ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆流星群を見よう☆コミュの☆4月の天文情報☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
新年度がスタートしましたが冬のような寒さもまだ居座ったりして、全国的に桜の開花状況も少し遅めのようですね桜
星と桜のタイミングはなかなか難しくもありますが、春の贅沢のひとつとしてぜひシーズンに1回は星と夜桜の組み合わせも楽しみたいものですわーい(嬉しい顔)桜夜



『☆4月の天文現象☆』


○4/1    細い月がアルデバラン(おうし座)を隠すアルデバラン食 (18時半ごろ〜20時ごろまで、西の空)

・4/1   水星が東方最大離角 (=夕方西の空で水星が見やすい。)

○4/7   月とレグルス(しし座)が接近 (日没〜8日03時ごろまで、南〜西の空)

・4/8   木星が衝 (=木星が一晩中見られる。)

○4/10、11   月と木星、スピカ(おとめ座)の接近 (両日とも日没〜夜明けまで、南東〜西の空)

○4/16-17   月と土星の接近 (16日23時ごろ〜17日夜明けまで、南東〜南の空)

○4/22-23   ぴかぴか(新しい)☆彡4月こと座流星群が極大☆彡ぴかぴか(新しい)

△4/24   細い月と金星が接近 (24日04時ごろ〜夜明けまで、東の空)

△4/28   細い月と火星、アルデバラン(おうし座)の接近 (日没〜20時ごろまで、西の空)


・4/30   金星が最大光度 (=明け方東の空で金星が明るい。)


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


『☆月の動き☆』

4/4   上弦半月
4/11  満月 満月
4/19   下弦
4/26  新月新月


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


電球『☆今月の注目ポイント☆』


電球「お月さまの活躍」

→ 今月はありとあらゆる場面でお月さま関連の天文現象が見られます三日月

1日のアルデバラン食ですが、
東京では18時45分ごろにアルデバランが月に隠され、19時53分ごろ姿を現します。
札幌は潜入が18時43分  出現が19時45分
大阪は潜入が18時40分  出現が19時50分
福岡は潜入が18時33分  出現が19時45分
那覇は潜入が18時43分  出現が19時35分です。



10日と11日の『月と木星、スピカの接近』ですが、こちらはこれから観測シーズンを迎える木星と月の組み合わせなのでお勧め評価を「◎」としても良いぐらいの現象ですが、満月の光が強すぎて木星やスピカの存在感が薄くなってしまうかもしれず、やむを得ず「○」としています(^^;)
○評価のなかでもお勧めの現象なのでこちらもぜひ見上げてみてくださいるんるん



電球「4月こと座流星群」

→約3ヶ月ぶりに流星群が見られますぴかぴか(新しい)
22日の夜から23日にかけては月明かりの影響もほとんどなく好条件の観測条件となりそうですわーい(嬉しい顔)
1時間に5個〜10個程度?と数はそんなに多くありませんが、久しぶりの流れ星の出現に期待しましょう(^▽^)☆彡

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


4/1  日の出 05:27 日没 18:04 (東京)

 (時刻は上記の天文情報一覧も含め、東京時間を基準にしています。地域差としては大阪では約20分後、福岡では約40分後に東京で見える星空とほぼ同じ状態になりますので、目安としてください。)

コメント(26)

いつも情報提供ありがとうございます!

月を眺めるのが好きなので今月は色々と楽しめそうです。
今月も 情報ありがとうございます。

日本一周星空の旅では 夜桜も見せていただきましたね 夜桜夜
こと座流星群 楽しみです。
今月も情報ありがとうございます♪

久々の流星群☆見れたらいぃなぁ〜♪
今月もありがとうございます。最近は木星とガリレオ衛星を見ています。今朝は『明けの明星』の金星も東の空に明るく輝いていました。

カメラ20170402 04:36
今月もありがとうございますm(_ _)m
4/1のアルデバラン食、慌てていてフォーカスも露出もダメダメでした(T_T)
ありがとうございます。
久々の流星群、楽しみです�
久々に流星群、待機してみようかな。

天気次第ですが。
今夜の『4月こと座流星群』雲が流れたので楽しみですムード

明けの明星を見るのも朝の散歩の楽しみです

息子の塾のお迎え時に3個見ましたるんるん
久々の流れ星☆彡
香川県、時々薄雲はあれど綺麗な星空。
22時と23時にゆっくり長く尾を引く流星を見ました(^^)
カメラセット前だったのが残念。
月の出までがんばります。
兵庫から。
21時半から23時まで粘って
3つ見れました☆
まだ寒い春の夜だったから、すごく嬉しかったです(///ω///)♪
高松市郊外にて。
昨夜0:12、さそり座のアンタレスに向かって流れた1枚。
久々の流星群、綺麗でした(^^)
昨日は大雨 今日も雲で見えそうもありません…

ログインすると、残り11件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆流星群を見よう☆ 更新情報

☆流星群を見よう☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング