ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

延岡市立西階中学校コミュの吹奏楽部のヒト

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
吹奏楽部だったヒトいますかexclamation & question

私はS54年生まれ今年30になりますグッド(上向き矢印)ウインクぴかぴか(新しい)

クラリネット吹いてましたるんるん
ちなみに顧問は岩村直道先生ぴかぴか(新しい)
先生元気にしてるかなぁexclamation & question

コメント(8)

私は岩村先生に変わる前の年に3年でテナー吹いてましたほっとした顔
さぁやさんはその時の1年が3年生の時の1年生だねほっとした顔
今の吹奏楽部は先輩がめっちゃ厳しいみたいうれしい顔
うちらの時は優しい先輩たちだったけどなぁぴかぴか(新しい)

レベルも上がってるみたいだけど目
私はどっちかって言ったら先輩が優しくて楽しくやれる方がいいなグッド(上向き矢印)目がハート
さぁやさんの時はどうでしたかぁ?目
> はるちんさん

コメありがとうございますぴかぴか(新しい)
うちらの時は楽しかったですよー(長音記号2)ウッシッシ

吹奏楽ブームのおかげでうちらの時よりも盛んになりましたねぇぴかぴか(新しい)
> くみりんさん

コメありがとう揺れるハート

クラ吹きなんだぁぴかぴか(新しい)めちゃくちゃ後輩だねぇグッド(上向き矢印)わーい(嬉しい顔)
私一応パートリーダーしてましたー(長音記号2)

私も岩村先生と年賀状やりとりしてたけど何年か前から来なくなりましたうれしい顔あせあせ(飛び散る汗)

まだ独身なんだぁぴかぴか(新しい)
S45年生まれでするんるん

フルートを吹いていました

顧問の先生は峰村先生でしたわーい(嬉しい顔)

なつかしいな…
S54年生まれじゃないんですが、2009年は中1の時で、吹奏楽部に入ってました。
パートはパーカッションです。3年の時はパートリーダーでした。
顧問は中本先生で、副顧問がロマス先生でした。
二つ上の先輩方は優しかったですよ!一つ上とは仲が悪かったです…
ちなみにマーチングが宮崎県内で一番強いと言われてました!
今はどの学校もマーチングがなくなって、西階だけみたいです!


ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

延岡市立西階中学校 更新情報

延岡市立西階中学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング