ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ひとりぐらしコミュの縫い物、どうしてますか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。

皆さん、というか裁縫の出来ない男性の方は、洋服の破れ等はどうしてますか?

一人暮らしした途端に、スーツのパンツ等、いろんな物が破れてしまいました。

ネットとか本でボタンの付け方くらいは勉強出来そうですが、布を当てたりするのって大変そうです。

そういった物を専門に直してくれる店なんかは有るのでしょうか?

宜しくお願いします。

コメント(17)

やっぱり、あて布は厳しいですかね。

>アオキやコナカなんかは、簡単なレベルなら無料で直して
>くれますし

おお、それは初耳です。
ありがとうございます!

>おいらはスーツなんかは、絶対に後のことまで考えて
>専門店で買いますね

私は一着しかスーツ持ってないのですが、イオンで買った1万円スーツです。さすがにイオンは修理してくれないだろうなあ。
スーパーやデパートの中に「洋服お直し屋さん」ってけっこうあると思いますよ。以前働いてました♪それなりにお金とられますけどね〜
やはりクリーニング店じゃないでしょうか?

裁縫を頑張る路線でもネット上には色々情報が転がってるので
なんとかなりそうですが…
男友達によく縫わされました…洋裁は得意です(*´∇`*)アハハー

そんなお友達がいると便利ですよね〜。
それなりに高いものは、リメイク・お直しの専門店がやはり良いと思いますが、サラリーマンのスーツなんかは、消耗品ですし、黒とかグレーのスタンダードな色なら、アイロンテープの幅広バージョンみたいなので十分と思いますよ!
皆さん、ご回答ありがとうございます。

すっかりトピを立てっぱなしにしてしまい、すいませんでした。

近所のクリーニング店では直しはやってないみたいなので、スーパー等の洋服直し屋さんを探してみます。

股間の部分がメリメリと裂けて凄い事になってるので、アイロンテープは無理そうです。

ありがとうございました!
ちなみに私はともだちのダンナの服、友達のスカート、友達のかばんの取っ手などなど、なんでも直してまーす!(笑)楽しいからなんでもやっちゃう♪
直し屋へ持っていくといいんじゃないでしょうかー^^
http://plaza.rakuten.co.jp/maorinosensi/
実家に行って母に教わりながら自分で縫う

裁縫道具は借りてます


裁縫はいつになっても好きにはなれない

男だからいいのかな?

ログインすると、残り8件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ひとりぐらし 更新情報

ひとりぐらしのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング

関連ワード

mixiで趣味の話をしよう
新規登録(無料)