ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

CentOSコミュのCentOS 4.2 スワップ発生。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CentOS 4.2 で変な現象を確認できました。
物理メモリの空き使用量がまだあるにもかかわらず、
スワップが多発しています。

例えば、1GBのメモリーを積んでいるのですが、
使用量は250MBぐらいでストップして、あとは
スワップを利用している状況です。

すごーいパフォーマンス低下に見舞われています。
どなたか情報ありますか?

この現象は特定のハードウェアで発生するようです。
今までに確認できているのは、
・IBM eServer xSeries 306 (Pen4)
・DELL PowerEdge 850 (PenD)

コメント(11)

インストールはどういう構成で何をどうしたとか,
自分で気になることが機種以外に在るのかないのかなどの情報があるほうがいいと思いますよ

#情報を広く求めるときは情報をなるべく出す方がキャッチボールの回数減っていいですよ
おっと、失礼しました。

インストール構成は、ほぼデフォルトなので、変な構成には
していないはずです。

機種以外に思いつくことはCentOSのバージョンですね。
この現象が発生しているのはCentOS4.2のみです。
kernelを最新にバージョンアップしても改善はされませんでした。(2.6.9-34.ELsmp)

某レンタルサーバーの専用サーバーでも本現象を確認しました。
同一機種でもスワップが発生する場合と特に問題がない場合があり、
違いを調べてみるとCentOSのバージョンのみだったのです。

CentOS 4.1 → 問題なし。
CentOS 4.2 → スワップ発生。

今のところ、確認できているのはこれぐらいです。
カーネルのパラメータを変更してみるのはどうでしょうか?
スワップされる可能性の調整は
/proc/sys/vm/swappiness
で変更可能です

デフォルトでは60とかになってる思いますが
値を小さくすればスワップされる可能性は小さくなります
はずしちゃってるかもですが、BIOSでインストールモードとかでメモリが256MBしか認識しない状態とかじゃないですよね? DELLのマシンでそんなことがあったなぁ、と言うくらいなのですが...。
はち さん>>

centos-usersにも同様の質問を投げていらっしゃるようなので,ある程度まとまったら
あちらにも要約を投げていただけると助かります.
ってあちたはあちらで似たような話になってますね
余計なお世話ですみません
みなさんの話を聞く限りでは、そういう現象が発生している方はいらっしゃらないみたいですね。。

一応画像でtop,freeコマンド情報を転載します。

取得した下記マシン情報です。
IBM eServer xSeries 306 (Pen4)
OS: CentOS 4.2
構成: 某社の専用レンタルサーバーなのでインストール状態は不明。CentOS 4.1の時の専用レンタルサーバーも契約していますが、そちらは同様の現象発生せず。
カーネルが2.6.9-22系か2.6.9-34系だったら疑う余地あり。
cat /proc/meminfoで見たLowFreeはどうでしょうか?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

CentOS 更新情報

CentOSのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング