ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

簡単なお菓子を作るぞ♪コミュのレシピ)ラングドシャ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
☆材料☆
小麦粉 60グラム
無塩バター 60グラム
粉砂糖 60グラム
卵 1個

オーブンは170度に熱しておく。


1・バターをクリーム状に練る。

2・粉砂糖を混ぜる。

3・溶き卵を少しずつ混ぜる。

4・ふるった小麦粉を入れてさっくり混ぜる。

5・絞り出し袋に丸い口金(直径1センチ)をはめ生地を詰める。

6・天板にオーブンシートを敷き、3〜4センチの長さの棒状に絞り出す。

7・オーブンに入れ周囲に焼き色がつくまで6〜7分焼く。


バターを練る時は私は少しレンジでチンしちゃいます。少ぉし溶けたとこで出してハンドミキサーで混ぜ混ぜ。
あとはそのままハンドミキサーで混ぜていくだけ。
有塩バターより無塩バターの方が優しい味がしておいしかったです。
1センチの口金が無いかもですが…めちゃくちゃ簡単なのでぜひ試してみてください(=^▽^=)

コメント(105)

初めましてわーい(嬉しい顔)
すごく気になるので近々作ってみようと思いますグッド(上向き矢印)
初めてラングドシャ作ってみました〜
絞り口なかったので、ビニール袋切って&冷蔵庫で冷やしてスプーンですくってと何とか焼けましたあせあせ
私としては、もう少し薄く焼きたかったのですが、ふんわりなってしまったものが多かったです。
けど、家族には大好評でたくさん食べてくれましたわーい(嬉しい顔)レシピありがとうございましたクローバー
家族のおやつに作りましたが、冷める間もなく売り切れになりました(≧∇≦)
卵が大きかったせいなのか、サクッと感がなくて、フンワリ、になってしまいました。(卵はLL)
次は卵のサイズをMあたりにして、また作ろうと思います。
すごいおいしそうほっとした顔なのでぜひ作りたいですexclamation ×2
この容器に2.5個分できましたがあっとゆうまにこれだけになってしまいました。大好評、大絶賛でした。卵は卵白のみでつくりました。
前から気になってたので、今日作ってみましたわーい(嬉しい顔)大量に作りすぎたみたいですたらーっ(汗)

おいしくて、ココア味も作りましたぴかぴか(新しい)

そしてチョコで挟んでますハート達(複数ハート)
バレンタイン作ります♪
作ったらUPしますぴかぴか(新しい)
ラングドシャ大好きだから楽しみハート
明日作ろうかと思うんですが
1センチの金型でだしたら
細長い形のになっちゃうんぢゃないんですかねぇexclamation & question

どういうふうにだした
皆さんみたいな
長方形or丸チックな感じになるんですかねぇexclamation & question
> パーポさん
溶けて広がるので大丈夫です♪
ちなみに丸く絞ってもいいし、好きな形で大丈夫手(チョキ)
> み〜ちんさん

ありがとうございますうれしい顔exclamation ×2

溶けるんですねぇ電球

わかりましたぴかぴか(新しい)
早速作りますexclamation ×2

質問なんですが...

粉砂糖はグラニュー糖で代用しても平気ですか??
> ワガママ姫★彡さん
作れるとは思いますが、味が変わっちゃうと思いますあせあせ(飛び散る汗)
できれば粉砂糖の方がおいしいと思います手(チョキ)
> Ran☆Ranさん
溶かしたチョコに半分付けてクッキングシートに乗せて冷蔵庫へはあるんですが、はさんだことはなくてあせあせ(飛び散る汗)
クリーム状のチョコを挟んだらいいのかな?
すみません、お役に立てなくてあせあせ(飛び散る汗)

> み〜ちんさん

回答ありがとうございます。
ROMってみたら粉砂糖以外でもおいしくできた方がいるみたいなので一度,グラニュー糖で試してみます。

今日時間があったんで
グラニュー糖で作りましたチューリップ


味も全然美味しく
出来上がりました目がハートハート達(複数ハート)

トピ違いでしたらすいません。
質問です。
ラングドシャを作る時に普段金口を使っています。
ただ不器用なせいか、大きさ、形にばらつきがでてしまいます。
また形のある物(ハート等)も作りたいと思っています。
ラングドシャの型の様な物(シートに型の穴が開いてるとか)って
売ってたりするのしょうか?
調べてみましたが分りませんでした。
分かる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。





とても簡単に結構できました\(^o^)/

グラニュー糖かつ
パン用のマーガリンで
作ったけど
超美味しかったです^P^
素敵なレシピありがとうございました(´∀`)

焼く時にかなり広がるので
間隔結構必要でした☆
また作ります(*^^*)*
バレンタインに使った、デコレーション用のピンクのパウダーシュガーを使ったらやはりピンクの仕上がりに…

ほんのり桜色で綺麗に美味しく出来ました。

すてきなレシピをありがとうございます。
> びんさん
もしかしたらお探しのものとは違うかもしれませんが、藤野真紀子 many many make チュイル で検索してみてくださいウインク
ハートや木の葉型なんかがありますよ。シリコン素材のシートで穴があいてるみたいです。

携帯からなのでリンクが貼れなくてすみません考えてる顔
大量に卵白が余っていて冷凍していたので先日、卵白消費で作りました。
無塩バター
粉糖
卵白
薄力粉
全て同じグラム数で・・・。

今回は110g
?無塩バターを軽く電子レンジにかけて粉糖を泡たて器ですり合わせます。
バニラエッセンスがあればここで入れます。
?よくときほぐした卵白を数回に分けてしっかり混ぜ合わせます。
?振るった薄力粉を入れてまたまたしっかり混ぜて冷蔵庫で30分寝かせます。
?7ミリの口金の絞り袋に入れ7センチくらいに搾り出すか、ハート型ならVの字に搾り出す。スプーンの背で直径10センチくらいに広げて、天板を台に打ちつける。
?180℃のオーブンで10分周りが焦げるくらいで取り出し割り箸などでくるくる巻く。
?しっかり冷まして乾かす。

小麦粉を減らしてその分アーモンドプードルを入れるとまたまた美味しさアップグッド(上向き矢印)
ラング・ド・シャほんとに美味しいですよね。
今回は、抹茶をプラスしました。
美味しかった。
写真とる前になくなってしまいました。
昨日作りました(*^o^*)

焼いた直後はサクサクしてたはずなのに今日になって食べたらかなりしっとりしてましたたらーっ(汗)

どぉやったら次の日もサクサクのままになりますか??

わかる人いたら教えてください。

>ぁゅさん
電子レンジで焦げないようにチンして、冷めたら密閉容器に入れて保存してください。
ただ湿気を吸収しているだけなので・・・。
わたしは冷めたらいつも密閉容器で保存しますよ。
ただ、次の日に残っていることが少ないですが・・・。
> chacoさん

湿気吸収しちゃってるだけなんですね電球

教えてくださってありがとうございました(*^o^*)
>バンビさん
早速見てみました。
これだったら均一の形、厚さに出来ますわーい(嬉しい顔)
有難うございます。

形はいびつだけどあせあせ(飛び散る汗)初めてにしては美味しくできましたぴかぴか(新しい)リピ決定ハートありがとうございますわーい(嬉しい顔)

ログインすると、残り80件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

簡単なお菓子を作るぞ♪ 更新情報

簡単なお菓子を作るぞ♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。