ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Jazzコミュの大音量で聴かせるジャズ喫茶(京阪神エリア)を教えてください

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
京阪神あたりのジャズ喫茶で、大音量でレコードが聴けるところを探しています。
昔のジャズ喫茶全盛期の大音量が懐かしい爺です。

今までにお邪魔しているところです。
どのお店もそれは楽しく聴かせていただきました。
む〜ら(京都、高野)
ブルーライツ(枚方、香里園)
ブンジンホール(大阪、天満橋)
ジャムジャム(神戸、元町)
コーナーポケット(西宮北口、惜しくも廃業されました)

まだ行けてないのは、
どじはうす(三重県鈴鹿市)です。

この他にも皆さまご存知のところがあればぜひ教えてください。
よろしくお願いいたします。

コメント(13)

どじはうすは大音量でジャズを鳴らす店ではないです。
大音量でジャズを聴くのであれば三重県志摩市のジャズ喫茶SWINGへ行かれた方が良いですよ。
JAZZ喫茶SWINGのホームページを拝見しました。
まさに私の求めているジャズサウンドが聴けるお店のようです。
是非とも近々に訪れてみます。
ありがとございました。
>>[2]
レコードを大音量の聴かせてくれますよ。
>>[4]
どんな音かな、楽しみです。
行けたら感想などをまた書きます。
>>[5]
うるさいパラゴン、おおいに気になりますね。
あと2つの店は初めて知りました。
行ってみます。
ありがとうございました。
三重県志摩市のジャズ喫茶SWINGの特別メニューです。
JAZZ SPOT BLUE LIGHTS

コンクリートスピーカーにやられてからもう何年経つんだろ。
あそこは外せない!
と思ったらトピ主さんがあげてました。
あの迫力は今までに感じた事ないものでしたね。
音も生音じゃないのか!!
ってほどです。
いや、もう、凄いと言う表現が1番しっくりきます。
大音量にこだわるならば、街のジャズライブハウスも良いですよ。
音は生なのでもちろん大きいです。
バーとかで開かれるライブに足を運んでみても面白いと思います。
ただ、自分の好きな曲を聞けるってわけじゃないけど、満足感はありましたね。
12畳くらいの店内でトリオを聞いたんですが、ハイハットが初めは耳に痛いな…と思ってたのに、今ではそれを懐かしく思ってます。
痛気持ちいいといいますでしょうか。
そのジャズバーもスナックになってしまいましたが、まだ、僕の街では大学生などがジャズライブをしてます。
大学生なんて…と思わずに足を運んでみると思わない発見があるものです。
僕の場合、大学生が完全なスウィングベースを奏でてて、完璧にスウィングしていたのを見ました。
そこのバー、思い出深いんだけど、スナックになっちゃった!
マスターにモンクのRound Midnightをリクエストしたら、聞いていたモンクのものと全く同じで涙出そうになったのがいい思い出です。
マスターは、ちょっと困りながら、
次は、楽譜持ってきて。
と言ってました 笑
すごいクールだなって感じましたね。
僕の少ないジャズ体験ですが、結構、気に入ってます。


ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Jazz 更新情報

Jazzのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング