ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

壊死性リンパ節炎コミュの壊死性リンパ節炎の倦怠感、体力など。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めまして。
皆さん、病後や軽めの再発の際の倦怠感や体力はどうですか?
私は体力が全然持たず、職場復帰するもなかなか長時間勤務ができず困ってます。
一時、元気なり1週間くらいキチンと働けたと思った矢先、リンパ節の腫れと痛み、微熱が再発しそこからまた倦怠感と体力持続が難しい状態になりました。
今は10時〜14時勤務にしてますが、この体力がいつ回復するのか。
皆さんはいかがでしょうか?

私は昨年9月から壊死性リンパ節炎を発症しました。
皆さんと同じように40度近くの高熱が二週間ほど続き、緩やかに回復へ向かいました。
結局3カ月の療養を経て今年1月から職場復帰。
疲れが出たのが1月中旬に風邪をひき、少しリンパ節が腫れるも回復。
そのまま仕事を続け、2月中旬からリンパ節の腫れと痛み、微熱、倦怠感、体力持続が難しい状態になりました。
現在は痛みと微熱は落ち着いてきましたが、倦怠感、体力持続が難しい状態とまだ腫れはあります。

一進一退の状況に職場を辞めて完全に?治す方がいいのか悩んでいます。

コメント(2)

>>[1]
詳しいお返事ありがとうございます!
大変な思いをされているんですね。
その後、現在は体調いかがですか?

私もこの病気を発病した時は、ストレスと共に休む時間もない忙しさでした。

再発したので、今日もう一度検査を受けて帰宅しました。

職場のストレスはすごくあります。
特に上司のパワハラですね。
ただ直属の上司や周りの人はすごく寛容にしてくださってるので、今は自由にさせてもらっています。
ですが、みんな我慢してくれているのもわかりますし、何度も繰り返せばこんな状況に甘えることもできなくなると思っています。
今は正社員です。
高卒からずっと同じ職場で、転職経験がないので退職するのも一大決心が必要で。

もうしばらく体調の変化をみながら、甘えさせてもらって、会社にも自分にも良い道を選んでいきたいと思います!

本当に皆さん、1日も早くこの病気と決別できるといいですね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

壊死性リンパ節炎 更新情報

壊死性リンパ節炎のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング