ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆流星群を見よう☆コミュの☆みずがめ座η流星群☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
大型連休終盤のイベントはみずがめ座η(エータ)流星群exclamation
夜更かし(or早起き)の時間帯になってしまいますが、翌日に仕事や学校がない人は流星群に挑戦して、そのまま惑星の集合している様子を見て、日の出を見て、午前中は寝て過ごす…なんて贅沢な過ごし方をしてみてはいかがでしょうか?ウッシッシぴかぴか(新しい)


ぴかぴか(新しい)みずがめ座η流星群ぴかぴか(新しい)
・極大=5月6日夜〜7日夜明け (極大時6日22時ごろ※)
・予想出現数=1時間に5〜10個前後?
・観測条件=○
・おすすめ観測時間=7日02時〜夜明け)  
・出現期間=4月25日〜5月10日
・放射点=東


電球「おすすめ観測時間」
今回のみずがめ座η流星群の放射点は深夜2時ごろにならないと東の空に昇ってこないため、観測時間は『夜中の02時頃〜夜明けの04時・05時ぐらいまで』という短期決戦となります夜
※ 極大の時間が6日の22時となっていますが、日本ではまだその時間には見られないため観測は日付が変わってからにした方が良いです。

電球「観測条件」
月明かりの影響を全く受けないため観測条件は良いですわーい(嬉しい顔)
放射点が低いという理由で◎ではなく○評価にしています電球
南半球で見られる場合は放射点も高い状況で臨めるので、日本よりも2倍3倍多く見られるかもしれません目がハート
旅行中の方がいらっしゃいましたらぜひお見逃しなくるんるん


このみずがめ座η流星群はハレー彗星を母天体としていますが、実は10月のオリオン座流星群も同じくハレー彗星を母天体としていますぴかぴか(新しい)
オリオン座流星群はここ数年活発な出現を見せているので、このみずがめ座η流星群にも期待しちゃいましょうグッド(上向き矢印)

コメント(277)

岐阜県です。薄曇りです。ぼんやりと星は見えるんですけどねぇ(T-T)
今宵は諦めます!
東京です。小さなのですが、ひとつ見れましたぴかぴか(新しい)見れたので、もう少し粘っちゃおうと思いましたわーい(嬉しい顔)
茨城北部です。

東日本大震災の夜、町中が停電で暗闇に沈む中、星空がヤケに明るく鮮明に輝いていました。畏怖を感じる程に。

あの日以来、初めて星空を眺めてみましたが。
東の空にだけ曇り雲が…orz
茨城県の大洗ですぴかぴか(新しい)

15分くらい見てて何個も流れました!!

さっきのコメントからチョット経った時

うっすら雲が出てたのにめちゃめちゃはっきり、しっぽが長い、かなりおっきぃ流星が見れましたぴかぴか(新しい)
今まで見た中で1番スゴかったですうれしい顔

チョットゆらゆらしながら流れていったよぅに見えたんですが…どなたか見られた方いますか?
河口湖で1時40分〜3時まで見てましたるんるん

夢中になり始めて途中から数えるのを忘れちゃいましたが…あせあせ(飛び散る汗)
くっきりと尾を引いて流れていくのがたくさん見られて、かなり満足ですぴかぴか(新しい)

海岸(神奈川県茅ヶ崎)で見て来ました(^-^)
1時間くらいで5つでしたが、その内の2つは大きかった!

今日は誕生日なので見れてすごく嬉しいですO(≧∇≦)o

昨晩ぴかぴか(新しい)埼玉でも綺麗に見れましたぁほっとした顔ハート

やっぱり流星はいいですねハート

夜中は一時雲が出たものの、スッキリ晴れ渡って
何個か長めの流星を拝む事が出来ました♪
今夜も観れるといいなぁ @東京より指でOK
今日の宮城はすごく星がキレイで流れ星も見ることが出来ましたわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
昨日の同じ時刻頃☆長野県にて20分で6コ☆全く違う方角でも流れたので、どれが流星群かは定かでないですが、月が細いのでよく見えましたよーほっとした顔
今日も期待できますねー

小さいけど見れたバンザイ
でもあの三角形のは
なんだったのかな目?

愛知です。

晴れてるけど・・・。20分で6コ☆も観れてうらやまし〜。

目が慣れて小さい星がまばたいてるのと、自分がまばたいて、流れたようにみえる?
ピカッスーーってのがホントの流れてるのだと思うので、まだ一つも観れないたらーっ(汗)

ベットの横の窓から、もう一度トライしてみようかな〜考えてる顔
そのうち夢の中になってしまうけど。眠い(睡眠)
三日の日に海外旅行先のヨルダンの砂漠で見たのがたぶん
この流星群だったはず。

で、北斗七星のそばでものすっごい明るい流星を見れた!
今まで見た中でも一番で流星痕もずっと残っててとにかく
明るくて忘れられない思い出になった。

砂漠のベンチの上に布団しいて夜中ずっと観測してた。

あ〜素晴らしい体験

埼玉で今日
見れた人いますか〜´;ω;`?
新潟です‼
しばらく観察してましたが、
一つも流れず。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。

でも、星がほんっとうによく見えます‼‼
まさに、☆満天の星空☆‼‼
たくさんの綺麗な星が空一面に広がってます><

そんな星空に観念して、
しぶしぶ床につきます(^-^)
今日学校無きゃずっと見てたのに;;

good night
皆さんの書き込みを見て、発泡酒と唐揚げ買って、近くの河原に来てみましたがわーい(嬉しい顔)

河原に着いた途端に、雲が出て来て見れませんでした(^_^;)
さいたま市在住です。
駄目元で空を見上げたら運よく流れ星見れましたぴかぴか(新しい)
264の愛知からです。

夕べあれから、ひとつだけみれましたあっかんべー
弱くて、小さいのでしたが、見れてよかったです。ぴかぴか(新しい)

最大の日に観に行ったら…流れ星は観れなかったケド3回くらいピカッ☆って徐々に右にずれながら1分間隔くらいに光る星??を観ました…

あれはなんだったんだろぅ(☆。☆)??
↑さん。

私も最大の日 東の低い空、早朝ゴルフに行く車の中から朝4時、同じような星★を見ました。

札幌の朝4時は 日のではまだですが、薄明るくなってて 星は見えないと思ったのにキラキラ光る星ぐらいの大きさが1分ぐらい流れてました。

ただ 私は右から左に流れたんですけどね。

飛行機やヘリコプターではないのは確かです。


私はみずがめ座流星群だと 信じてますウインク
1分も流れているなら明らかに流星ではありませんねぇ。
飛行機やヘリでないなら人工衛星の可能性大です。
そうですか涙

残念ですが、綺麗だったので 見れたと言う事実で満足ですぴかぴか(新しい)

幼い頃、見た事がある大量の流星を見れる日が来ますようにうまい!

ログインすると、残り251件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆流星群を見よう☆ 更新情報

☆流星群を見よう☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング