ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

簡単なお菓子を作るぞ♪コミュのレシピ)フレンチトースト

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
牛乳1カップに
卵1個と砂糖適量を入れて混ぜ、
そのなかに食パン(厚切り)2〜3枚を
10分ほど浸してから
フライパンで焼く。

はちみつやメープルシロップをかけて食べます。

コメント(151)

> ちャあたろすさん

ド素人であせあせ(飛び散る汗)
ありがとうございますハート
弱火でフタをしながら両面焼くとふわっふわになっておいしいですよるんるん
すでに出ているかもしれませんが、メープルシロップかけると美味しいですうまい!太るけどあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
主人のお弁当にぴかぴか(新しい)と、
昨夜から浸して、
今朝焼きました手(チョキ)

食パン2枚に対して、
上記分量で浸していたのですが、
朝には全部吸収していましたあせあせ(飛び散る汗)
焼くときに残った汁を垂らそうと思ったんですけどうれしい顔
お味は今晩主人に聞いてみますわーい(嬉しい顔)ありがとうございました!
あれば バニラエッセンスを数滴入れるとさらに美味しくなりますよ〜
朝ごはんに作りました♪

めったに食べないフランスパンを先日買ったものが余っていたので、フランスパンで作りましたわーい(嬉しい顔)

簡単に出来るのに、ふわふわでおいしかったです。ハチミツをかけると、ちょうど良い甘さになりましたハート
いつも作ってますぴかぴか(新しい) メープルシロップは切らしません。たっぷりのに、じっくり浸すと美味しいです。フランスパンで作ると更に美味です。
久しぶりにつくりました(^O^)

・食パン…1枚
・牛乳…70cc
・卵…1個
・砂糖…大さじ1
・シナモンパウダー…適量
・バター…大さじ1

?牛乳、卵、砂糖、シナモンパウダーを混ぜ合わせて液を作る。

?バットに?の液を入れて、適当な大きさに切った食パンを浸す。(液がなくなるまで染み込ませる)

?フライパンでバターを溶かし、?のパンを弱火で両面焼いて出来上がり。

簡単ふわふわで忙しい朝にぴったりです猫

牛乳がなかったので
代わりに野菜ジュースでハート

やっぱり牛乳の方が
甘くて美味しいなハート泣き顔
ホテルオークラの朝食のやつはみなさんがあげてるようなシンプルな卵液に一晩漬け込んで朝焼くそうです。

ダブルソフトに切れ込み入れてハムとチーズはさんで焼くのが好き
今朝無性に食べたくなってホームベーカリーで焼いた焼きたてパンで簡単に作りましたぁハートハート

卵と牛乳混ぜたのにパンを30分くらい浸して
フライパンバターを入れ
こんがり焼いて
メープルと共にハート

途中でスカイのアイスもつけて食べちゃいました(笑)
漬け込んだフレンチトーストって、ホント美味しくて素敵ですよね揺れるハート

個人的には、染み込み過ぎなのが好きです。
小学生の頃からフレンチトーストは常に半熟ですねあせあせ


ホント、個人的な好みの問題になってしまうんでしょうけど・・・

山崎ダブルソフトがベストですぴかぴか(新しい)あの厚みとフワフワ感が液にたっぷり染み込ませて焼いたとき、トロンとした中身とカリっとした表面を作り出すんですよ〜指でOK
液は、卵に牛乳チョット(いつも目分量なので・・・卵の黄色がキレイに出るように50〜70ccくらいかな・・・?)
焼くときはバターが良いですよねぇ目がハート

液に染み込ませる時は、基本ぜ〜んぶ無くなるまでなので、フォークで両面&側面にも穴を開けてますレストラン
やり過ぎると崩れやすくなるので、気をつけてくださいげっそり

トッピングは、グラニュー糖、ベリー系(イチゴ、ブルーベリー、ラズベリーなど)とメープルシロップが好きでするんるん
チョコレートシロップも美味しかったなぁ富士山

冷めると、染み込ませて作った良さが全部失われちゃう作り方なのですが・・・↓


あ〜っ、食べたくなってきたぁがまん顔ダッシュ(走り出す様)
大好きなのに、家族が私以外誰も好きじゃないので、滅多に作りません(´・ω・`)

思い出したんですが、私が昔習ったレシピでは、牛乳・砂糖・玉子で普通に作ったフレンチトーストにミートソースをかけるレシピがありました。
周りの人にはドン引きされますが、結構合いますよあっかんべー食事代わりにもなりますし指でOKぴかぴか(新しい)

後にハチミツをかけるレシピを知り、そっちにびっくりしてました。
シロップやハチミツの方がスタンダードなんですね・・・

しかし、教えてくれた先生はミートソースを一体どこから・・・


ここを見てたら食べたくなりましたうれしい顔
久々に作ろうかな・・・揺れるハート
>129 しげさん

どういう風に難しいんですか?

卵がないときは、

牛乳とマヨネーズと砂糖で!


チーズの味がしますよ!

メープルシロップとも合います!


お試しあれ!


既出だったらすいません;

食パン1枚分☆
卵 1個
牛乳 大さじ1
砂糖 大さじ1

これでちょうど6枚切食パンの1枚分の卵液ですvしかも憶えやすいw

砂糖のかわりにポーションタイプのインスタントコーヒー1個でもいけます!
カフェオレトーストになりますv
ただ、色がアレなのでお客さんに出すのはちょっと躊躇われますが;
甘いフレンチもおいしいですが、甘くないフレンチトーストもおいしいです。
牛乳、卵、お好みのチーズをおろしたもの(粉チーズでも)パセリのみじん切り、塩コショウを混ぜたものに食パンを浸して焼くだけです。
ハムのみじん切りをまぜてもおいしいです。

朝は野菜ジュース代用で
美味しくなかったので冷や汗
お昼もフレンチトーストハート

たまご 牛乳 砂糖 塩
の液体に浸して
フライパンにバター溶かして焼きましたほっとした顔
バター入れると
めっちゃ美味しい目がハート
私はフレンチトーストお吸い物に入れるお麸で作りますヨわーい(嬉しい顔)
作り方はお麸を卵とグラニュー糖でまぶしexclamation
フライパンでバターで炒め牛乳またはコーヒーミルクを加えて炒めたらできますヨ手(チョキ)
お麸は大きめの方がいいですヨわーい(嬉しい顔)キティ
初めてフレンチトースト作りました!
焼いてるときに真ん中ぷくぷくに膨れていたんですが、皿に移したら案の定ぺったんこに(汗)
シナモンなかったのでアーモンドプードル入れてみましたが、風味0(笑)もっと入れればよかったです。
写真の取り方下手で美味しそうに見えないなぁ…汗
つまみ食いで一枚食べてしまいました♪
素敵なレシピありがとうございました!
既に米あったら、ごめんなさいあせあせ(飛び散る汗)


フレンチトーストにシナモンシュガーもイケます(b^-゜)
>しげさん

漬け込む時間を長くしてもダメですか?
あと卵液がパンの分量に対して少ないと染み込まないですよ。


>次郎さん

卵液に浸す前にパンを軽くトーストする方法、目からウロコですぴかぴか(新しい)
温めると確かに染み込むの早そうですね。
私も早く食べたい時に試してみよーうまい!

あ、パンが乾燥しすぎてるのもダメですねあせあせ(飛び散る汗)
(その場合パンを温めるのは逆効果かと・・・)

乾燥してるパンは、ひたすら卵液に長時間漬けるしかないのかな?
甘くないフレンチトーストの方が好みですハート

うちでは
多少乾燥してしまったフランスパンを厚めにスライスして、
ナチュラルチーズをはさむか、バターをたっぷり塗ってから
卵1個とミルク合わせて1カップの卵液に漬けます。
(塩コショウは好みで)

すぐに卵液がしみ込みますから、
熱したフライパンにバターを溶かして
こんがりと、表面がカリッとするまで焼きます。

※このレシピはマーガリンだと美味しくないので、
 その場合は甘く味付けした方がいいと思います。
うちの娘ちゃんがハマってるので最近の朝食は毎回フレンチトーストですわーい(嬉しい顔)
うちは六枚切りのパンに卵2個、砂糖、牛乳、バニラエッセンスで軽く浸しバターで焼きます。
卵が多いからか浸し方がうまいのか(自画自賛)モチモチでうんまぁですうれしい顔
> 140 みつきサン

いつも卵液余らせてしまっていたので
今日、掲出の分量で作ってみました!

我が家にあったのが、8枚切のフジパン本仕込みだったので
卵1個
牛乳大匙2強(はみだして零してしまいましたw)
砂糖(ヨーグルトに付いてるお砂糖)大匙2
の分量で挑戦!

凄く綺麗に卵液が無くなりました!(嬉)
ただ、食パンは1.5枚分になりました。

お砂糖が意外に甘過ぎだったので、掲出の通りの大匙1でよかったかな〜と思いました。

リピ決定の分量です♪
有難うございました!^^
今日久々に作りましたo(^▽^)o

ハーフサイズのやや乾燥したレーズンいりのフランスパンで2人前です
5センチくらいの厚さに切りわけ卵液をひたすら吸わせてバターで焼きましたハート
メイプルシロップをかけていただきましたハート

中がふわふわでフランスパンのシンプルな小麦の味とレーズンのほのかな甘味が絶妙でしたハート
メイプルシロップはかけすぎないほうがいい塩梅ですわーい(嬉しい顔)
市販パンから約300Bq検出! 山崎 横浜第二工場製造 こだわりパン工房「もっちパン」

市販のパンは、ずいぶん前から買ってないけど、普通に買う人ほとんどだものね。

どこの小麦かが一番気になるが、どこの水?バターと牛乳?もあるかもね☆

■市販パンから約300Bq検出! 山崎 横浜第二工場製造
 
 こだわりパン工房「もっちパン」

http://goo.gl/7LeBL

EL25測定値(パン) cdcreation 投稿日:2012年02月25日 01:28
BG1,600秒
試料900秒
1回目349Bq/kg
2回目255Bq/kg
3回目296Bq/kg
3回の平均値 300Bq/kg

2012年02月25日 18:59

ログインすると、残り124件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

簡単なお菓子を作るぞ♪ 更新情報

簡単なお菓子を作るぞ♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。