ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

A-PATERS!コミュの重賞予想板

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
重賞予想をみんなでしていけたらと思います。


みなさんのナイスなご意見で、

ここから万馬券をガンガン出していけたら(・∀・)…イイ!

なぁ〜、と。

コメント(62)

単勝買い忘れで大損。やってしまった〜^^;


今日のメインレース(小倉記念)買い目

馬単
12→1
12→4(こちらのみ裏表)
馬連
1-12
4-12


今日の小倉記念は、

本命に12番、福永祐一騎乗のスウィフトカレントをえらび、
相手に圧倒的人気のメイショウカイドウとコンゴウリキシオーで馬単&馬連の
流しで勝負しました。


今回12番を選んだのには根拠があったのです!!

実はこのスウィフトカレント、3ヶ月以上の放牧あけの初戦では
負けたことがないのです。

こういう馬のことを競馬界では『鉄砲が効く馬』と言うそうですが、
僕もこの馬の『鉄砲』駆けに期待して軸馬にして購入。
いやー、みごと今日も見事な鉄砲をみせてくれましたね。

ただ…軸馬は当たっていたものの、こういうときに限って
単勝を買ってない!!!!!!!!!!!!
そして上位人気の2頭(メイショウとリキシ)がこないこない!!!!!


…こまったもんです。

馬単
12→1
12→4(こちらのみ裏表)
馬連
1-12
4-12

しか買っておらず、今日は見事に惨敗。

なんとか最後の函館12R、1番の複勝でわずかに回収率あげましたが、でも
今日は大負け。

今日の回収率は50%でした。今までの勝ちを
大幅に削るイタい結果。


うーん、軸馬の単勝は買っときましょう^^;
予想ではないのですが…ラインクラフトが今日早朝、調教中に急死したそうです。

2005年のクラシックの名牝が、また1頭姿を消しました。
シーザリオに続き、この馬も福永祐一のお手馬で…福永騎手も愕然と
していることでしょう。

前期クラシックはシーザリオと争い、NHKマイルでは牡馬を完封し、
秋には秋華賞戦線で繰り広げたエアメサイアとの名勝負。
記憶に新しいところです。

いち競馬ファンとして、同馬の冥福をお祈りします。
どうでもいいんですが、ヘルメットをとった時の中舘騎手と、『ごきげんよう』の小堺一機がそっくりですね。

きもかわいいおじさんです。
スイープトウショウ、去年で引退したもんだと思ってたら…
なんとっっ!!!
今週の京都大賞典(芝・右周り 2400m)に登録しているじゃないですか!!!!!

ディープ敗戦の精神的ショックを、GI3賞の最強牝馬が
ぬぐってくれるといいなぁ。

がんばれ!スイープトウショウ&池添謙一ぃぃぃぃ〜!!!
日曜の京都大賞典。この前はスイープトウショウに期待と書きましたが、よく見てみるとスイープトウショウ、長期休み明けでの勝利というのが一度もありません。
つまり『鉄砲がけ』が期待できないという事です。今回も昨年のエ女王杯以来、1年ぶりの競馬。どんなに強い馬でも1年ぶりの実戦で本来の力がだせるか、疑問です。まぁそうは言っても力は一枚上ですから、強い事は強いと思いますが…

そこで、今回注目するのはローゼンクロイツ。こちらは3ヶ月以上の長期休み明けでは3着以外を外した事がなく、唯一重賞を制覇した3歳時の毎日杯(G3)でも、きっちり3ヶ月空けでの勝利。今回も前走金鯱賞から約半年の休み明け。『鉄砲がけ』が期待できます。

いや〜夏競馬でスウィフトカレントが見事に『鉄砲がけ』で重賞をとって以来、そして予想したのに単勝買い忘れで取りこぼして以来(書き込みno.23参照)、どうも
『鉄砲』という要素にこだわってしまいます。

ローゼンクロイツの不安材料としては、騎手が今回テン乗り(初騎乗)という事ですね。

スイープ、ローゼンクロイツ、インティライミに、何頭か穴馬を連下として加えて買ってみようと思います。
果たしてどんな結果になるか…
日曜京都メインレース、京都大賞典。出走は15:50。
すみません。スイープトウショウ来ちゃいましたね。休み明けとかそんな理屈抜きで、やっぱ能力高い馬は頭一つ抜けてるんですねぇ。や〜、参りました。すごい牝馬です、まったく。

ローゼンクロイツからワイド、馬連手広く買ったんですけど彼は4着…外しました^^;
ディープは天皇賞ですか?JCですか?まぁどっちにしても東京で見れるからまぁいっかぁ(笑)
スイープはやっぱり強いですね。
JCですが、今回参戦の外国馬勢は、たいしたことなさそうですね。G1勝ち馬が2頭(アルティストとサデックス)、G1未勝利馬が2頭(Pブルとハリカナサス)。

日本勢が勝つと思います。

今日、実は出勤になってしまいましたので朝賭けていきます。

のちほど、UPします。
はい。買い目決めました。
あくまで参考までにどーぞ!

今日は堅いレースになると思います。
いくら調教で猛時計を出しているとはいえ、
3歳牝馬では、古馬一線級の牡馬には太刀打ちできないでしょう。
というわけでウオッカは切りました。
逆に言うとここで勝つor連対したらすごいぞウオッカ。

さて
ユタカは2002年のデットーリのようにJCダ&JC両日制覇してしまうのか?
G1、通算61勝目を防げ!たのむぞペリエ、岩田、勝己!

おもしろそうなのはインティライミと、絶好調松岡の乗るバルク。
バルクは余興程度に買っときました。
何気にバルクって、けっこう掲示板に乗ってるんですよ。
いつも馬券圏内にはいないけど、この乗り替わりでどうなるか楽しみ。

あくまで、メインは馬連軸1頭ながしで。
なんだかんだ言ってサムソン&ユタカは
強いでしょうから。

◎10メイショウサムソン
以下は横並びで02、04、09、14。
穴は03,これはホント余興です。

さてそれじゃ、仕事いってきまーす。

あぁ〜しんどい。
いま会社のpcで結果みて落胆。流しじゃなくてBOXで買うべきでしたね。そしたら取れてました。
あと〜バルクはやっぱダメでしたね。有馬で最後でしょうかね。

みなさんもぜひ予想書いて下さい☆
みんなであれこれ言って、的中率&回収率ともにあげて行きましょう!
こらぁルメール!!!!!!

なんじゃあ今日のステイヤーズSはぁぁぁああ!!!!!!


だれか吉田豊をアタマに買ってた方はいますかね?
さて今日は2歳♀馬のG1阪神JFですよ。

過去6年中、5回は単勝10倍以上の穴馬が台頭しているこのレース。
6年のなかで1番人気の勝利は2002年の福永騎乗ピースオブワールドのみです。
いまやJRAの至宝ウオッカでさえ、このレースでは4番人気で配当11.1倍でした。

波乱が期待できるこのレース、さぁ
みなさんのイチオシを書いて下さい。
おぉ、書き込みありがとうございます★
最近、穴馬探しばかりに躍起になって
取りこぼしまくっているので意見を頂けるととても参考になります^^

たしかにエイシンパンサーおもしろいですね!!
鞍上岩田には僕も魅力を感じます。
ファンタジーSよりも1F長いので、6、7番手からの差しが
決まって前走と同じ展開になれば、まとめて勝己・福永をかわせそうですね。
どうせ福永はハナを切って逃げ、安藤さんは2、3番手でじわりじわりと
イヤらしい乗り方をするんでしょうから(笑)
僕もエイシンパンサー、連で絡めようと思います。

藤田騎乗の
アロマキャンドルはどうでしょうかね?
まだそれほど性差が出てくる時期ではないとはいえ、
前走いちょうSで牡馬相手の勝利。
オディール・エイムはOPクラスの牡馬とは戦ったことがないので、もしや
能力2頭より上では?なんて思っちゃいます。時計はあんましよくないですが…。

あと、さっきTVでやってましたが、蛯名が乗るエフティマイアは
恩師・矢野調教師の管理場で最後のG1挑戦になるらしいですね。
引退当日の松永幹夫の激走といい、
競馬ってドラマがあるじゃないですか…ちょっと気になります。
ただ…前走大敗ですし、こちらはあくまでヒモで買います。
なんじゃあ
ありゃああ!!!

池添はともかく藤岡きさまぁっぁ!!!!

来んな ふじおかー
4角までは岩田もいい位置にいたし蛯名も十分勝てる位置だったんですけどねぇー…
なんか今日は馬よりも池添、もといキモゾエの気合い乗りが違いましたよね。

曲がった後、中位の集団外めから一気に伸びてきましたもんねぇ…
てか藤岡もやりますね。新馬勝ちだけの馬を2着に持ってくるなんて。
今年なにげに重賞4勝してんですねあの子…。すごくないですか?
松岡くんといい、若手騎手台頭してきましたねぇいよいよ。

福永待機には僕もびっくりしました。
コメントで分かるかと思いますが僕も惨敗ですwww

あぁー。ではまた来週^^★書き込みお待ちしてます!
G3鳴尾記念の予想です。
勝己さんのオーラは切ります。
◎クランエンブレム
○エイシンデュピティ
▲ドリームジャーニー
△レインダンス
 トウショウカレッジ

馬連BOXで。
藤岡祐介が大爆発!!!

というか、先週彼には痛い目にあわされたので
今週は信じて、さっきの予想にプラスしてBOX買っときました。
(画像参照)
あんなとこから馬群さばいて勝っちゃったし。すげーなぁ藤岡!!!
審議長かったんでハラハラしましたが無事に馬券ゲットです。
Kondoさん毎度書き込みありがとうございます。

ゴスホークケンの鞍上は勝浦正樹ですか。「最終の勝浦」の異名を持つあの人ですね。
(その割に12R最近あんまし勝ちませんよね…)
たしかにリーディング上位の騎手と比較すると勝鞍こそ少ないですが、僕はけっこう好きなジョッキーだったりします。

混戦模様でなかなかコレ!って選びづらい難解な一戦ですねー。
僕はまだ予想ができていないので、
昨日
アキバのコスプレ居酒屋のねぇちゃんが言ってた予想を公開(笑)。
1,5,7,13,15

あっ1番入ってる(笑)

僕の予想はまたのちほど。
さてさて、朝日杯の予想ですが。

福永祐一のこのレースの異常な強さが言われてますね。
…ってゆーか今ユタカ落馬!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

だいじょうぶっすかね?
「さてさて、朝日杯の予想ですが。

福永祐一のこのレースの異常な強さが言われてますね。 」
さっきここまで書いたところでユタカが落馬するもんだから…。

ええと。
とにかくですね、人気馬はBOXで押さえておいたほうが良さそうですよね。
個人的には京王杯組のドリームシグナルが10倍以上のオッズというのが
おいしそうでたまりません。ルメール乗るのにこのオッズ。
東スポ杯組ではやはりスズジュピターがいいですね。
ゴスホークも絶好の枠順ですし、ロスなくまわれば可能性がありそうですね。

というわけで。
◎ドリームシグナル
○アポロドルチェ
▲スズジュピター
△ゴスホークケン
 キャプテントゥーレ
 エイシンフォワード

以上、馬連BOXで勝負します。
昨日のようにコッソリ穴馬入れるかもしれないですが^^
kondoさんおめでとうございます!

1-3

GETですね!!!
そーなんですよね〜遠征中で。

男・藤田もいないんですよねー。

さて最終12Rがんばります。
結局阪神の12Rもとれず!!ぬー!!


いやーしかしkondoさん、朝日杯おめでとうございました。
またの書き込みよろしくです!
残る重賞は愛知杯とNIKKEI杯、フェアリーSに阪神カップ、
そして一大イベント有馬記念っすね!!
2007もあとわずか!
がんばりましょう!
さあ有馬記念ですよ。

1メイショウサムソン-6ポップロック

馬単BOXで。ムーン引退のいま、
サムソンを負かすとしたら、ペリエ&ポップロックのコンビしか
考えられません。
(余談ですが、ペリエはかつて、ポップロックの父・エリシオにも
乗っていたという数奇な巡り合わせがあります。
こういうエピソードがあるのって、他のギャンブルと違う
競馬の魅力のひとつですよね。)

メジャーはやはりマイル〜2000mがベストパフォーマンスの距離だと
思いますし、今回は連下まで。
あとは一応、ウオッカとスカーレット、まだ底の見えないロックドゥカンブ、福永騎乗のインティもちょっとだけ気になります。いずれも1、6からの連下で。

さあ、みなさんの脳内シミュレーションの結果はどうですか?
衝撃的な結果でしたね…。
まさかまさか、まさかの蛯名が勝つとは…。
でも2、3着はダイワ2頭、なんかイイ結果ですね。
兄妹揃って入るとは。

そういやたしか昨年もずーっと一年中G1勝ってなくて、
最後の最後12月に朝日杯取ったんでしたっけ、蛯名正義。

マツリダゴッホも、よほど仕上がりが良かったんでしょうね。
どうです、
誰か今日の馬券、取れた人います??
たしかにたしかにー。
でもそこが面白い☆…ですよね? Kondoさん!!
また書き込みお待ちしてます!!
皆様、あけましておめでとうございます。本年もどうぞ宜しくお願い致します。
さて東西の金杯ですが、
中山はアサカディフィートに期待。ネタじゃないです(笑)。
10歳せん馬ですが、小牧太の猛烈な追いとこの馬の中山適正が見ものです。
8番を中心に連のBOXで手広く。

京都は岩田の9番エイシンデピュティに期待。
9-4,6,16,の馬連で。
こちらこそ、本年も宜しくお願いします。

京都金杯は気持ちよく伸びてくれて安心しましたよね、岩田の馬。
Kondoさんも的中おめでとうございます。
おぉ馬券道場ですか〜何かあれ、条件とかあるんですよねたしか?
決められた額で、指定されたレースを狙うみたいな。
そんなカンジですよね。んで、何千円かごとに昇段していくんでしたっけ?
今後また経過を聞かせて下さいね。

さて今日はメーン、OP戦のみなので小休止といったところでしょうか。
僕は9〜12Rのみをテレビ観戦の予定です。
ではまた〜

ログインすると、残り33件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

A-PATERS! 更新情報

A-PATERS!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング