ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆流星群を見よう☆コミュの京都の観測ポイント

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんばんわほっとした顔ぴかぴか(新しい)

京都に引っ越してきたばかりでどこが綺麗に見える場所かわかりません涙バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)



オリオン座流星群を見たくて
大阪まで行ったけど見えず帰宅しました泣き顔失恋


明日も観測したいので
京都でいい場所あれば教えてください。



滋賀も草津ぐらいまででいいところがあれば教えてくださいうまい!電球


おねがいしますほっとした顔

コメント(16)

私は京都市西京区の洛西ってところに住んでるんですが、大原野とか西山の方に行くだけでも良く見えますよウッシッシぴかぴか(新しい)

あの辺は市内の中でも結構田舎なので指でOK

ペルセウス流星群のときもよく見えてました

> カツさん
洛西かぁグッド(上向き矢印)
俺は長岡から車(セダン)飛ばして将軍塚行くでわーい(嬉しい顔)
>ペイチャンネル.com さん

別トピに「観察オススメの場所教えあいトピ」(http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=46986743&comm_id=1086118)があります。
京都については、直近ですとコメント?214〜219に載ってますのでご参考にしてみて下さい。
※トピを新しく立てる際は、トピの乱立を避ける為にも、ご面倒でも過去のトピをご覧になり、内容が重複していないか等の確認をして頂ければと思いますがあせあせ
> かずきingさん

長岡なんですか☆
近いですね(^O^)

大原野で満足しないで車でビューンと将軍塚もいいですねぴかぴか(新しい)
ちょっと遠いですがあせあせ(飛び散る汗)
久多のキャンプ場。

本当にここは京都市内なのかと愕然としそうな遠さなのですが、その分空の暗さはすごいです。

> Kcometebleue さん
実は、このトピの立ったの、2年前です。(爆)
僕は京都の大原から朽木に抜ける道の途中に山間で視野は狭いけど、真っ暗なスポットで良く見てましたグッド(上向き矢印)
今は東京で星なんか全然見えへんけど涙失恋

そこは普段から行くと1つか2つくらい流星が見えるんでかなり好ポイントですグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

詳しい事を知りたいのであればメッセもらえれば詳しくお教え致しますよわーい(嬉しい顔)
> カツさん
今日はジャコビニやなグッド(上向き矢印)(笑)
飛ばしまっせぇあせあせ(飛び散る汗)
飛ばして行くんはかまへんけど気ぃつけなはれや。
> かずきingさん

今日ですねウッシッシ
でもまだ一緒に行く友達探し中で最悪1人で見ることになるか諦めることになりそうですあせあせ(飛び散る汗)

将軍塚楽しんでくださいねぴかぴか(新しい)
> カツさん
今さっきから将軍塚に着いたexclamation
一発目GET手(チョキ)長めのやつ
うちは川原で観測したりしてます。

オリオン座流星群も結構観測できたのでオススメです☆彡
1時頃将軍塚行きましたが・・・大声で話す団体がいたから落ち着いて見れず、箕面に移動あせあせ(飛び散る汗)1つしか見れませんでした。ガヤガヤ騒がれるとあれ、かなり周囲に迷惑だ(-Д-;)
>ぶりゅー さん

「(爆)」って可笑しかったですか? 別トピ「観察にオススメの場所教えあいトピ」も2年前(2009年10月8日)に立てられたトピですがこのトピ主さんが立てられる前に存在しています。また、この「京都の観測ポイント」のトビ主さんのログ名がまだ存在しており、コメントを?1から拝見してもどなたも別トピ「観察にオススメの場所教えあいトピ」の存在を紹介していなかったこともあってご指摘させて頂きました冷や汗
> あゃのさん
将軍塚きたんやあの団体かぁ爆弾(笑)
わかるよあせあせ(飛び散る汗)
ロングのやつ見たしよしとする今帰宅ったから寝るわ

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆流星群を見よう☆ 更新情報

☆流星群を見よう☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング