ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆流星群を見よう☆コミュの愛知県でオリオン座流星群

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

愛知県でオススメスポット知っているかた教えてください。


女なので、1人でも安全で、サッと行けるプチスポットとかあるととても嬉しいです。
友人が居ない訳ではないのですが、星を見るなら1人でor星好きな人とがいいので。

ついでに一緒に見れる星好きさんも募集しようかなぁ。

今期は見逃したくないがまん顔

コメント(229)

旭高原から1時〜3時30分頃まで見ました。
鮮やかなのから淡いのまで含め40個以上見え大満足でしたほっとした顔
1時半くらいまで石巻山で見てましたるんるん
だいたい7個くらい見れました手(パー)

なかなか儚いですねぴかぴか(新しい)夜ぴかぴか(新しい)
東京都23区外にて…昨晩4つ発見涙ぴかぴか(新しい)

流星…流れ星自体初めて見れたので本当に感動しましたv
茶臼山はいいですよ。
人も多いので、女性でも安心して観られますよ。
ただ道中が車の通りが少ないので
そこさえ気をつければいいと思います。
昨日見ましたぴかぴか(新しい)
感動グッド(上向き矢印)
見れるの23日まででしたっけexclamation & question
昨日、旭高原元気村で見れましたわーい(嬉しい顔)
星もとても綺麗で芝生や道路で横になって見てましたぴかぴか(新しい)
大きいのから小さいのまでたくさん見れてとっても満足です揺れるハート
昨日`名古屋から⇒常滑市の
秘密のスポットまで行って車(セダン)
見てきましたあ〜ハート

真っ暗で誰もいなくて
星空がすごい近くて
2人でテンションあがりましたぴかぴか(新しい)

流れ星は小さいの2つと
大きいの3つ計5つ
みれましたあっ目がハートぴかぴか(新しい)

海で見たので寒くて
2時間いないくらいで
帰りましたがっ走る人

大満足ですハート
昨夜はプラネタリウムもある白川公園のことだからきっと広場のライトを消して観測会でもやっているよ、と淡い期待を抱いて向かったのですが煌煌と輝く街灯を目にしてがっくり来ました。

それでも粘って針のような流れ星を一つ。

その後鶴舞公園に移動してグラウンドで長いヤツをひとつ。

彗星群というのだからただの流れ星ではない長く糸を引くような彗星を見たいです。
一部でいいので公園のライト消してはくれないものか。
同じく曇ばっかで。。。

大人しくDraem Believerでも聞いて寝ます眠い(睡眠)
(・ω・)ぴかぴか(新しい)オリオン座の人()から見たら
僕たちの瞳の瞬きなんて

一瞬の輝きなんだろうねウインク
茶臼山人気ですね(・ω・*)
アタシも行ってみたいですが、車ないと無理ですよねf^_^;
豊橋行きの終電とか早かった気がする…。
昨日はたくさんみれましたけど
今日はほんと
雲ばっかりですねたらーっ(汗)

残念((+_+))
昨日はオリオンの写真撮ってたら肝心な流星がほとんど見れなかったたらーっ(汗)
昨夜に続いて四時前に起きて見たらオリオン座が綺麗でしたので10分ほどベランダから見てたら昨夜より大きな流星★彡二個見れました〜手(チョキ)
今日の天気じゃ確実にダメでしょ
空がまったく見えない。
残念ながら・・完全に曇りですね・・。
星がひとつも見えないよ〜涙
ちょこくんさんかわいい

昨日みれなかったぁげっそり
今日またチャレンジします目がハート
滝ノ水公園まで行きます泣き顔みれるかなぁ泣き顔
なんかみたくて涙

まだあるんだぁ目がハート楽しみ顔(口笛)
愛媛県民ですが、毎回間違ってトピ開いてしまいます冷や汗
すみませんたらーっ(汗)
おじゃましましたあせあせ(飛び散る汗)

この数日、愛媛でもたくさん見れましたよ☆
ピーク過ぎたオリオンに期待するよりも
来月のしし座流星群に期待した方がいいかもね。
> ちょこくんさん

昨日も挑戦しよぉと思ってたけど、夕方から朝まで爆睡してしまったぁ眠い(睡眠)
昨日みれてたらショックげっそり
今回は諦めよぉかなぁ…涙
> ちょこくんさん

そかぁ顔あせあせ(飛び散る汗)
あと一週間後におうし座流星群なのぉ目がハート
それにかけますハート
ありがとうるんるんるんるん
> ちょこくんさん

ありがとうるんるんるんるん
願い事はたくさんあるけど‥
ただみたいだけほっとした顔
なんか癒やしを求めてむふっわら
でもまたピークにはみれないかも泣き顔
昨晩、ふたご座を観測してきました。
みなさんオススメの“旭高原元気村”に行ってきました。

感動しました。
たくさん見すぎて数えてませんが、
感覚的に言えば、1分に1個は見えていたと思います。
家(刈谷)から少し離れていますが、その分の元はとれてます。

寒さ対策さえしっかりすれば、旭高原元気村をオススメです。
知多半島で観測ポイントはあるんですかねー?
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4650582 のコミュの情報を元に
東海圏の星見場所Mapを作成中です、参考にしてくださいバッド(下向き矢印)
http://maps.google.com/maps/ms?ie=UTF&msa=0&msid=116804372301791285696.000494ff96ac69760de42

>ミドリノヒトさん
知多半島の情報はまだ無いですね・・・
ねぎさん

すごい便利なMAPですね。これ参考にしてみます。
今日知多でいいとこないか探してみましたが、見つからず・・・。
知多半島、何年か前に野間灯台に行ったら、たくさん流れ星が見えましたよ☆

ログインすると、残り200件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆流星群を見よう☆ 更新情報

☆流星群を見よう☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング