ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

映画を一言で語り点数をつける会コミュのチョコレート・ドーナツ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
1970年代の実話を基に、
育児放棄されたダウン症の少年を育てたゲイのカップルの姿を描くヒューマンドラマ。出演は、
ドラマ『グッドワイフ』のアラン・カミング、「ノーカントリー」のギャレット・ディラハント。

監督は、本作が日本公開初作品となるトラヴィス・ファイン。
第11回トライベッカ映画祭観客賞他受賞多数。


【予告編】

コメント(26)

アラン・カミング、素晴らしい!9点
ゲイの映画を超越して、何とも心温まる模擬家族の愛情にこころ打たれました。
10点(日記あり)
この世の中愛だけでは生きていけない…のか。


10点
ポールにやられた。余韻を味わう映画かな

7点
3人で過ごした時の回想シーンでね笑顔が忘れられない。でもそんな幸せな時間は短い。何度でも泣ける。A・カミングがチャーミング。10点
んん〜・・・。う〜ん・・。もうやだ〜(悲しい顔) 7点。
愛だけを武器にして偏見と闘う者たち。彼らはどう見ても家族だよ。

9点
異次元すぎて、共感はできなかったけど、歌は響くものがあった 7点
実社会への教訓作品、差別はアメリカだけでは無かろう

7点。
自由の国アメリカ、家族の物語だね。見てよかった。9てん
What so sad story! 悔しさと悲しさで落涙涙
9点
アラン・カミングさまがすごくイイハート達(複数ハート) 悲しい結末の映画はキライバッド(下向き矢印) ですが・・・  

10点 (今まで見た映画の中で最高です)

もっと、こう丁寧にしてほしい感じが


7点
愛は普遍的なんだと思い知らされる。当時はそういう時代にあったんだ。今は良い時代になった。9点
最初は詰め込み過ぎだと感じたが、最後は温かいホットチョコレートを飲んだような気持ちになった。
9点。

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

映画を一言で語り点数をつける会 更新情報

映画を一言で語り点数をつける会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。