ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

渋谷川コミュの江戸東京博物館にみる渋谷川

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
久しぶりに両国の江戸東京博物館に行ってきました。

四谷大木戸(四谷四丁目)付近の玉川上水の模型が展示されており、渋谷川もほんの少しだけ再現されています。
(写真上端が四谷大木戸、写真下をずっといくと新宿駅方向。途中で右に分かれているのが渋谷川)

なんか、ひとけが無く、地面が砂漠みたいで、西部劇っぽいですが…… 展示の解説パネルでは、この模型の元になった「羽村臨視日記」という資料も見ることができるのですが、右手にあった内藤様のお屋敷のところにはうっそうとした林が描かれていました。

江戸東京博物館では、1階の切符売り場の先、企画展示室近くの床に、明治時代の地図が描かれているんですが、ここに描かれている渋谷川は非常に興味深いです。(池がいくつかあったりして)

また、常設展示室内でもいくつか昔の地図が見られるのですが、そこにも渋谷川はしっかり描かれています。

コメント(1)

ちなみに、江戸東京博物館では、8月30日から「美しき日本−大正昭和の旅」展が開催されるそうです。

http://www.edo-tokyo-museum.or.jp/kikaku/page/2005/0830/200508.html

川瀬巴水という画家・版画家の版画が展示されるらしいのですが、そのなかでも、これ↓は、麻布十番付近の古川を描いたものではないかと思われます。

http://www.edo-tokyo-museum.or.jp/kikaku/page/2005/0830/200508_3-1.html

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

渋谷川 更新情報

渋谷川のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング