ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆流星群を見よう☆コミュの☆ふたご座流星群☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
1年間でさまざまな流星群が活動をしていますが、その中でも流れ星を見られる確率がいちばん高いのがこのふたご座流星群かもしれませんぴかぴか(新しい)
平日の夜とはいえ夜更かしする価値は大いにあります指でOK
コミュの管理人としてもいちばんお勧めできる流星群なので、天気に恵まれた地域であれば絶対にチャレンジしていただきたいですわーい(嬉しい顔)夜


ぴかぴか(新しい)ふたご座流星群ぴかぴか(新しい)
・極大=12月14日夜〜15日夜明け (極大時14日20時ごろ)
・予想出現数=1時間平均40〜50個前後?
・観測条件=○+◎
・おすすめ観測時間=15日(00時〜夜明け)  
・出現期間=12月5日〜12月20日
・放射点=東〜


電球「観測条件」
時間が遅くなるほど観測条件はどんどん良くなっていきます手(チョキ)
日付が14日のうち(20時ごろ〜00時前ぐらい)は、西の方角に上弦の月があるため月明かりの影響で暗い流星などは見づらくなってしまいますが、日付が15日になった以降(00時ごろ〜夜明け)は月も地平線下に沈んでいくため、月明かりの影響を受けず観測条件は◎ですわーい(嬉しい顔)るんるん


電球「おすすめ観測時間」
?ふたご座流星群を最優先にしても他に支障が出ない(出ないように調整している)方
⇒14日19時ごろから15日夜明けまで一晩中観測しましょうぴかぴか(新しい)

?時間はあるが寒さは苦手。1〜2時間で勝負したい方
⇒15日00時ごろから02時ぐらいまでがおすすめです夜

?翌日に影響が出ない程度で簡単に楽しみたい方。
⇒14日22時ごろから00時ぐらいの間で、月を背にして見ると良いかと思われます半月

?火球クラスの流れ星がみたい・写真に撮りたい方。
⇒極大時間以降(20時以降)は深夜になればなるほど火急クラスの流れ星が増える…という説が出ています。
なのでやはり15日の1時ごろ〜夜明けの時間帯は火球が見られる可能性も高くなり、観測または写真に収めるチャンスの時間帯だと言えそうですカメラ


電球「どこを見ればいいか」
模範解答は「空が開けた場所をくまなく見るようにすると良い」なのですが、流星観測が初めてだったり、あまり慣れていない方にとっては漠然としすぎていてかえって混乱させるだけかもしれませんあせあせ(飛び散る汗)
なのであくまでも「空全体を見渡すようにするのが一番良い」というをこと前提にして、1つ観測方法を紹介したいと思いますえんぴつ
それは『オリオン座を視界の中心におくようにしてあまりキョロキョロしない』です電球
このポイントは2つあって、まずオリオン座は誰もが1度は見たことある星座なので見つけやすくふたご座の放射点も近いこと。
そしてもうひとつは「キョロキョロしないこと」で流れ星かどうかの勘違いをかなり減らせるという点です。
見る範囲をあえて狭めて、ある程度流れ星をみられたらそこから自分なりに出現場所の法則性を考え、また見る方向を修正する…
そういう楽しみ方も流星観測の醍醐味の1つなんじゃないかなぁと僕は思いますウッシッシあせあせ(飛び散る汗)

長くなってしまいましたがふたご座流星群はそれだけ見る価値があるものですexclamation
全国で星降る夜が楽しめるよう好天を祈りましょううれしい顔波

コメント(1000)

静岡県の西部地方です何とか写真に撮ることに成功しました
見にくいですが下の方に線があります
それが流れ星です
静岡県磐田市にて電球

22時半頃からさっきまで見ていて20個くらい見れましたわーい(嬉しい顔)揺れるハート大きいのも見れて大満足です☆
神奈川です。
10分ちょいくらいで4つみれました!
22時頃は雲で真っ白だったのですが、もうすっかり晴れました
埼玉の方でも少ししたら晴れてくるのではないでしょうか
高知クローバー
約35分くらい見続けてぴかぴか(新しい)25個流れました目がハートぴかぴか(新しい)
岩手県盛岡市です。
雲の上のふたご座流星群☆を想像していますぴかぴか(新しい)

星は見れませんが、
キラキラ雪が綺麗でうれしい顔うれしい顔
空を見ていたら、雪がぴかぴか(新しい)キラリンぴかぴか(新しい)流星群みたい!…(にっこり)

冬の星は空気が澄んでいて美しいですよね!

観測されている方の報告、楽しみにしていますぴかぴか(新しい)
世田谷は雲に覆われてて星ひとつ見えません泣き顔
もう少し遅い時間になると雲が切れるのかなぁ・・・。
残念ですあせあせ(飛び散る汗)
神奈川県厚木市下荻野西側
一つみえました
はじめにゃん+ 様
ブラボーです
当方札幌ですが、曇っています 時々雪も舞っていますペンギン
東京都の板橋区、北区、豊島区あたりで見えた方いらっしゃいませんかがく〜(落胆した顔)
岐阜県岐阜市
20分間に5コほど見れましたぴかぴか(新しい)
> じゅらふさん 練馬区ですが5、6個見えましたよ〜
今さっき、南から西の方に
長くて明るい流れ星が
見えましたexclamation ×2
大阪ですが、
さぁ〜見ようと思い
外で目が慣れてきだしたら
だんだん曇って来て 曇り空
「はぁ〜。」
またまた
見ましたハート達(複数ハート)

合計
5つ
おっきいのから
小さいのまでぴかぴか(新しい)


でも
首がイタァーィあせあせ(飛び散る汗)


群馬です晴れました
見えてます
う〜住宅街は街灯と月があってメインの星くらいしか
山に行きたい
ちょいと走れば満天のなのに
でも見えました流れました
> 江頭 秀晴@晒され中さん
同じ県内です。40分頃かな?マイナス2から3等級のが西の空にゆっくり流れました。
同じ流れ星かも。
埼玉県羽生市です(-_-;)


雲が厚く見れません(´Д`)


楽しみにしてたけど残念です(>_<)
静岡東部ですわーい(嬉しい顔)
たくさん見れました☆ミ

明日も楽しみハート
和歌山からです 今二つ見えました☆☆きれいでした
わーいわーいexclamation
天さんの言うとおりオリオン座近辺眺めてたら、20分ぐらいで5個観れましたるんるん

嬉しいっハート

東京の多摩市デスぴかぴか(新しい)
>ぷりんさん
まじですか目がハート!報告ありがとうございますぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい) 私も頑張って探すぞぉー!
岐阜県美濃地方、30分で2つ見れましたぴかぴか(新しい)

今は雲が出て来ちゃいましたバッド(下向き矢印)

12時過ぎにまた見てみまするんるん
広島です
1時間ほどで、雲の切れ間から6個見れました夜

ただ、また雲が出始めましたバッド(下向き矢印)
北海道@道東です。

厚い雲に覆われていて、今夜はダメみたいですげっそり
なので、Live中継を見ています。

晴れているところでは、比較的よく見えているみたいですね。
千葉です
空が澄んでてよく見えます!
静岡の御前崎の灯台らへんでみましたぴかぴか(新しい)波

30分に5こくらい
海の近くだからか星が大きく、

空も澄んでいてキレイでしたぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)三日月
福島です夜


雨も降ってますがオリオン座あたりはキレイに見えます

20分で3個見れました目
香川です

楽しみにしてたのに、雲が出てきて全然見えません…涙

ログインすると、残り970件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆流星群を見よう☆ 更新情報

☆流星群を見よう☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング