ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

病、病気、医療、医学コミュの長引く風邪に付いて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
長くなりますがお願い致します

半年以上咳、発熱、頭痛と続き

発熱は波があり大体37℃くらいでした

盲腸辺りが痛かったのでレントゲン撮っても異常なし

頭痛の件で脳神経内科でMRIを撮っても異常なし
(6月に何れもやりました)

解熱鎮痛剤を処方されて服用しても一時はよくなるものの改善の見込みなし

咳止めも処方されたものを服用しても変化なし

6月頭に血液検査して肝臓に異常が出たものの翌月検査したら問題なく

会社で冷房付けるようになってから
喉が凄く腫れる事が多く
昨日は特に酷く38℃超えました
今はマスクしています。
冷房から異臭がすると他の社員も言っています。
天井埋め込み型なので自分自身では完全に掃除出来ません
業者が来て掃除している感じも正直感じません。

冷房は直接当たるのが苦手なので基本的に長袖で仕事しています。

アレルギーは杉花粉、ハウスダストがあります

多忙期でもあるのでストレスかなと思ってはいましたが
熱がここまで上がってしまい扁桃腺も腫れ上がり酷い状態なので
どこの病院にかかればいいのか等アドバイスお願い致します

不足部分がありましたらご指摘お願い致します

よろしくお願いします

コメント(4)

はじめまして。
教えて下さい。11月の半ばに風邪をひき三週間位咳が止まらなく(四六時中出る)インフルエンザかと思いましたが熱が最高で37.3℃しか出なかったので病院に行かず市販の風邪薬でごまかしてました。


今現在、咳はたまに出るくらいなのですが、今度は頭痛(おでこの左側から左の鼻にかけてキューっとなる感じで我慢出来なくなる痛さではないです)それとタンが出ます(こちらも四六時中)。


タンは緑色でドロッとした感じで今日、少しですが血が混じってました。


ただの風邪ではなく何か別の病気なのでしょうか?


病院へ行こうと思うのですが、何科へいけばいいのでしょうか?


この程度の情報ですがご存じの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

よろしくお願いします。
咳しすぎるとちょっとは血が混じることありますが…。


市販薬ってひき始めしか効果ないような気がします。
あと、個人の判断だから風邪じゃなかったら効かなくて
当然だし。



仕事が忙しいとかあるかも知れませんが、こじらせて
入院されたら会社はいい迷惑なので早めに受診された
方がいいと思いますよ。体調管理ってそういうことも
含むと思います。あと寝ないと食べないといくら薬を
飲んでも治りは遅いから…。
〉satomo0215さん

ありがとうございます。
自己判断はやはりいけないですよね。
わかってるんですが、仕事忙しいのを言い訳にして病院へ行くのを怠ってました。


すぐにでも行ってきます!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

病、病気、医療、医学 更新情報

病、病気、医療、医学のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング