ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

430 crewコミュのThe Fourthirty Times 2006-4-21 issue

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

The Fourthirty Times 2006-4-21 issue
---------------------------------------------------                                                                                                     トランポリン

先日430揃ってOLLIEの撮影兼遠足に出かけてきました。

最近はやはり忙しくなかなか揃って何処かに

出かけるという機会もなかった為、

これはいい機会だとその日は撮影に一日使う事にし、

埼玉の森林公園に向かいました。

新宿中央公園に集合し、まず集合写真を一枚。

集合写真撮るってのもなんだか久々。

黄砂の舞う天気の中くじ引きで田中号とウッチー号に分かれ、

いざ森林公園へ。

KOG等コンテストで地方遠征する時は

なんだかんだで行った先も忙しく、

旅という感覚よりも仕事という感覚のほうが強い。

ただ遠足として遊びに行く。しかもみんな揃って。

本当に久しぶりだ。

最後に行ったのはいつだったかな?2年前の日光かな?

江ノ島にBMX電車にのっけて行った時かな?

ずっとみんなでまた遠足したいなーって言ってて

それぞれのスケジュールが合わず、

話は流れっぱなし。

そんな久々感をみんな感じていたのであろう。

森林公園に着いたとたんに大はしゃぎ。

フリスビーやらエアガンやらソフトテニスやら。

まるで子供のようにはしゃぎながら公園内を走り回る430、、。

埼玉森林公園はベラボーに広く、これ迷子出たら探すの大変。

迷子って言うより遭難?くらい。


そんな森林公園の今回のメインアトラクションは

「超巨大トランポリン」

超巨乳ポワトリン。いきなり頭に浮かんだので書きました。

意味はないです。

その巨大なトランポリンは開けた広場にあり

小高い丘の上から発見した時は

吠えながら全員で走って駆けつけた程、

430一同興奮していました。

直径25mくらいの楕円の形をした、

所々4カ所程山になってその山のてっぺんが

とにかく跳ねる跳ねる。

全員で同時に遊べる最高のアトラクション。

追いかけたり、突き飛ばしたり、

爆笑しながらノンストップで遊ぶ430。

とここまではよかった。

BMXライダーはスケートリンクやら

ちょっとしたおもちゃやらで遊び出すと

必ず行き着く先があるのです。

今回もどっぷり浸かってしまったその先とは。

「JAM」分かります?JAM。

JAM=セッション、見せ合う事。同じ場所で競い合う事。

どこに行っても必ずJAMになってしまう、

BMXという世界でさんざんJAMの

楽しさを知ってしまっている為、

そして全員負けず嫌いな為、

今回も始まってしまったのです

トランポリンJAM in 埼玉森林公園2006。

きっかけはウッチー。

ウッチーは430の中でもダントツ運動神経がよく、

地上でもバク転しちゃうようなジャニーズ体質なのです。

「僕こんなのできるよー」

ってまずフロントフリップ。みんな、

「うおーーー!!!!」

これで完全に火が付いてそれまでは鬼ごっこだったり

ばらばら遊んでいた全員のベクトルは定まり、

順番にフロントフリップに挑戦する事に。

できちゃう。で次にバックフリップ。

バックは本当に怖いし産まれてこの方バク転するという感覚を

ウッチー以外味わった事がないので

「いやーバク転は無理だわー」

って感じでした。最初は。するとtiがメイク。簡単だわーって。

となると燃えるのは田中。田中メイク。

グラッフィッカーのポカリもメイク。

私NOBもメイク。出来るとなんて気持ちいいんだろうバク転。

RASTA氏もメイク。SHARLEEもなんとかメイク。(失敗50回)

みんな出来ると次のレベルに。伸身。

足を伸ばしたままのバク転。ダブル。

結局ウッチーが最高記録6回連続バク転。

しかも3Dとかもしちゃって。

一緒にいった太華氏は途中まで参戦してたのですが、

「お前らやっぱBMXライダーやなー。本気やんみんな。」

って。確かに気が付けばギャラリーもいて、

その道のクラブ活動みたくなってました。

そして閉園のチャイムが。結局ずーーっとトランポリン。

他にアスレチックとか面白そうなアトラクションもあったのですが、

今回はトランポリンにドはまりし、

他が何も見えなくなってしまってました。

帰りの車でみんなではしゃぎながら身体を動かして

心地よい疲れに苛まれながらも

すっきりしているみんなを見て、

やっぱBMXライダーは身体を動かす事が必要、

そして仲間同士で会社をやってる以上、

その仲間同士のコミュニケーションが

本当に大事だなーと思いながら、

5/14発売のOLLIEの430特集6ページの締切に追われながら、

今回のOLLIEの6ページを5年後に見ても輝いてる、

「この6ページがあったから今の俺たちがあるんだなー」

と感じるページにしたいなーと思いながら、

来週のイベント

「DECADE 10TH ANN NINJA HOUSE ×みどりな夜 」

が来週だという事にあせりながらも

いいタイミングでみんなすっきりできたなと、

そんな事を思いながら結局帰りは仕事モードになりつつ

田中号の後部座席で爆睡する僕でした。

P.S 最初のフロントフリップで顔面着陸したのは僕です。










  ─ [トピックス] ─
       
━ 430 summer コレクション アップ
━ DECADE 10 TH ANN NINJA HOUSE みどりな夜
━ 430 新作リリース
━ ロッククロウリング2006 リポート


■詳細は→ www.t430.com



━ 30 summer コレクション アップ

皆さんついにfourthirtyのSUMMERコレクションの
アイテム全貌が明らかに。
まだ購入できないアイテムもありますが
430サイトの方で閲覧可能なので、
チェックしてこの夏のイメージを膨らませてみて下さい。

http://www.t430.com/blog/archives/2006/04/201203.php

[430]─



━    DECADE 10 TH ANN NINJA HOUSE みどりな夜

1996年4月30日に430が誕生して今年で10年。
そんな大切な節目を迎える430。
毎年「みどりな夜」というバースデイイベントをやってきたのですが今年は10周年と
いう事で、NINJA HOUSEとみどりな夜を同時開催する
「DECADE 10 TH ANN NINJA HOUSE みどりな夜」
を開催いたします。

日時   2006年  4月29日  (SAT) 22:00 OPEN
場所   クラブ エイジア

http://www.t430.com/blog/archives/2006/04/301755.php

 [430]─



━    430 新作リリース

430の春物またまたリリースです。最近は暖かいを通り越し、アツイ日もあるのでそろそろ半袖ものの需要が広がっているのでは?そんな皆さんに様々なアイテムを提案させて頂きます。ショーツとかもそろそろ気になりますよね。

http://www.t430.com/blog/archives/2006/04/211344.php

 [430]─



━ ロッククロウリング2006 リポート

BMXライダーはご存知MAXXIS主催のカートライアル、ロッククロウリングの全国大会、MAXXISロッククロウリングジャパン2006が群馬で開催されたぞ。その司会を私NOBが勤めさせて頂きました。アグレッシブな強烈な世界。車好きにはたまらなく面白いイベントではないでしょうか。今後のこの世界が僕はきになってしょうがないです。

http://www.t430.com/blog/archives/2006/04/181330.php

[430]─




田中コラム太郎は現在X-5の為グアムに行っておりますので今回は休講となります。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

430 crew 更新情報

430 crewのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング