ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

日産PAOコミュのミッションオイル交換

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。

このたび家族のパオをユーザー車検で通すことになり、オイル、LLC、シャフトブーツ・・・etcを交換しているのですが、どうにもミッションオイルの入り口のドレンの場所が見つかりません。パオの場合も他のニッサン車と同じように凹のドレンボルトなのでしょうか?

教えて君で恐縮ですがご存知の方教えてくださいm(_ _)m

コメント(6)

↑のトピックを作成した者です。肝心なことを書き忘れていました。MT5速の車両です。よろしくお願いします。
ミッションのイラスト見ましたが、良く解りません。

エンジンオイルの交換量は、オイルのみの場合は2.7Lでしょうか??(オートマの場合の交換量です)

ひょっとして、ミッション・エンジン・オイルが旧ミニのように同じかも・・・と、思いまして。
>mikityさん
ありがとうございますm(_ _)m

エンジンオイルとは違うようです。サービスデータに80W-90/約2.9Lと書いてあるので。また抜くドレンはあるんですよ。
もう一度見ましたが、良く解りません・・でした。
MA10S+RS5F41Aの組み合わせですと、トランスミッションオイルはスピードメーターギヤーの位置から入れられます、レベルに関しては剥がれてなければギヤーの固定位置の前にステッカーが貼られています。
>mikityさん
たびたびどうもすみませんm(_ _)m

>ALpapa[c.s.F.]さん
ありがとうございます。理解しました。とりあえず車検は入れたので近々上げて交換しようと思います。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

日産PAO 更新情報

日産PAOのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング