドライブすれば関東は統一。
明後日は仕事でビックサイトか!?
次は、と・・・・・。

写真:宇都宮・濁流の鬼怒川・水量調整出来る華厳の滝
キメラの翼最終日。
関東ぶち抜きツアーを敢行し、あわよくば福島まで・・・!
という計画を立てたものの、東海道ツアーの疲れから力尽き、寝坊。
正午前出発となり、完全に出遅れ。
日光線の接続に失敗もあり、時間の関係で茨城北部に行けず。
太田/館林、尾瀬にはJRじゃ攻められず。
そんなわけで、日光駅周辺を20分程度散歩し、
宇都宮で餃子を食らうという、なんとも中途半端な旅となってしまいました。
しかし、本日8ヶ国統一で、大台の105ヶ国まで伸びました。
順位は久々の3桁、798位です。
備忘のため、遭遇武将を加筆して再掲しますた。

7日(金)
熱海/伊東/東伊豆
下田/伊豆
沼津/三島/御殿場
富士/富士宮
静岡市
焼津/藤枝/志太(織田信長)
掛川/小笠(徳川家康)
浜松/浜名湖
豊橋/渥美/奥三河
知多半島/西尾/蒲郡
豊田/安城/刈谷/岡崎(徳川家康)
東海/大府/日進/愛知郡
南区/緑区
熱田/瑞穂
大須/上前津/金山
鶴舞/杁中
千種/東山公園(徳川家康)
西区/東区/北区
名駅/伏見/栄(織田信長)

8日(土)
中村区/中川区
一宮/稲沢/津島
桑名周辺
四日市周辺
鈴鹿/亀山
津/久居

9日(日)
岐阜
西濃
守山区
瀬戸/春日井/小牧/犬山
東濃

10日(月)
大宮(里見義堯)
久喜/羽生
古河
小山
宇都宮
鬼怒川/川治
中禅寺湖/日光周辺
那須/塩原

そして最大の痛恨は、旅の相棒を忘れたこと!!!11!
代わりに東海道ツアーの写真を掲載です。
残り1ヶ月となり、とりあえずの目標を果たしに湾岸線ドライブを敢行。土曜日の14時出発という事もあり、神奈川を出るのに手間取りました。

大井町/蒲田
お台場/有明
深川/辰巳(里見義堯ver.2)
青砥/葛西(里見義堯)
船橋/浦安
千葉
銀座/新橋/日本橋
品川周辺

せっかくなので幕張メッセ・千葉マリンの周りを散策してみようと思っておりましたが、「東京ゲームショー2007」開催につきワイワイしていて断念。
だったら東京タワーに寄って行こうと思い、行ってみたら「はとバス」が何台も止まっており・・・。
20時頃にもかかわらずチケット売り場・エレベーター共に長蛇の列。
萎えたので、慶應側から芝公園を散歩しクレープ買って帰ってきました。

これでやっと72国統一の関東制覇となりました。
御殿場・富士、つくば、茂木と周ってきた走り屋の俺(笑)
こうなると来年F1が帰ってくるアソコにも行かないといけないかな、と。

(写真:ボビーに会いに千葉マリン・フジTV&東京タワーは下からの恥ずかしい角度で)
残り二週間となり、いよいよ追い込みの時期に入ってきましたが皆さん如何お過ごしでしょうか?
俺は鐚一神奈川から出ず、日々モンモンとしております…。
さて、そんな最中に飛び込んできたトランププレゼント企画。
俺的にはかなりソソられているんですが、皆さんはどうですか?
登録して2ヶ月継続ってズルい…なんて思いながらageてみました。
トランプには心惹かれましたが、じいのあまりの商業主義に嫌気がさし断念。
現在38カ国ですが、来週にはプチ社員旅行として名古屋への深夜バスツアーが企画されてるので最後に一花咲かせようかと・・・
夏休みを一日取れ、関西へ行ってきました。
東名を下り、新居・坪井・二川等地名まで、さすがサッカー王国!!と思わせる静岡を抜け名古屋へ。
目的の味噌カツ&味噌煮込みうどん&名古屋城を満喫。
夜には大阪梅田をフラフラし美味しいタコ焼き・お好み焼き・イカ焼き等を食べてきました。京都では知恩院を通りすがり、京うどんを食べましたが、こちらは値段の割りに・・・・。

その他に、名古屋ドーム・西京極・万博等、横を通ってきましたが、いつか色んな競技場にて実際に観戦してみたいな、と。

10/11
富士/富士宮
静岡市
焼津/藤枝/志太
掛川/小笠
浜松/浜名湖
10/12
豊橋/渥美/奥三河
豊田/安城/刈谷/岡崎
知多半島/西尾/蒲郡
東海/大府/日進/愛知郡
南区/緑区
塩釜口/赤池
熱田/瑞穂
鶴舞
大須/上前津/金山
名駅/伏見/栄
港区
中村区/中川区
西区/東区/北区
千種/東山公園
守山区
瀬戸/春日井/小牧/犬山
一宮/稲沢/津島
桑名周辺
鈴鹿/亀山
津/久居
奈良中部
奈良市
生駒/大和郡山
東大阪
泉州/南河内
ミナミ
北港/南港
本町/心斎橋/大阪城
キタ
天神橋筋/京橋
大阪市北東部
豊中/吹田
10/13
高槻/茨木/摂津
池田/箕面/豊能郡
枚方/寝屋川方面
長岡京市/向日市
伏見/桃山/淀
南山城
山科
洛中/洛南
桂/洛西
京都府中部
修学院/岩倉/八瀬/大原
大津市
湖東/湖南
湖北
上野/名張
西濃
岐阜
中濃
東農
伊那/天竜峡
諏訪/八ヶ岳
甲府
富士吉田

60国統一し、計133ヶ国統一の638位となりました。
実際、後半は観光などでgdgdとなり、取りこぼした国が4〜5国はあると思います。
比叡山に至っては、京都・大文字山から滋賀に抜ける道すがら真横を通っているにも関らず未統一(笑)
明確に目標を立てないと時間の無駄だし、ほどほどがいいんだな、と。
名古屋・三重・奈良・大阪・京都・滋賀・岐阜の位置関係や地名が分かったのは収穫。そして京都はまた行きたい土地になりました。
来週で国盗りは閉幕しますが、関係なくまた放浪しそう。旅は良い!!!
来年は是非四国や九州に行ってみたいもんですな。


写真:味噌カツ&味噌煮込み・格好良い名古屋城・唯一の写真の京都
いよいよ本日で終了致しますな…。
なにやら期間延長するみたいですが、プレゼントの応募は今日までみたいなのでお忘れなく(^-^)/
俺はNINTENDO wii1口一本勝負で!!
商品券2口応募なんて有り得ないんだぜ(`・ω・´)
ゲームに興味ないし、これでドアラに逢いに行った方が良いよな〜
ってことで、迷う間もなく、商品券2口を選択。
べ、別にヘタレったわけじゃないんだからねっ!//////
ただ、商品券選択はガチだ。
そして、全てを応募し、統一が0ヶ国に戻っちまったぜ。
みんなも応募は忘れないように!

ベルーガ番付は、明日の正午をもって、一旦終了。
結果報告をしてもらい、順位を決めましょう。
そして、そこから2ndラウンドに突入。
来年1月末まで、伸び代はあまりなさそうだがw、頑張りましょう。

くの一マニアの俺様としては、当然トランプも申し込んだんだぜ?www
トランプキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
今度みんなで遊ぼうね(笑)

最近再延長が決まりましたが増えるアテもないので総纏め。
統一ランキング:1114位
統一済の国  :133ヶ国
未統一の国  :167ヶ国
築城済の城  :11箇所
(2008・2・7現在)

思えば色々行ったもんだ…。今年は四国に行ってみたいや。
久々にこのスレ動いたな。
やっぱり引っ張りすぎたよね。
ガチッと切って、ベルーガ番付を終えれば良かったね。

うp乙。
俺も某所にうpりますたので、興味のある方はどうぞw

トランプ、しっかりした素材だったよね。
今度はトランプ合宿か?w
けど、なんか勿体なくて、使いづらい(´・ω・`)
何か携帯の国盗りサイト見たら「新・国盗り合戦」って書いてあった(´・ω・`)
ね、倍増して600ヶ国だってね。
楽しみが増えますなぁw
ここは報告用に、スレタイだけ変えて再利用しようか。
新・国盗り合戦が明日から始まるんだぜ。

みんなでクイズ頑張りましょ(´・ω・`)

新・国盗り合戦キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

頑張ってコバンを貯めようと張り切っていたが、いきなりクイズ間違えて軽く凹んだ・・・・・・・・。
どうもこんばんは、仕事中に1分間考えた挙句クイズを間違えた者です。
あけおめ。

上野毛にて「世田谷成城」を統一して開幕しました。

それにしても、サイト重すぎ。仕事にならんね。
今日は遠回りして帰ろうかと思ったが、ダメだね。
これに合わせて遠征してる人かわいそう・・・。
ことよろ。


重くて「伊勢原・平塚」を夜にゲット。明日は遠征だから国盗りが楽しみwwww

このままだと国盗りの中の人、GWは出勤じゃないのか?
結局、まっすぐ帰宅し、
野球を観ながらボタンを2度押したら、
相模原、鶴川を統一しました。

「町田エリア(神奈川県相模原市付近)」で相模原統一後、
一歩も動かず、携帯の向きも変えず、何となくもう1度押したら、
「町田エリア(東京都町田市付近)」。
お、町田市付近に変わったと思ったら、鶴川でしたw
前の携帯だと、八王子も入ったんだけどなぁw

今回はあまり動かず、日常の行動範囲を地道に押さえて行こうかと思います。
横浜方面に用事があり、
ついでにちょろっと回る予定が、ムキになってしまい(ry

鶴見
神奈川
みなとみらい
伊勢佐木町中華街
磯子
蒔田
戸塚
鎌倉
保土ヶ谷
武蔵小杉
ドームの日だったので、一通り盗ってきました。
今日は無駄なことはせず、往路に盗れるだけ統一して終了です。
田園都市線から半蔵門線にて永田町まで行き、
そこから南北線で後楽園までの道程。

目黒・自由が丘
渋谷・恵比寿
六本木・赤坂
丸の内・日比谷
小石川・本郷

南北線四谷駅でも市ヶ谷駅でも、
四谷・市ヶ谷エリアを統一できないんのねw
JRなのか、九段下とかの方が良いのか?
新しいヤツは何かと難しいよね。

こんな感じで、22ヶ国統一となりました。

監督にも伝えたことだが、
ドーム周辺にて鯉人は確認できず。
テレビを見ると、いないわけではないんだが・・・。
兎にも角にも、直接対決勝ち越しおめ。
恒例の新潟遠征を決行し、40ヶ国まで伸びました。
統一ポイントは例年をより増えたけど、
より厳密になった分、やはり盗りづらいです。

5/2
八王子
あきる野・福生
青梅
坂戸・飯能
川越
東松山
熊谷
本庄
藤岡
伊勢崎
高崎
前橋
榛名
渋川
沼田
魚沼
小千谷

5/3
長岡

そして、本日のクイズをまだ解いてないんだが。
果たして間に合うのか!?
随分ご無沙汰なので現状報告。

7月15日現在 23国/2713コバン

『城盗り』が今日からスタートし、早速「小田原城」を落としてきました。

三択により獲得小判数が変わるのは面白い。
次は何処に行くかな〜。
お久しぶり。
ということで、現状報告。
93国/1城/938コバンです。

今日はドームに行ってたので、「一日天下」をやってきました。
丸の内/日比谷は永田町、
四谷/市ヶ谷は四ッ谷にて。
以上、半蔵門線〜南北線の通常出勤ルートで。
帰りに買い物がてら小田急で帰ったため、
新宿/早稲田を新宿にて盗って、「レベル1 虎退治」完了。
すてきな称号を戴きましたw

明日、大魔王と戦いにハマスタに行くので、
「レベル2 惣国一揆の鎮圧」をしてきます。
そして、タイロンのHRを観てきますw

毎日クイズをやる習慣を取り戻さねば・・・
紅葉狩りage

2ヶ所が通勤ルート直撃なので、先日やってきました。
予想外のエロゲ展開にどきどきしつつも・・・日光、奥多摩、箱根は無理だろw

ちなみに97ヶ国で停滞中です。
天狗様の武者修行age

勤務中に案内メールが来ていたため、
勤務地にて、ポチッとな!
神田明神にて開眼しました。
天狗様かわえええええええええ!!!!!11!!

相変わらず97ヶ国で停滞中・・・。
昨日は都内で友人と会う約束があり、盗りこぼしていた
品川・大崎、新橋・白金
の2ヶ国を統一しますた。これで99ヶ国。
品川待ち合わせ→新橋移動だったので、
無理して盗ったわけではないことを強調しておきます。
場所の選定も先方に合わせただけということを併せて強調しておきます。

で、天狗様の修行は、
渋谷にて明治神宮、浜松町にて増上寺の2ヶ所で鍛えて戴きました。
これで3つの修行を終えました。

そして、今日は、
師匠の遠征に同行させて戴き、千葉まで行って参りました。
交流戦のマリスタ遠征で幕張までは統一していたので、
若葉緑、千葉、市原の3ヶ国のみ。
しかし、これで102ヶ国統一。すっきり年を越せますw

上は、お前らが望んでいるネズミーランドの写真でふ。
か…、漢だ……。

国盗りは全然進まず、歴史クイズのみ楽しんでおります冷や汗

頑張らねばパンチ
今回の新潟〜石川ツアーのご報告。

いずれも既に行った場所のため、祭りにはならず。
が、約20年ぶりに新潟〜石川間を移動したり、
能登方面にも脚を伸ばしたことにより、いくつか拾えました。

上越
糸魚川
魚津・黒部
滑川・立山
河北
七尾

さらに、
長岡JCT付近にて都野神社
甲府昭和IC付近にて武田神社
で天狗様の修行を受けました。

それぞれ駅が基点となっているようなので、
高崎IC付近にて少林山達磨寺での修行は受けられず。
近々、原付で行って、達磨さんを荷台に乗せて帰ってこようかと・・・w

ということで、108ヶ国です。
天狗様の武者修行は、5ヶ所で鍛えて頂きました。
ちなみに誰もやっていないマピオンのスタンプラリーは、
220ヶ所(全505ヶ所)まで地味に伸びました。
まだまだ険しい道のりです。

ログインすると、残り45件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

FC-K.ベルーガm9っ`Д´) 更新情報

FC-K.ベルーガm9っ`Д´)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング