ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

千葉に渡った鹿児島人コミュのかごんまの食べ物でおいしかったもの

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今でも忘れられないかすたどん。。。

あと空港でうってる焼き立てのサツマイモ入り、チーズ入りさつま揚げ。。。

あと天文館小さなおでん屋さん。巨人ファンのお店。。。あのとろけるようなおいしさのみそおでん。。。おいしかったなあ

あのしろくまアイスも大好きだった。。。

コメント(12)

国分の『とくだらーめん!』また食いて〜! 『ハッピーポイント』のハンバーグ! カップルにお勧め(^_-) ちょっとパサパサな感じが最高! 錦江湾の眺めもグー(^_^)b
焼きたてのさつまあげはたまんないですねぇ(✿ฺ´∀`✿ฺ)

天文館の無邪気?ってお店のカキ氷がでっかくて
たまんなかったですねぇ(。→∀←。)♡(๑→‿ฺ←๑) 笑
え。。「こむらさき」じゃないの・・・? ラーメンにキャベツいれるっていう発想がたまんない。あと鹿屋にある豚カツ屋「竹亭」。昼飯時でも閑散とした鹿屋市内のなかで、ここだけやたらと人がいたね〜。なんか指宿に行く途中で姉妹店を見つけたんだけど、どこだっけ・・・??知ってる人いますか〜?
いやいや私は和田屋が好きです!
ってことでたまに実家から送ってもらいますよー
やっぱり、むじゃきの白熊。。
この時期、無性に食べたくなります…。
ちょっと題と違いますが、
会社の人にお土産で「かるかん」を買ってくると、
「ネコの餌?これネコの餌なの!?」ってマジ顔で聞いてきます(´・ω・`)
そんな俺は「かるかん」好きです。ついでにネコ派ですよ。ええ。
でも、どうやら千葉の方は「かすたどん」の方が人気あるらしいです。
>NOGAさん
私もラーメンはだんぜん「こむらさき」派です!!
たとえヒトから「あんなそーめんみたいなラーメンが食えるか!」「あれには味の素がたっぷり入ってるんだよ!」といわれようと。。。
「竹亭」は、鹿屋が本場なんですね。指宿に行く途中のは知らないのですが、私が知ってるのは鹿児島市内で2軒あり、確か田上のあたりと、中山のあたり(かなりアバウトですみません)にあります。中山のほうに1度行ったことがありますが、スゴクおいしかった!!
かすたどんといえば、仙台の友達が萩の月を持ってきたので、
おみやげに持って行くに行けない感じです。
なんか、ぱくりかなって。

川薩地区だと、みそのっていうとんかつやさんが好きです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

千葉に渡った鹿児島人 更新情報

千葉に渡った鹿児島人のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング