ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

与保呂っ子コミュの秋祭り

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
昔は「秋」といえば「祭り」でした。
与保呂の守り神といえば「日尾池姫神社」ですが、毎年11月3日になると結構盛大な秋祭りがあったのです。

太鼓にお囃子、剣舞もあり、ほんのちょっとだけど露店も出て結構楽しみにしてました。娯楽のなかった時代には祭りって一大イベントだったんだよねー。

それがいつの頃からか何年かおきにしか行われなくなり、寂しい限りですな。数年前に思い立って祭りの時期に里帰りして、ちょうど久方ぶりに行われた剣舞を見物したんだけど、懐かしかったー!

今年は祭りはやんないのかなー

コメント(5)

今年も三字では11月3日にお祭りあります☆
確か、今年は大人神輿なので盛大なようです。
(祭りは大人神輿、子供神輿、大人神楽、子供神輿・・・と回っているらしいです)
とても楽しみです。
ただ、11月5日が結婚式なので楽しんでいられるか、謎ですけど(;;)
新しいトピを立てるほどのことでもないのでちょっと拝借。

年末年始、久しぶりに実家へ帰るのですが何か変わったことってありました?
実家近く(京月東)にまで猿、熊が出てきたことは知っているのですが・・・
かわったことないねぇ〜〜
しいていうなら足立商店の前道路はさんだとこが
住宅地になったww常桜町って言うらしいです。。。
材木置き場になっていたところですか?
確かにあそこは広いですからねぇ・・・
奥まっていないし、交通の便は(与保呂内では)良さそうですね!
情報ありがとうございます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

与保呂っ子 更新情報

与保呂っ子のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング