ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

簡単なお菓子を作るぞ♪コミュのレシピ)簡単ショコラもち(わらびもち)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
すごく簡単に電子レンジで作れます。

とってもふしぎな食感でこれからの季節おいしいですよ♪

わらびもち大好きだけど、後のなべのかたずけが面倒で。。
下記の材料でココアを抜き、砂糖を10g減らし、きなこで
まぶすと普通のわらびもちです♪


材料
わらび餅の粉      90g
砂糖          60g
ココア         大さじ 3
お湯 (沸騰したもの) 350CC
まぶす用ココア     適量


作り方
1)お湯以外の材料をボールにいれ、ホイッパーで混ぜる。
2)1)にお湯を少しずついれまぜる
3)電子レンジOKの容器にいれラップORふたをして、600Wで2分あたためる
4)熱いけど、ペロンと剥がれるので氷水で冷やす
  (そのままさまして冷蔵庫でひやしてもOK)
5)すきな大きさに切って、ココア(きな粉)をまぶしてできあがり


注1)
わらびもちの分量、水の分量はあくまでも目安です。
売ってるわらび餅粉の袋の裏に適した分量が書いてあるので
それにあわせて作ってみてください♪
袋の分量通りに作るとたくさんできるので、半分くらいから作るといいかもです


注2)
ココアは最初にまぜるのは砂糖なし、まぶすときは砂糖いりココアでまぶしてます

注3)
1)のボールは最初から電子レンジ対応のものでもできます。そのままレンジに入れたらいいですね!
私はジップロックのタッパーでやってます。
 

コメント(15)

わぁ〜おいしそううれしい顔
あたしは餅系お菓子大好きですハート
作ってみたいと思いますぴかぴか(新しい)作ったらまた報告しますわーい(嬉しい顔)
おいしそうですね目がハート
時間があるときに作ってみまするんるん
レシピありがとうございましたわーい(嬉しい顔)ハート達(複数ハート)
たけのこさん>>
ぜひ作ってみてください〜♪
簡単でおいしいですよ〜

ふぁむさん>>
簡単なんで、ちょいちょいってつくれます。
ぜひぜひお試しください!
美味しそうですね揺れるハートまた、会社が休みの時にでも作ってみますバンザイ
私 ショコラ餅大好きなのよねー
今度 作ってみたいと 思います 子供もきっと
喜びます。
わたしはきなこバージョン作ってみましたo(^-^)o
おいしかったです(´∀`人)
でもスプーンで適当に混ぜたからか、時間を適当にやったからか底に白っぽいとこができてその部分が微妙にかたかったです( ̄□ ̄;)!!

でも作る時間も片付ける時間も短いからよいトピだと思いましたo(^-^)o

トピ主さん、よいレシピありがとうございましたうれしい顔ぴかぴか(新しい)
作ってみました。

耐熱皿でレシピ分量通りに〜
レンジ4分半しましたが

裏が固まってなくてペロンってできませんでした。

固まってた所を食べましたが……不思議な触感で美味しかったです♪

何が敗因かわかりませんが…またリベンジしてみようと思います。
いつも鍋が大変なことになるのでレンジでできるならやってみよっと(^▽^)
みなさん、コメントつけてくれてたんですね〜
感激ハート

ユンさん>>
つくってみられましたか?簡単なので、ぜひ!

lovely ekoさん>>
うちも子供が大喜びします♪

はるすけさん>>
私も、実は時々失敗するんです(笑)
完璧ではないレシピどうかと思いましたが、
喜んでもらえてうれしいです!
本当にかんたんですよね〜。

なのかさん>>
質問いただいてたのに、すみません、
でも、できたみたいで、よかったです!

アイムさん>>
敗因なんでしょうか?耐熱ガラスでもできるとはおもうんですが。。
さめてからはがすこともできなかったのでしょうかね〜?

敗因わかったらおしえてください!!

つかささん>>
はい、かたずけ簡単です!

minaさん>>
これからの季節色々アレンジできるとたのしいですよね。
作ってみました。
とっても簡単でおいしくて、感激しましたわーい(嬉しい顔)

ステキなレシピありがとうございましたexclamation ×2
材料買ったんで今日、つくってみます揺れるハート
楽しみですぴかぴか(新しい)うまくぺろっていきますようにうれしい顔
あべちゃんさん>>

気に入ってもらってよかったです♪

ぶりん>>
どうでした〜?
報告楽しみにしてます!!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

簡単なお菓子を作るぞ♪ 更新情報

簡単なお菓子を作るぞ♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。