ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

病、病気、医療、医学コミュの長引く咳、顔のむくみについて、、、長文ですが詳しい方お願いいたします

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


4月9日位から、気管が炎症を起こしているような感覚で、咳が酷く、黄色の変なにおいの痰(風邪の時の痰)が起床時にひどく出るような状態でした。その後その症状と平行して頭痛など、風邪の症状のようなものが続き、以前他の病気で処方された抗生剤を飲んだところ、2日後の起床時(4回くらい抗生剤を服用しました)にまぶたの腫れを伴うようになりました。そんなこんなで発症から1週間が過ぎ、声枯れも現れ、症状が改善されないので、4月16日に職場近くの病院(呼吸器系)に行きました。血液検査、胸部X線撮影、胸部のCTスキャンを撮りました。結果、白血球の数値が15000以上になっており少々異常だということを医師から伝えられたものの、肺がんなどではなく風邪をこじらせて(自分は喘息の持病持ち)、気管支炎が気管支喘息を誘発し、顔の腫れはアレルギーによるものだろうとのことでアレルギーを抑える点滴と気管支喘息の点滴(内容は不明)を受け、ジロマックSR成人用シロップ・テオドール錠100ミリ・ムコダイン錠50ミリ・ムコソルバン錠15ミリ・エンピナースP錠18000を処方されそれぞれを服用しました。すると2日後より顔のむくみがひどくなり、以前はまぶたしか腫れなかっらものが顔全体にむくみが現れるようになりました。痰に関しては徐々に改善され、処方された薬を服用してからは咳も以前よりは出なくなりましたが、5月2日日現在、依然として起床時のひどい咳(咳き込んで息を吸おうとしたときにまた咳き込むような咳)は出ます。また、1日に何回か咳が止まらなくなることがあります。当初の黄色い痰ごわごわした痰は出なくなりましたが、若干黄色かかった痰の中に茶色〜黒っぽい線状の異物のようなものが混じった痰が起床時に出るようにもなりました。気管支は以前よりはだいぶ良くなりましたが、少々炎症を起こしているような感じは致します。顔のむくみも起床時にやはりあらわれます。声枯れもあります。
顔のむくみは薬の影響ではないかとの医師からの指摘があったため、5日ほど薬を中断したのですが、顔のむくみは依然出ます。(昨日鏡を見たところ、目の白い部分がプヨプヨしていました)、ちなみに顔のむくみや目にかゆみ等は全くありません。食欲不振や頭痛などはもうありません。

顔のむくみや目の異変は薬ではなくアレルギーによるものでしょうか?

発症から3週間以上も経ち、少々不安です。以上のような症状から考えられる病気はどのような病気でしょうか?詳しい方お願いいたします。

コメント(3)

>キティ さん
ありがとうございます
大きな難病でなければいいのですが、、、
本当に病気ってめんどくさいです
早く治ってくれ!!
ユージンさん
止まらない咳、本当に辛いですよね。夜なんて眠れなくて・・コンコンはくばかりの咳で息が出来なくて苦しいのに喉の奥のカラカラな感じが止まらなくて・・・人と話してても何分間も咳が出て・・早く止めたいと焦れば焦るほど咳が止まらない・・・なんて経験が私にもあります。
結局、私は肺がんでしたが何年も(ある時症状が止まるので、医者もわからんらしく放置)してたのですが、
咳のせいで声がかすれてセクシーボイス・・夕方ごろから毎日体がだるく微熱37度にはならないぎみな期間が半年以上続き、いろいろな病院に行ったのですが・・ 結核と膠原病、癌の検査を徹底的にしてもらい
最後の最後に造影剤CTをしたら 薄く肺に癌らしき影があり、慌ててPET検査をしてもらった時にはキラキラオレンジ色に・・・・・・もっと早くに医者が????と煮え切らない咳の原因説明の時にもっと疑って大げさでもいいのでPET検査しとけばと悔やみます。
ユージンさんも体をいたわってあげて下さいね。自分の体を守るのは自分だけです。
 

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

病、病気、医療、医学 更新情報

病、病気、医療、医学のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング