ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

山形県最上郡最上町コミュの教えてレシピ(一番美味しい芋煮)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは!秋ですね〜もみじ

芋煮を作りたいんですが・・・
皆さんは何を入れますが?あと味付け!
宜しくお願いします〜!!

コメント(3)

何も考えずに食べる専門ですので・・・

■置賜地方
置賜地方は、昔から米沢牛・飯豊牛の産地として有名で肉は牛肉を入れます。味付けは醤油味ですが、隠し味として味噌をちょっと入れます。この地域は、にんじんやだいこんをたっぷり入れて、こんにゃくは糸こんにゃくを使います。

■村山地方
村山地方の定番は、甘めの醤油味で里芋・牛肉・ネギ・こんにゃくを入れます。芋煮を楽しんだ後は、更にうどんやカレーを入れて食べるという方も多くいらっしゃいます。

■最上地方
最上地方は、位置的な事から庄内にも村山にも似た芋煮です。味付けは醤油味、そして肉は豚肉をを入れます。そして、地元特産のブナしめじ、まいたけ等のきのこをたっぷり入れます。

■庄内地方
庄内の味付けは、味噌味で豚肉・里芋・ねぎの他にしめじ等のきのこや厚揚げも入っていて具だくさんです。芋煮会は、庄内浜が近いということもあり、川原の他に海岸での芋煮会も盛んに行われます。



自分は醤油で牛肉が好き。かなexclamation & question
KAZzさんありがとう!
でもだしは?豚から出るの?かつおだしとかなんか入れるの?
きのこ沢山入れるんだ!それいいですね
来週の日曜日(28日)に会社でちょっとした収穫祭みたいなやつがあるので
そこで出してみようかと・・・最上地方は味噌入れないんですね!
 
でも、地方によってこんなに違うのね!勉強になりました。
KAZzさん

この間教えてもらったレシピでがんばって作りました。
大絶賛!完売です。ありがとうございます

かめ吉もアドバイスありがとね! カレー作ろうと思ったんだけど作る前になくなっちゃった・・・残念!今度また作ったときにやろうかな!カレーうどん!!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

山形県最上郡最上町 更新情報

山形県最上郡最上町のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング