ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ザ☆アイドル (Gay Only)コミュの80sアイドルゲーム!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
・ゲームルール・

出題はアイドルの歌詞を書きます。
曲名・歌手名を答えます。
答えた人が次の歌詞を出題

(例)
☆出題!

♪春色の汽車に乗って、海に連れて行ってよ
煙草の匂いのシャツに そっと寄り添うから

☆回答!

 松田聖子の『赤いスイートピー』で〜す
次いきま〜す!
♪恋も二度目なら 少しは上手に
 愛のメッセージ 伝えたい〜

てな感じ(笑)

コメント(775)

畠田理恵【kissよりつねって】ですね

♪知ってみたいのよ一度 あなたに強く抱かれて
ためしてためしてみたいの 恋のはじめての手ほどき

1980年8月発売。1979年デビューの小学生トリオの2ndシングル。この中にソロデビュー前の荻○目○子もいました。
PASSION/仙道敦子、ですね。美人な方でした。

♪少し内気な誰かに 淡いピンクのキスマーク
 つけた手紙で ドキドキさせたい
 
 元気ですか 恋をしてますか
 しゃくだけど
 会えなくて さびしくて 気になる
 元気ですか どうしていますか
 君がもし ひとりきりだったなら
 返事をくださいね
 
女優メイン繋がり(?)で…1984年組(1983年11月「オレンジ色の絵葉書」でデビュー)。1988年2月10日発売の9th(12インチ除く)シングル。JR四国「どっきん四国」CMソング 。
富田靖子「元気ですか!?」ですね

♪フレッシュ フレッシュ フレッシュ フレッシュ ときめき
フレッシュ フレッシュ フレッシュ フレッシュ 走って
このまま 風になりたいの

長渕剛作曲の1984年4月1日発売の1stシングル。「スケバン刑事」の夢小路美弥子役が有名…といえば?
もちろん

松田聖子ちゃん「夏の扉」

夏の代表曲つながり…
しばらくイッちゃう〜(笑)

♪もっと好きに なりそうなの
あきらめようとしたけれど〜♪

今は野菜ソムリエさんかな…
百瀬まなみ『カナリア諸島』ですね(^^)


♪バイクの後ろに乗せて 海の青がみたいの
怖がるふりして背中 ギュッとしがみつくから…

80年代ラストの3rdシングル。オリコン最高9位。愛称はエリリン(^^;)


辰巳理香『心はメロー・イエロー』ですね。
立見里歌と漢字違いの同姓同名(笑)

♪きらめくレールを照らして wow wow wow
スピード上げてくサブウェイ wow wow wow
2000フィートのステイション wow wow wow
闇の中へと走りだす wow wow wow

1989年9月15日発売のデビューシングル。作曲は小室哲哉。初代リハウスガール。
>☆N'z☆さん

答えは高橋由美子の“YELL”ですが、これは1993年リリースなので次回から90年代の曲は90sアイドルゲームの方へお願いしますネるんるん

では問題電球

【セリフ】ふざけんじゃねぇよ あたいはね あんたが考えてるようないい子ちゃんじゃねえんだよ!

本日お誕生日のあの方の12インチシングルですムード主演ドラマと同タイトルでしたね!
すみません、止まってしまいました(^^;)

特大ヒント出しますのでどなたか繋げてくださいうまい!

1.1984年のTBS系大映ドラマのタイトルと同じで主演のアイドルが歌っています(主題歌ではありません)。
2.有名なセリフ…『恋は壊れやすいのよ、ビタミンCのようにね』
3.主題歌はNEVER/MIE

で、わかると思いますw
「不良少女と呼ばれて」伊藤麻衣子ちゃんですね。
こないだダウンロードして聴いてました目がハート
かっこいい曲ですよね〜。
もっとヒットして欲しかった曲のひとつです。

さて次です。

るんるんLove me, Love me, Anybody Yeah! Yeah!
Hold me, Hold me, Anybody Yeah! Yeah!
そんなひとりごと言う 今はとても危険
春のコートをお脱ぎと誰かのキスね、そよ風
胸がくすぐったいな、ハートに届きそう〜
ラブチャンスるんるん

(ヒントは、1980年3月発売。なにげに呉田軽穂の作曲です。
確か、ザ・ベストテンの最高位は20位だったかと・・・・。)
石川ひとみの「まちぶせ」ですね。石川ひとみの小悪魔的な歌い方が、この曲を大ヒットさせた要因でしたね。

この曲は元々三木聖子が76年にデビュー曲として出したものだったけど、あまりヒットしなかったです。
石川ひとみが更にカヴァーして、大ヒットになりました。


さて問題です。
るんるん今もあなたが好き まぶしい思い出なの あの日別れた駅にたたずみ あー青い枯れ葉噛んでみたのるんるん

この曲は元々南沙織が73年にヒットさせた曲を、82年組のアイドルがカヴァーしたものです。
色づく街/三田寛子、ですね。90年代ですが水野美紀もカヴァーしてました。

♪ちょっと他人(ひと)には言えないけど
 このままいけばそうなるかも
 つき合ってから3ヶ月たてば
 早くないでしょ

1987年組のデビュー曲。この年のレコ大最優秀新人賞受賞。
 
立花理佐 『疑問』

最優秀はのりピーと信じていたんですが…
『毎度…』には勝てませんでしたね

♪ みんないつの日か 背中を押されて 大人になって行くけど〜 ♪

企画ものにしては…なかなかクオリティーの高いアイドルグループでした
アイドル夢工場の『アドベンチャー・ドリーム』ですねるんるん

♪黙ったままでハイウェイだけ見つめないで
潮風が吹く 3車線は秋へ続く

1987年7月15日の発売で4枚目のシングルでした。
作曲は元LOOKの山本はるきちさんでした。
渡辺満里奈『夏休みだけのサイドシート』ですね

るんるんユーカリの枝が銀紙みたいに光るよ
丘の上に腰掛け 憂鬱な午後には 君の微笑が痛いな
優しくしたいのにダメねるんるん

1988年組。1989年2月10日発売の3rdシングル。。第6回ミスマガジン特別賞を受賞。『世界ふしぎ発見』のリポーターもしてましたね。
夢を追いかけて/吉田真里子、ですね。この曲アニソンだけどまだカラオケで歌えないのかな?

♪春色に染まる街
 ウインドゥ眺めてた肩を
 「元気か」とぽんと叩かれた
 占いが当たったね
 
1988年組。1989年3月1日発売の5thシングル。芸映-コロムビア。
現在は結婚し芸能界から離れていますが9/6に日テレ系で放送される「超豪華!!スタア同窓会」という番組に出演します。

現在の彼女のブログ。
http://ameblo.jp/puaolino/
国実百合『あなたしかいらない』ですね♪

では次の問題

るんるんどことなく浮気なとこが あなたにも魅力でしょ A ha
恋の振り袖いなせだネ ひと筋縄じゃいかないヨるんるん

1982年組。1984年9月21日リリースの10thシングル。今度松田聖子と化粧品のCMで共演するそうですね!
小泉今日子
ヤマトナデシコ七変化

同期共演のCMとか見て見たいですね〜

♪ 雨が降ってる〜 ガラス越しにBlueな都会 ♪

『いいとも青年隊』のバラドル奥さん
Heartbreak Cafe/山瀬まみ、ですね。ベストが発売されたけどアイドル時代からのファンが望んでるのは「RIBBON」の再発と「リセ」のCD化だと思うのですが…。

♪不思議なものよね 出逢いなんて
 ロマンスの前に 星座の罠

1986年組。1988年11月16日発売の13thシングル。本人出演のドラマ主題歌。
西村知美『きゃきゃきゃのきゃ』ですね。9/11(日)9:30〜BSフジ『ミドリのドレミドリ』(先週の再放送)に出演。『君は流れ星』を熱唱だそうです。

♪You 揺れるジュエルな星空に
何故? Good-bye あなたは軽く言うの

1988年組のデュオ。1989.3.16発売の4thシングル。ムーラン・ルージュのカヴァーでした。
WINKの「涙をみせないで」ですね。
WINKは、この曲以外に「愛が止まらない」等の洋楽のカヴァーが多かったですね。

では次の問題です。

るんるんいつもあなた通る道で 今日も挨拶しただけなのるんるん

森まどかの「ねえ・ねえ・ねえ」をカヴァーした曲です。
> 健児さん

キョンキョンのデビュー曲「私の16才」っすね。
2曲目も林寛子のカバーとあまり期待されてなかったのは有名な話。

では、出題。同じく花の82年組から。
♪奪われる 奪えない 奪うもの 奪え
奪ってよ 奪わせて 私をあなたを♪

ブレイク前のサードシングルで、賞レース曲やったっすよ。
キラウラの「センチ・メタル・ボーイ」ですね♪

では・・

♪いつかほめてくれた秋のルージュ オルゴールの箱で眠っているの
腕をからめたのにはぐれたひと 思い出の街角泣かないように

85年おニャン子クラブでグループデビュー、87年ソロデビューの5thシングル。当時の所属事務所、渡辺プロの男性タレントに猛アタックされたのは有名な話ですね(笑)

ログインすると、残り753件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ザ☆アイドル (Gay Only) 更新情報

ザ☆アイドル (Gay Only)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング