ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

チワワ相談室コミュの【#68にて募集中の子掲載です】チワワの男の子の里親様募集いたします。【募集締切】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
飼い主様の都合により、里親様を募集いたします。

【詳細】

・名前 リッツ
・生年月日 2008/7/12(1歳7ヶ月)
・体重 約3kg
・性格等 
 人見知りが激しいので最初はよく吠えますが、慣れたら後をついてきたり、撫でて欲しくて顔で手をつついてきたりします。
社会勉強不足の為か、他人の気配や子供の声によく吠えます。
お座り、お手、伏せ出来ます。
トイレもほぼちゃんとしますが、たまに外します。
トイレ・おしっこという言葉に反応し、唸ったり偶に噛む事があります。

・その他 混合ワクチン・狂犬病ワクチン接種済み。フィラリアは2009/12月まで投薬済み


性格にて書かれている通り、問題行動が若干ありますので、
出来ましたらこの子だけで飼育でき問題行動の改善を含めご理解いただいて飼育していただける方が希望です。本犬は大阪におります。出来る限り手渡しが希望ですが輸送にも対応できます。また、本犬には血統書がありません。
代理では有りますが、最後まで対応させていただきたいと思います。次こそ終生可愛がっていただける方とご縁が紡げればと思っています。よろしくお願いいたします。


*********************************************************************
複数の候補者様がなのりを上げてくださいましたので、
一時募集を締め切らせていただきます。
里親様が決まりましたら、また、トピにて報告させていただきたいと思います。ご協力ありがとうございました。

コメント(73)

明日果さん

冷静なコメントありがとうございます。
香織さん

その時ご縁がありましたらよろしくお願いします。
you-meさん

その通りなんです。
私は、リッツ君が幸せになってほしいだけです。
ご理解をありがとうございます。
みふぃさん

未去勢だと思います。
確認をしてみますね。気にしていただきありがとうございます。
かるちャん⌒*゚さん

申し訳ないですが、そういう安易な書込みが相手を追い詰めてしまう元になってしまいますので、
ご遠慮願えればと思います。

たとえ気に入らない相手であったとしても、コメントをされるときは、言葉を選んでいただきますよう
お願いいたします。
我が家では二匹の犬が放し飼い。
犬だけでお留守番の時間もあります。

リッツくんが保険所に行くのは避けて欲しいので
私も何か出来たらと考えました。

性格を矯正など 私に出来るか解りませんが、
一時 リッツ君と一緒に暮らす事を 家族に相談している所です。

ただ ヒート中のわんこがいるため
リッツくんが未去勢だと 難しいかもしれません。

何とか リッツ君が幸せに暮らせるようにと願うばかりです。
> 紅葉(くれは)さん

優しいお言葉ありがとうございます。

今の私じゃ、たいした事が出来ないのは一目瞭然ですが、

毎日、ワンコに幸せをもらってる私としては例えよそのワンコでも、不幸になる事だけは避けて頂きたいので、何かできる事があればと思い、コメント致しました。

その前に私のワンコをちゃんとしなければ、なのですが。。。

リッツ君、幸せになる方法で解決できる事を祈るばかりです。

【管理人より】

《警告とお願い》

コメントがトピずれして来ている様に思います。

ここは皆さんがチワワを愛して飼っている方が参加しているコミュなので、手放すと言う言葉を目にすると色んな感情が出るのは分かりますが、今は他の方も書かれているようにリッツ君が幸せになれるように早く新しい飼い主様が見つかることが先決であり、このトピの主旨だと思います。


よってコメントをリッツ君についての質問に限らせて頂きますのでご理解、ご協力をお願いいたします。


みふぃさん

ありがとうございます。
一時預かりの候補とさえていただいてもよろしいでしょうか?

このトピ、マルチですね…
他でも見かけました。




我が家はジャックラッセルとチワワがいるので、ご協力は出来ませんが、リッツ君の幸せを願ってます…


リッツ君、本当にかわいそう涙
千葉で多頭飼いですが一時預かりなど誰もいらっしゃらなければ声をかけてください。ブリーダー引退チワワ(ほぼ5才)を引き取った経験がありますわーい(嬉しい顔)
犬さま

マルチはよくないのはわかっていますが、時間があまり無いという判断で、
こちらとチワワ組の里親募集で募集をかけさせていただいております。一人でも多くの人に訴えたかったので申し訳ありません。

リッツ君のために私も頑張りたいと思います。
お気遣い頂きありがとうございます。
モヨヨ@SURFACE☆縁さま

お申し出ありがとうございます。
お力をお貸しいただくことも有るかと思いますので、そのときはよろしくお願いします。
飼い主様が落ち着かれましたので、すぐにでも保健所という形はなくなりました。
また、4月末までに引き渡せる状況で、里親様を探してほしいという事になりましたので、
里親様決定までご助力をお願いいたします。

また、一時預かりを申し出ていただきました皆様。
期間内に里親様を見つけられない場合、お声をかけさせていただくことも有るかと思いますので、
その時は、よろしくお願いいたしますm(._.)m ペコッ
SILBETTさん

お心遣いありがとうございます。
今、遠方の方からのお問い合わせを頂いております。
ですが、できる限り手渡しを希望されていますので、SILBETTさんからの情報も待たせていただければと
思います。

現飼い主さまも安心でき、リッツ君が幸せになる為に、私の方も働きかけていきたいと思いますので、
ご助力の程よろしくお願いいたしますm(._.)m ペコッ
良いご縁が有ると良いですねぴかぴか(新しい)

同じ犬種のチワワと暮らすので…やはり人事とは思えませんあせあせ(飛び散る汗)

リッツ君も飼い主様も安心できます方向に進みます様に…チューリップ
ドロンジョ★さま

ご心配頂きありがとうございます。

リッツ君・飼い主様共に安心できる方向へ進めるように努力したいと思います。

おしっこやといれという言葉に何故唸ったり噛んだりするんでしょうか?

トイレトレーニングでの体罰のトラウマですか?
私もよっぴぃさんと同じ事が気にかかりました。
家族に迎え入れるかどうか考えた時 一番問題になるのはそこのような気がしました。
トイレをたまに外すことなどは うちのわんこたちもあるので何も思いませんが、逆にトイレを覚えているのに 言葉に反応して唸ったり噛んだりと言うのが 少し疑問です。

どういう経緯でそうなったのかが解ると 今後新しい飼い主さんも
その件のしつけも対策が練りやすいような気がしました。
よっぴぃさま

初めて飼った犬がリッツ君でした。何かを参考にされたのだと思うのですが、粗相をしたときに、叱って育ててしまったらしく、その為だと思いますが、トイレやおしっこという言葉がトラウマになり敏感になってしまったようです。

このことから、私は、おしっこやトイレという言葉に対する反応は、ある種の恐怖に対する凶暴性ではないかと思っています。
香織さま

虐待は無いです。
可愛がってはおられました。でなければ、慕って喜んだりは無いと思います。
最初にも書きましたが、ワクチン狂犬病は済まされています。
病気は特にありません。

一日も早くいいご家庭にめぐり合えればいいかなと思います。
子供が生まれたら
犬を飼いなさい。
子供が赤ん坊の時
子供の良き守り手と
なるでしょう。
子供が幼年の時
子供の良き遊び相手と
なるでしょう。
子供が少年の時
子供の良き理解者と
なるでしょう。
そして子供が
大きくなった時
犬は先に死んでしまいます。
しかし自らの死をもって
死の悲しさ、命の尊さを
教えてくれるでしょう。


それなりに可愛がっていたのなら‥引き続き家族として暮らす事は無理ですか?
こゆこゆさん

その詩私もしっています。
私も本当にその通りだと思います。

ですが、今まで可愛がっておられましたが、
もう、里親に出す選択肢しか残っていない状態なのです。
お気にかけていただき、アドバイスには感謝いたしておりますが、ご理解をお願いいたします。

お気にかけていただき誠にありがとうございます。

一時預かりに候補していることもあり ずっと気にかけていました。

新しい里親さんが決まって まずは一安心ですね。

リッツくんの新しい人生が幸せになりますように・・・ぴかぴか(新しい)
みふぃ CR-Z さん

ありがとうございます。
今、里親様の元で一生懸命新しい環境に慣れようとしています。
噛み癖等思った以上にあるようで、今は里親様も手をやいておられますが
大事に考えていただいてるので、時間が解決してくれるのではないかと
思っています。

まだまだ、私もアフターしなければと思っている状態ですが、
取り急ぎご報告まで。

飼い主様の諸事情でロングコートチワワの男の子里親さまを代理にて募集いたします。

【詳細】
名前 只今確認中です
誕生日 2012/6/10
性別 ♂
体重 3.8kg
カラー レッド&ホワイト
コート ロング
去勢 済
所在地 滋賀県守山市

・手放す経緯・
子どもに動物のアレルギーが出ました。なんとか誤魔化しながら過ごしてきましたが、アレルギー症状の悪化と引っ越さなければならなくなり、どうしても飼育し続けることが困難になったために里親募集することになりました。引っ越しの関係で猶予期間は12月上旬ですが、なるべく早い譲渡が希望です。

・性格や病気等・
性格は人・ほかの犬共に攻撃性は見られないとの事です。散歩中も温厚に散歩を楽しんでいるようです。室内でのトイレ(小)を偶に失敗することがあるようです。
脂漏症があり、一時期は状態が悪かったようですが、現在薬用シャンプー・投薬とフードの工夫にて症状は安定しています。
フードは、1日40gを2回あげており、ネイティブドッグとアボダームを混合してあげています。


代理にての募集になりますので、お返事遅くなることもあるかと思いますが、頑張って対応していきたいと思いますのでよろしくお願い致しますm(._.)m








画像添付忘れましたので添付いたします。
>>[68]

9/4に見学が決まりました。
良いご縁があると良いなと思います。




>>[69] こんばんは、もうこの子の里親さんは、決まってしまいましたか?
>>[72]

コメントありがとうございます。
来月引き渡し予定になっております。
ご検討ありがとうございます。
また、何か機会が有りましたらよろしくお願いいたします。

ログインすると、残り42件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

チワワ相談室 更新情報

チワワ相談室のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。