ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

チワワ相談室コミュの鼻づまりについて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして!

12歳の♂を飼っています

心臓病や水頭症、重度の角膜炎で左目は失明


そして心臓病なので詳しい検査はできませんが

半年前から鼻づまりで苦しそうです…


色々と病気をもっているので、せめて鼻づまりを解消させてあげたい一心で
病院に相談して様々な薬を試しましたが効果はなく、アロマを焚いたり加湿器を強化したり蒸しタオルを鼻にあてたり色々と試しましたがどれも効果がなく

辛そうな愛犬を見ているのも心苦しいし、なんとか助けてあげたいです


どなたか犬の鼻づまりの解消法をご存知の方いませんか?

些細な情報でも構わないので、どうぞ宜しくお願い致します!

コメント(2)

13歳のスムチ♂です。歯が奥歯1本しかなくてベロが出っぱなしです。歯がないのでヨダレが出やすいです。昨日、鼻にヨダレが入ってズコーズコーって豚の鳴き声みたいになって、鼻ちょうちん、口はヨダレの泡、目から涙で、出っぱなしのベロからはヨダレがポタンポタンと落ち出しました。息が苦しそうで口から息を吸ってました。あわてて病院に連れて行くと、ニコニコしながら先生が(何か不安にさせた?)と言いました。確かに…。一緒に寝ていたのですがスムチは耳がほとんど聞こえないので、私がトイレに行った事にきずきませんでした。目を覚まして私が居ない事に驚いて探したようです。私がトイレから戻るとズコーズコーが始まり息が苦しそうになりました。先生がおっしゃるには鼻水が透明ならば何の心配もない、鼻水、ヨダレ、涙は
人間も年をとれば締まりが悪くなる、これからもたびたびこうなるけど仕方がない、鼻水がつまって死ぬ事はない、と言われました。参考になれば良いのですが…
家のすずな♀3歳はかなりのオーバーで下顎が小さく、その影響で常に鼻づまり&痰が口の中に溜まってしまいます。

私も3年間獣医さんをはしごして去年、ステロイドと抗生剤と鼻の粘膜を溶かすお薬を粉にして貰ったのを飲ませていましたが、長期は効かなくなり今月初めの日曜日に呼吸が荒くなり急診して頂きました。

その時は気管虚脱としか診断されませんでしたが、またかかりつけで診て貰って痰が溜まって居ることがわかり、投薬して随分楽になりました(^0^;)


なので、お薬も合う合わないがあるのと、この時期熱中症も気をつけなければならないのですが、逆に扇風機の風も悪化させるので気をつけてあげて下さい。


あとは常にお部屋の換気と掃除だと思います(^0^;)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

チワワ相談室 更新情報

チワワ相談室のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。