ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

430 crewコミュのThe Fourthirty Times 07-05-18 issue

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

The Fourthirty Times 07-05-18 issue
                    
--------------------------------------------------- 
         ギャラクシーな話ーぃ 


皆さんこの一年で最も過ごしやすい5月、いかがお過ごしですか?

人間ってーのは体が快調な時は自分の体の存在を全く意識せず、

体調崩してはじめて自分の体をいたわるというなかなか困った生き物です。

ボクも左の下の奥歯をかれこれほったらかしです。

真冬には「早く暖かくならないもんかのー」

と季節を意識しているのに、こんな過ごしやすい季節には季節の存在自体忘れてしまいます。

この平和な平成の日本みたいにね。


さて、そんな僕たちが感じる平和も戦後から考えてまだ60年。

短いものです。今後一体どうなるかなんてわかりません。

長い地球の歴史の中では一瞬の出来事ですもんね。

でもやっぱり今年の夏もかわいい女の子とバカンスしたいと思ってますよね。

思っちゃいますよね。

そんな男子諸君に口説き文句のネタをいくつかプレゼント。

口説き文句定番の宇宙の話なんていかがですか?


現在の宇宙論が一体どこまで進んでいるのか?

興味ありますよねー。

まず宇宙の歴史、135億年という調べがついているようで。

光が一年間に進む距離を「1光年」という長さの単位で表します。

つまりは1光年先の星の光は地球に届くまでに1年かかると。

つまり今地球で見ている1光年先の星の映像は1年前のものだと。

わかりますか?

つまり50光年先に生命体のいる星があってその星の望遠鏡で宇宙人がこっちを見てて、

浜辺にいる僕たち二人を見れるのは50年後、その時僕らは一緒にいるのかなー?

これ一つ目の定番口説き文句ね。ジャブ。


んで地球には大気があるから地球上の望遠鏡から見える星には限界がある。

そこで人間は宇宙空間に望遠鏡を作った。ハッブル望遠鏡というんだけど。

これが革命的な進歩をもたらしたんだって。

なんでも今130億光年先の星を見る事ができるんだって。

意味わかる?宇宙誕生135億年だよ。つまり宇宙誕生5億年の映像を見れるって訳。

このまま行くとビックバンの謎も解明できるかもね。

人間の謎への探究心って凄いよね。

知りたいっていう欲は素晴らしいね。

ボクももっと君を知りたいなー。

はい。これちょっとクサめな二つ目の口説き文句です。難易度上がってます。


昔地球儀がまだ出来てなかった頃って何処にどんな島や国があるかわかんなかった。

人間は必死で地図を作った。

今ではグーグルアースで地球全体を見渡せる。

その延長として興味は宇宙へ。

今宇宙の地図が少しづつ出来つつあるんだって。

銀河のある位置は地球でいう大陸みたいにかたよってるんだって。

これだけ広い宇宙。人間以外にも生命は絶対いる。

同じ地球に、更に同じ人間として生まれただけじゃなくて、

135億年っていう長い時間の中で今一緒にいるってどれだけ凄いことだろうね。

はい。これ結構簡単な3つ目です。

ポイントは場所というy軸、時間というx軸の座標において同じ点に一緒にいると言う事。

砂浜にいると仮定すると、手のひらにある砂粒を例えに出すとより効果的です。


さてくだらない話でしたが楽しんで頂けましたでしょうか?

一つひとつ短めにさらっと紹介しましたがもっと詳しく知りたい方はNOBまで。

この後梅雨を経て待望の夏が到来します。

心と体の準備は大丈夫ですか?

心(インサイド)は今回のギャラクシーな話を参考ししてもらって、

体(ビジュアル)の方は430の夏物をさらっと身に纏えば鬼に金棒、

かわいい子にテキーラです。シャーリーにデリカメゾンです。

ではではよい週末を。





 



   
              
TOPICS

■■■07 SUMMERアイテム遂に販売開始!!!■■■

■■■EYES CREAMに■■■

■■■そんな上原洋の世界■■■





--------------------------------------------------------------------------
■■■07 SUMMERアイテム遂に販売開始!!!■■■

みなさま、暑くなってきましたね。

夏はもうすぐそこまでやって来てますよ。

梅雨はもっともうすぐそこまで来ていますが、、。

そんな5月の空が綺麗な時期に430夏もの発売開始です。速報です。


http://www.t430.com/blog/2007/05/07_summer.html#more
--------------------------------------------------------------------------
■■■EYES CREAMに■■■

今回、公園特集で光太郎と僕とでちょっと撮影をお手伝いしました。

新宿中央公園で一緒に自転車に乗ったのですが、すごくいい感じに遊べました。

内容もかなり面白い雑誌なので、是非!!



http://www.t430.com/blog/2007/05/eyes_cream.html
--------------------------------------------------------------------------
■■■そんな上原洋の世界■■■

430のブレイン上原洋の世界とは?


多種多様で人種が混ざり合う港町みたいな人です。

昔学生時代にクイズ大会で優勝したという雑学王(自称)です。

似ていると言われる人がその時の「時の人」だったりします。

常にテンション高いです。

頼み事したら必ず助けになってくれます。

ジュースこぼして拭こうとして灰皿こぼす様な人です。

携帯忘れたのを取りに帰って来ておしゃべりに夢中になり、そのまま携帯忘れて行っちゃいます。

感動すると涙が止まりません。

3分に1回誰かから電話がかかって来ます。ウルトラマンです。

あだ名を付けるプロです。職人です。強引です。




そんな上原洋がモデルした↓です。
http://www.t430.com/blog/2007/05/post_52.html

YOUTUBEで面白い映像見つけるプロです。職人です。
http://www.t430.com/blog/2007/05/post_53.html

古きよきBMXをこよなく愛す上原洋です。
http://www.t430.com/blog/2007/05/york_jam_1995_flatland_freesty.html

ボクも息子のイブ君も大好きなピタゴラスイッチを好きなようです。
http://www.t430.com/blog/2007/05/post_51.html

430共通の昔からの友達クンベルです。
http://www.t430.com/blog/2007/05/post_50.html

430も11周年。皆様のおかげです。
http://www.t430.com/blog/2007/05/post_49.html
--------------------------------------------------------------------------


http://www.t430.com/blog



                    

ご意見ご感想お待ちしております。
↓    ↓
info@t430.com

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

430 crew 更新情報

430 crewのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング