ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

関西+周辺の海水浴・川遊びコミュの和歌山で探す!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
検索用に変更しました

浜の宮ビーチ(和歌山市)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=17919213&comm_id=1068516
加太海水浴場(和歌山市)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=17919249&comm_id=1068516
片男波海水浴場(和歌山市)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=17919288&comm_id=1068516
産湯海水浴場(和歌山県 日高郡)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=17919316&comm_id=1068516
白良浜海水浴場(和歌山県 西牟婁郡)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=17919338&comm_id=1068516
那智海水浴場(ブルービーチ那智)  (和歌山県 東牟婁郡)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=17919410&comm_id=1068516
里野海水浴場(和歌山県 西牟婁郡)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=17919455&comm_id=1068516
波早ビーチ(和歌山市)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=17919485&comm_id=1068516

コメント(52)

南部町の千里の浜〜目津に続く浜がお勧めですよー
地元では亀の産卵で有名な浜です。
もちろん綺麗で広いです。
プライベートビーチと化すかも。

白浜はビミョー…
大阪方面から車で行くと週末なら少なくとも5時間は覚悟しといたほうが…
通常2時間半だけど夏の週末は最低5時間からですね…


南部は高速降りてすぐです。
夏はやはり高速も渋滞になるから3時間位見んと駄目だけど…
白浜まで、そんなに渋滞するんですか!? 5時間・・・(゜ロ゜; 電車のほうが、楽かもしれませんね 汗
しょおちんさん、お返事ありがとうございます。
大引を地図で調べてみましたら、少し足を伸ばせば行けそうな距離でした。
早速この夏行ってみようと思います。
有難うございました!(*^_^*)
ばらもんさん、ちなみに大引海岸ではありませんよ、由良海つり公園のすぐとなりです、100mも幅ない所です。小さいお子さんにはいいです。
近くに店はないのでクーラーに氷入れて持っていかないといけませんよ。
パラソル等も必要です。
しょおちんさん、再びありがとうございます。
ネットで検索してもヒットしなかったので、超穴場スポットみたいですね!!
ますます気になったので、ぜひ行ってみたいと思います♪

ついでに質問で申し訳ないのですが・・・
?駐車場はありますか?
?先日書いて下さった「トイレが綺麗」というのは、釣り公園の施設を利用すれば良いということなんでしょうか?

何度もすみません(^^ゞ
ばらもんさん、駐車場はあります!でもなるべく早く行かないと近くではとめれないですよ、釣り公園でも駐車可です、トイレは釣り公園とは別にあります。昨日釣りへ行きましたが結構人はいました。パラソル等も忘れずに!
しょおちんさん、度々ありがとうございました。
なかなか条件も良いところなんですね〜
ママ3人子供5人なので、みんな喜ぶと思います(*^_^*)
はじめまして!!
いきなりなんですが、質問させてください!
磯ノ浦か加太にいこうとおもうんですが、友達と予定があわず8月中はいけないんで9月の日曜にいこうと思うのですが、海水浴場のHPは営業期間8月31日までとかいてあります。
9月にははいれないんですか??
なんか知っている方教えてください!!
夏は週末・海でBBQ さん→まずは、素敵なお名前で、
ギャフンです 笑  しかし、素敵なお写真で透明度かなり
高いですね (o゜▽゜)oニパ   そして、潜水艦が気になりますね!
健治さん
9月に海に入るには気合いと根性!
ってことはなく、ただ海の家がなくなるだけです。海には入れます。
でも、磯ノ浦はサーファーが我が物顔でかっぽしてますよ〜(**)
クラゲにも注意!!

あの人さん御坊のあたりで潜水艦が見れるのは由良に基地があるからです
由良港のあたりではよく見られます。初めての時はちょびっと感動(QQ)
9月でも入れるって事は、冷たくないのかな??

潜水艦か見れるのは、基地があるからかぁ〜(*^^*)
見たら、感動すると思います!!
しょおちんさんありがとうございます!!
シャワーとかもありませんよね??
サーファーばかりなら9月にいくなら磯ノ浦はやめたほうがいいですか??

あとくらげ日本海は多いけど和歌山のほうはマシって聞いたんですがどうなんでしょうか??
健治さん
磯ノ浦では多分、サーファー用にシャワーあるはずです。加太よりいいかも?クラゲはいるでしょう、白い水クラゲは大丈夫ですが赤い足の長いクラゲは要注意!
足の長い・・赤い・・くらげ・・ 汗 きもい・・
そぉなんだぁ〜 友達誘ってみよっと!!
白浜の白良浜はこれからがいいと思いますよ。まだまだ暑いし
海水浴客も少ないし海がきれいです
龍神付近で川壷など飛び込める川がある良いスポットないですかねー??(>_<)
え〜!! (゜o゜) そんなにまだまだいけるんだぁ・・・ 大阪は既に寒いぐらいなので、びっくりですね 汗
はじめまして!
和歌山で潮の満ちひきで砂浜が出てきて道みたいになる所って
ありますか?友達が行ったみたいなんですが、
名前とか全然覚えてなくて。。
初めまして!質問があって来ました。
8月お盆前に加太淡島温泉に行こうと思っています。
ちょうど海水浴シーズンですので海水浴が楽しめればと
思って探したところ、近くに
『加太海水浴場』と『磯の浦海水浴場』の2箇所ありました。
どちらがオススメでしょうか?

今回彼と2人で行きます。ファミリーではありません。
行くのは車で、出来ればビーチパラソルのレンタルをしたいと
思っています。

地図で見る限りでは加太の方が近い、でも磯の浦の方が広そうだなぁと悩んでるところです。
>くるみさん
淡島温泉へは日帰りでしょうか?
加太はファミリー向け、磯ノ浦は若い人向けかな?
磯ノ浦は車の駐車スペースが加太より少なかったと思いますよ
広いのは磯ノ浦の方ですね、海の家も多いですし、サーファーもいてますよ。
>しょおちんさんコメントありがとうございます!
淡島温泉へは1泊で行きます。
磯ノ浦には駐車スペースが少ないのがネックなんですね。
海の家が多い、若い人向けってことで磯ノ浦が気になります〜。

片男波いってきました〜
台風過ぎ去った翌翌日やったもので虫がいっぱいういてました(-_-;)
今の夏中にはまだまだ海行くぞ〜
片男波今日行きましたが、全然いませんでした。
22日に加太へ友達と行く予定なんですが、くらげ情報を教えてください。
磯の浦とも迷いますが、加太は去年行ったことがあって、いいところでしたので、今年もそうしようかと思います。磯ノ浦がおすすめというかたの情報もお待ちしております。
今週、マリーナシティの後に
浜の宮ビーチに遊びに行こうと思っているのですが
海の家って出ているんでしょうか???
小さい子供も連れて行くので
ビーチパラソルの貸し出しなどを
しているのか知りたいです。
もしわかる方おられましたら
教えて下さい!!
白浜の臨海に来てます。
私の定番SPOTです。
目の前の駐車場兼売店兼BBQ場の臨海ヴィラはオッチャンもオバチャンも気さくで居心地いい。
磯も多くシュノーケリングには最適ですね。

ログインすると、残り24件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

関西+周辺の海水浴・川遊び 更新情報

関西+周辺の海水浴・川遊びのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。