ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

WCCFコミュの勝手に仮想、空想、妄想カード

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ん〜皆さんの意、コミニティにそぐわなかったらごめんなさい。消しますので、とりあえず立ててみます。

WCCFに出てない実在の選手、今はチーム移籍などで消えた選手、Jリーガー、往年の選手、サッカーマンガ、サッカーアニメのキャラ
そんな人たちがカードになったら・・・
ってな事を皆さんで勝手に能力値やSKILLなんかを決めてあれやこれやと話ませんか??ってなトピです。
似たようなのがあったらごめんなさい。能力云々は他に無かった気がしたので

一例
Atushi Kamiya(神谷 篤)
ユベントス  黒
OFFENCE  17
DEFENCE  10 
TECHNIQUE 17
POWER   13
SPEED   15
STAMINA  16
TOTAL   88
SKILL   闘将のスルーパス
マンガ「シュート」より
掛川の闘将、後にキャプテン

もっと高くてもいいかな・・・

もちろん判断基準なんかは人それぞれだと思いますので、そこんとこよろしく(^−^)

コメント(415)

アツト ウチダ
背番号22
所属シャルケ
13 10 12 10 17 15 77
>>373
ネドヴェドはMVPが全盛期なのでは??
ビルバオでもスペイン代表でもいいんで、フェルナンド・ジョレンテが欲しいです!
暇だから妄想。

トマスミュラー
18/6/15/15/16/16/86
Skill 新星

ヘススナバス
16/8/16/14/18/16/88
Skill サイドエクスプレス

ペドロ
17/6/15/13/17/14/82
Skill 新星

エジル
17/8/18/11/17/15/86
Skill ゲームメーカー

ディマリア
16/7/16/12/17/16/84
Skill 左サイドのジョーカー

ルイスファビアーノ
19/5/16/17/15/16/88
Skill 攻撃の旗手

遠藤
14/11/18/12/13/15/83
Skill コントロールショット

内田
13/8/14/10/17/13/75
Skill 鋭いオーバーラップ

あ〜楽しっexclamation ×2
all time legend があるなら


マサヒロ・フクダ MF 8

赤き魂 (ゴールハンティング)

16 7 16 12 17 14 /82

隠しで CKが得意、PK決定率UP と ファールをもらい易い動きを是非


マサユキ・オカノ FW 7

野性味あふれる疾走(スーパーサブ)

14 6 12 15 19 13 /81

ドリブルは大きいがSPEEDは最速。ルーズボースGET率UPな動きをして欲しい
話ズレますが
ATLEラモス
ATLE城
のパラはどうなってるか気になりますねわーい(嬉しい顔)
> Usherさん
城さんは監督読本のDVDでの自身コメントの数値に近いでしょうね (カズを越えれない)

all time legend があるなら

ノブヒロ タケダ FW 9

ゴールの嗅覚(ゴールスピリッツ)

16 3 12 12 16 14 /74

動きは、ピッポの劣化版だが、ごっつあんゴールなポジショングだけ特化を希望w


ツヨシ キタザワ MF 8

緑の風(オフェンスダイナモ)

13 11 12 12 14 18 /80

ボリバレントで使い勝手が良いMFなイメージ。カズ、ラモスと黄金連携


妄想

マンガ ジャイアントキリングより

YGS椿
MF
一瞬の駆け出し(ラインブレイク)

15 8 15 9 19 15

WMF王子

MF
華麗なるパス(スルーパス重視)

18 1 20 15 17 16

WMF村越

MF
ミスターETU(フォアザチーム)

14 16 13 18 12 14

ATLE達海

MF
日本のジダン(フィールド支配)
19 7 18 15 17 15

WDF黒田

DF
執拗なマンマーク(マンマーク)
8 19 10 18 12 15

YGS世良

FW
素早い反応(ゴールハンティング)

18 5 15 8 17 18

LE加地とかの能力見ると、以前自分の予想した日本メンバーの能力が低すぎるわ…

だから今回長友とか凄い能力になりそうな予感がするな。加地ファンには申し訳ないですが冷や汗
JーLE で是非

ビスマルク MF 10

14 13 17 12 14 15 /85

神の使徒(ゲームメイク)

動きはジュニーニョに近いか? 
トラップが小さい、玉離れが良い等の基礎技術の高さを期待


アルシンド FW 7
17 4 14 17 16 15 /83
猛牛のような突進力(パワードリブル突破)

スピードに乗ったドリブルは、一人じゃとまらない感じで・
動きはアドリアーノに近いかな?
>はまおうさん

ビスマルクは当然あのゴールパフォーマンスですよねむふっ
>チャーリーさん

もちろん、SKILL名からして、あのパフォーマンスやらないとね
J-LE で是非

カズシ・キムラ
15 10 17 12 14 15 /83
魂のFK(フリーキック重視)

動きはハジに近いか・・ FK重視がSランク


ラモン・ディアス
18 7 17 16 13 15/86
黄金の左足(シュート重視)

アルゼンチン選手らしいDFをコントロールするイヤラシイ動きを期待
マラドーナと特殊不連携w
この人を誰も挙げない
JATLE 前園真聖
15 4 18 10 17 13 77 止める術のないドリブル突破
TEC17 ST12でも良いかなぁと思うけどそこはファンサービスでw

JATLE 小倉隆史
17 6 16 16 15 12 82 隅を射抜くシュート
ストイコビッチと是非組ませたい。

JLE エジムンド
18 3 18 17 15 13 84 弾丸列車

JLE ワシントン
18 5 17 18 12 14 84 バトルオーラ
LEがあるなら白が16 3 17 17 10 11 74
ゴール実況が“被弾ーん”だったら一生セガを尊敬します

>はまおうさん
岡野はSP20でいいかと。犬をぶっちぎる俊足ですからw

だれかモネールとサンパイオとフランサを妄想してください(自信がないw)
> シンゴビッチさん
日本人選手は17以上の数値は付けづらくないですか?
20なんて神パラですよ
> はまおうさん
分かります…

でも妄想ならありじゃないですかね

実際カードで出たらアレですけど冷や汗
J-LE で妄想を追加 

サンパイオ  MF 8
13 14 14 16 13 16 /86
パーフェクトバランサー(ワイドカバーリング)
動きは、OMFだとセードルフっぽい感じ、DMFだと攻めあがらず、インターセプト重視で
玉離れが早い感じを期待


フランサ
19 4 19 9 13 12 /76
マジシャン(ファンタジーア)
PO数値の割りにボールキープが高く、決定的なパスを供給する動きを期待。
密集地帯では、鬼。スペースが空いているドリブルは足が遅い+スタミナを消費するので苦手w
FK能力も高いが、DFしない、怪我がち(治癒が遅い)、ファールをもらい易いの隠しも期待


モネール DF 2
13 12 13 15 14 17 /84
反撃の起点(サイドメイク)

攻撃的なサイドバック。終盤までアップダウンの運動量が落ちない動きを期待
モネールダンスは必須


浦和で追加
ゼリコ・ペトロビッチ MF 8
12 12 13 14 15 19 /84
ダイナミックダイナモ(オフェンスダイナモ)

動きのイメージはサミハリビッチっぽい
試合の終盤まで走り続ける中盤のダイナモ。
OMF、DMF、SDFのマルチなポジションをこなす
ボールを持ちすぎる傾向あり

現役選手で最近日本代表に呼ばれてない人といえば・・・

LE 明神智和(ガンバ大阪or柏レイソル)
12 14 14 13 14 18 85 カバーリングファイア

LE 藤田俊哉(ジュビロ磐田orユトレヒト)
15 9 16 13 15 17 85 ボックスサポート

LE 平山相太(FC東京orヘラクレス)
17 4 16 17 16 12 82 刹那の覚醒

LE 松田直樹(横浜マリノス)
9 17 10 17 13 15 81 創造の破壊者

LE 本山雅志(鹿島アントラーズ)
16 7 16 12 15 15 81 敵陣を縫うドリブル

LE 小野伸二(浦和レッズor清水エスパルスorフェイエノールト)
14 10 18 13 14 16 85 アナザーディメンジョン


明神はん、欲しいなほっとした顔
>いちフナさん
平山は、レジェンドには早すぎる気がします。

その枠は、スシボンバーの高原 or 魂のストライカーの中山が適任かと思います

ナナミ、フジタ、タカハラ、ナカヤマでジュビロ黄金連携を期待
志野リュウジ(ベティス)

17 5 18 14 19 15 KPファンタジーア
> ゆーとぅさん
それ、すごくいいと思います(≧▽≦)
>ONOVEDさん

週間チャンピオン見てますよ

漫画自体まだ選手が成長途中なので高すぎな気がしますw 

チャンピオンつながりで

風のフィールド

嵐山雄二郎 FW 1
19 2 19 12 20 9 /81
スーパースター(フリーロール)




ビクトリーラン

結城ラン MF 10
19 5 17 9 16 12/78
勝利への疾走(ドリブル突破)

>ONOVEDさん

クラシッチは、10-11で入るとよいですね 白カードで・・・
キャプテン翼
日向くん
20
6
15
20
16
15
91
タイガーショット
シュート重視

漫画ファンタジスタより
坂本轍平
18
9
20
12
20
15
94
スキル名勝つための意思
ファンタジーア
ファンバステン
20
5
18
18
17
14
91
KP ゴールハンティングorダイレクトシュート重視orペナルティエリア支配


フリット
18
14
19
17
17
17
102
KP キングオブフットボールorキープレイヤーアタックor降臨

ライカールト
14
18
14
18
17
18
99
KPディフェンシブセントラルorフォアリベロディフェンス



妄想
> メガネぴゅ〜〜んさん
新バージョンでファンバでますよわーい(嬉しい顔)現実になりましたね手(パー)
田仲俊彦
JT
10

20
5
17
20
16
17
95

聖域

ペナルティエリア支配

平松和広
JT
9

18
9
20
15
20
16
98

スピードスター
ウインガードリブル

白石健二
JT
1

8
20
15
18
14
18
88

闘猿
ファイティングスピリッツ

もしくは三人とも
トリプルカウンターアタック
コンビネーションプレイ


シュートがカード化されたら良いのに(笑)

ログインすると、残り386件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

WCCF 更新情報

WCCFのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング