ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Tamariコミュの睡眠時無呼吸症候群

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
私、20代の頃から、寝てる時、ちょくちょく呼吸が止まると妻から言われていました。
そして今も言われます。
それに昼間に猛烈な睡魔に襲われることもしょっちゅう!
サラリーマンの時は、特に午後の会議時は大変でした。

あっ、睡魔が襲って来たとわかるのですが、逃れようにも逃れられない。
恥ずかしいおもいをしたこともよくありました。

これ、多分、睡眠時無呼吸症候群。

眠気だけならまだいいのですが、
不整脈、心筋梗塞、脳梗塞、動脈硬化症、糖尿病や高血圧症なども起こしやすくなるのだとか。

これが原因かどうかわかりませんが、事実、一昨年脳梗塞にもなりましたし、
案外怖い病気みたいです。

前からずっと一度診てもらおうと思っていたのですが、
今回、睡眠科のある愛知医科大学病院宛の紹介状を書いてもらい、
先月初診。
そして今日、実際に睡眠時の様子をみるための測定機を付けに行ってきました。

只今、ホルタ心電図呼吸型というタバコサイズの測定機を腰につけて、
明日まで心電図測定中。
そして家に帰って寝るときは心電図に加え、
鼻にパイプを差して、指の爪にもセンサーをはめて、
睡眠時の測定もしなければなりません。
そして明日まで測って、病院に返却予定。

ひとり暮らしだと判りませんが、
家族から、寝ている時、呼吸が止まる時あるよと言われている方、
また、昼間、異常に眠くなる方は一度診てもらった方がいいかもしれませんよ。




話は変わりますが、今週土曜のTamari Bar6周年パーティー。

ここでTamari Bar 6年間の歩み?を写真で紹介しようとこの前から写真を整理しているのですが、
今から2年くらい前のダイエットする前、
つまり脳硬塞で入院する前の自分の写真見ると、
いやー、太い!
こりゃ、バーテンダーとして失格。
バーテンダーって見た目も大事ですからねぇ。
勿論、病気にならない為にも。

という訳で、今のところベスト体重をキープしています。



最後に、このTamari Bar6周年パーティ、
まだまだ余裕ありますので、
御都合のつく方、
ぜひぜひ参加して下さいねぇー。
お待ちしてまーす(^^)

コメント(2)

私は一応、太りすぎから来ている睡眠時無呼吸症候群も少し発症しているのですが、
主な持病は”ナルコレプシー(モドキ)”です。

まあ、昼間にとんでもなく眠くなる、というのは同じなわけなんですが。

とりあえず、伏見の御園座の裏に”岡田クリニック”という睡眠科を持ってる病院があります。
私が通ってる、待合室に6人くらいしか入れない小さな病院です。
長久手の愛知医科大学睡眠医療センターからも紹介状出してもらえるので、
ひと通り検査が終わったらそちらになさると通院が楽かも、なので一応お知らせを。
かわうそさんもそうなんですか。

今月、愛知医大に検査結果聞きに行った際、

治療が必要となった時は岡田クリニックも聞いてみます。

情報、ありがとうございました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Tamari 更新情報

Tamariのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。