ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

清水三保第一小学校 コミュのご挨拶〜。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  え〜このたびは、清水三保の【三保第一小学校】のコミュニティが寂しいことにありませんでしたので、いちよ卒業生として、立ち上げさせていただきました!! どうぞよろしくお願いします〜!! 何でも書き込みしてくださいね〜!!。

 ちなみに、自分が住んでいたのは塚間と折戸でした〜、そしてその頃の時代は、ビーバップハイスクールの実写のロケがJR清水駅や清水銀座で行われたり、三保に鉄道が走ってたり、ヤオハンが全盛期だったり、新清水駅の近くに映画館(確かオリオン座・・・)があったりと、清水・三保と、地元の人々にとって住みやすい時代でした・・・、今は良くないというわけではないですが、時代と共に自分が好きで良かったものが少なくなってきてしまったような気がします・・・ とかいって、最近全然行ってないけど・・・ごめんなさい・・・・。

コメント(63)

初めまして、こんばんは♪
まさと君に教えてもらって、ここに来ました(*'∀'*)

父の転勤で、小1入学〜中3卒業まで白浜に住んでいました。
(白浜といえば、日軽金の社宅。プールもお風呂もあったなぁ)

もう“清水市立三保第一小”ではないのですね・・・。
あぁぁ、寂しい(゜-Å)

三保一といえば、丸池で遊んでて落ちた記憶が( ̄▽ ̄;)
二宮金次郎の像によじ登って、本に書かれてる字を読んでみたり!

「かねにい」さんは知らなかったけど、
「ライオンばばぁ」さんは知ってます!!
あと、イベントのあるときは、
必ず「つねこ」さんが来てたのは有名ですよね(´∀´)


★くーちゃん!!★
私のこと覚えてる〜??
くーちゃんの爺ちゃんには、しごかれました(´∀´)
お母さんには病院でお世話になったし☆
>@どらむのひと。サン
 私の兄が1歳上なので@どらむのひと。サンと同級生かもしれません。
 兄はサッカー少年団でゴールキーパーをやってました。
 >まさと さん、どうもです!!
 実は自分、3年間しか在籍していないのと、当時、担任が家に迎えに来るなどの、かなりの登校拒否児だったので、顔はかすかに覚えていても名前が全然わからないのです・・・、自分もミニサッカークラブに入っていた記憶がありますがぁ・・・!? 同年でキーパー・・・2人くらい・・・モヤモヤしてます〜(笑)ごめんなさい〜。また何かありましたら教えてくださいね〜!。

 >さー♪ さん!はじめまして!!くーちゃんさんとお知り合いなんですね〜 うらやましぃ〜!! 早く自分も仲の良かった仲間と出会いたいものです〜、、、いったいいつのことやら・・・・・。さー♪さんこれからもよろしくお願いします〜!。

 
さ-♪さん、こんばんは☆ほんま何年ぶりかしら・・?
「ライオンばばぁ」さんと「つねこ」さんは運動会で
よく話題になっていたね。今でもハッピ−タ−ンを食べるたびに
「つねこ」さんを思い出します(笑)
ほんとこのトピックで色々な方とお話したいですね^^
さー♪さん、ありがとう。
ここで同窓生に会えて良かったよお。
皆には小学校時代はタマちゃんと呼ばれていたよ。

くーちゃん
覚えてますか?
クーちゃんのじいちゃんに土曜日にお世話になったよ。
その後、たまご屋さんでたまごを買って帰ったよ。
もちろんお母さんに頼まれてね!
よしこママさん、ご無沙汰です〜
たまご屋さんも今はやめてしまわれ家ばかり建っていますが
変わらぬ三保、宮方3区ですわ〜
このコミュニティで色々な方にお会いできて本当に嬉しいです☆
@どらむのひと。さん、ありがとうございます^^
よしこママ>よしこママさん!!はじめまして!!。
くーちゃんさんとお知り合いなんですね〜!、小学校時代にタマちゃんと呼ばれてたんですかぁ!?深い意味はありませんが、ちびまるこちゃんのタマちゃんを思い出しましたy〜、確かあのマンガも静岡の清水市が舞台でしたね〜!、ズバリ!落ちはないでしょうw(笑)スイマセン・・・。
これからもどうぞよろしくお願いします〜!!。

 くーちゃん>くーちゃんさんまたまたお友達に出会えましたね!!よかったですね!そしてうらやましいぃ!!。宮方・・懐かしい響き・・・・。
 そして、ありがとうございますなんてとんでもないですよ〜。 自分もそうですが昔の友達に再びこのような形で出会えるなんて、なんてうれしすぎるんだろうと思いますよw
 自分、今だ旧友には逢えませんがぁ・・・・しかしながら!このコミュでの出会い文を読むたびに何故か自分のことのようにうれしくなります〜!!もっともっと沢山の方々とつながるといいですね!!!。
 
過去の書き込み読ませていただきました^^
まさとさんと、くーちゃんさんは、もしかして同じ学年になるのかなぁ?

私は'74の4月生まれなのです^−^

前にも書きましたが4年生の夏まで通っていました。
ちぃさん、こんばんは!
おっしゃる通りまさとさんとは同学年ですよ^^
ちぃさんも同い年ですね〜これからもいっぱいお話しましょうね☆
皆さんお久しぶりです。
書き忘れましたが、3年程前に同窓会しました。
1974年生まれの6年2組です。
5年生の時からクラスが変わらなかったので、5、6年生の時の担任の先生も招待しました。

とても楽しい一時でした。
先生もお元気でした。
大石先生と松田先生です。
よしこママ>お久しぶりです〜。74年で、6年2組ですかぁ!?自分は73年の6年2組でしたよ!!自分が卒業したあと、あの教室を使われたのでしょうか?何だか不思議です〜!。ちなみに大石先生とはお子さんがいらっしゃる女性の先生でしょうか!?確か当時、在学中に担任でご出産された記憶があるのですが…… 。
でも小学校の同窓会っていうのもいいですね!自分も行ってみたいものです…みんなの記憶にはきっと自分はうすいと思うので〜きっと無理と思います〜(笑)。
どらむのひとさん

お久しぶりです。
大石先生は体育の先生で〜す。ムーミンと呼ばれていました。
女性の大石先生も覚えてますよ。
かなりつわりがヒドくて、いつもトイレにいました。
その度に大丈夫?って声掛けしてた気がします。

6年2組の教室は4階のいちばん奥でした。
下駄箱からかなり遠かったですね。
おひさしぶりです♪

小学校の同窓会に行ってみたい〜!!
私のいた6年4組では、同窓会したのかな〜??

大石先生に会ってみたいな☆
あの太い眉毛はまだ健在なのかしら〜??
「さつきちゃ〜ん♪」って言いながら、
廊下で抱きついてくる先生だったけど、
今ならセクハラで訴えられちゃうよね+.((´艸`*)
はじめまして!俺は6年2組でした!ちなみに昭和47年生まれです!
担任は冨山先生!俺が小4の時からずっと担任でした!先生は今は中学の先生だったと思いますが…!森先生は確か一小の教頭先生ですよね!一小とは離れますが,五中では羽根田先生が校長先生になっていますよね!世の中不思議です!
小花…,嫌だったなあ!俺の顔みるたびにぶん殴ってきたからなあ!あれ,完全体罰だよなあ!会ったら仕返ししてチャラにしようかなあ(笑)!
大石先生…,カッコイイけどスケベって聞いてたよ(笑)!中学の時,その話を聞かされて唖然としたよ(笑)!ちなみに,この世代の二小では実際セクハラで学校クビになった先生もいるって聞いたけど…!
テレビでは「うちの子にかぎって…」をやっていて,小学校生活がダブッてしまったことを覚えています!そして,俺はその頃,ずっとスイミングスクールに通っていました!こんな俺ですが,よろしく!

流行ってたいたずらあったら教えて〜!〜めくり!?
そういえば,73年生まれに勝山さんていう眼鏡姿がかわいい子いたよね!74年生まれに古郡さんていう頬っぺが真っ赤なかわいい子いたよね?俺の中ではアイドルです!あの子たちは今…!?
うみのしずくさん,はじめまして!一歳下です!うみの〜さんがいたときは,サッカー少年が二人いましたよね!印象に残ります!あの先生はどうも好きにはなれないなあ…!
うみのしずくさん,ゴメンね!先生を悪く言って!長くいれば,いい場面はあるんだよね!でも俺は今でも嫌だなあ〜!
あまりの懐かしさに、参加させていただきます

1952年生まれです

懐かしい鈴木書店、おじさんはなんとか元気です
そこの息子と同級生でした

大瀧隆三先生は、袖師在住でお元気ですよ

本町に生まれ育ちました
今も実家が五中近くなので、三保小・五中の前
をよく通ります

たまにしか、参加できないかもしれませんが
どうぞ、よろしく
昭和51〜52年生まれの人いないかな?
ゼインさんその文房具屋は「宇宙堂」だよexclamation ×2
はじめましてわーい(嬉しい顔)

皆さんのコメント 懐かしく読ませて頂きました。

高校2年の時に転校するまで、三保の松原の近くに住んでいました。

1960年代前半の生まれなので、@どらむのひと。さんとは10年位の年代の差が
ありますが、宜しく願いしまするんるん


めぐまま>めぐままさんはじめましてわーい(嬉しい顔)!!。
 私、久しぶりのカキコですがぁ・・・。 このコミュのみなさんには管理人・・・いちお・・・、と、してかなりの放置プレイで申し訳ないのですがぁ・・・げっそり。。。

 読んでいると、意外にみなさん転校されたりしている方が多いみたいですが、みなさん三保が大好きなんでしょうね!私も3年間という短い時間でしたが、第二の故郷として大好きですハート達(複数ハート)。小学校は第一ですがぁ・・・あせあせ

 そんなわけで、音信不通の昔の古き友とまた出会いたいためにコミュを作らせてもらいました・・・自分勝手ですが・・・。みなさん個々にそんな感じでマナーを守っていただいて自由にカキコしていただければと思っております〜。

 めぐままさん、これからもよろしくお願いしますね〜うまい!。 
はじめまして→

実家が塚間にあります.
2001年度の卒業生です.
ちょめん>ちょめんさんはじめまして〜。

そうなんです。いちお・・・。

かなりの放置プレイですがぁ・・・・ すみません。

よろしくお願い致します〜。



アキ>アキさんはじめまして〜。

実家が塚間ですか〜!? 行ってないんですよね・・・全然・・・。

変わってないんでしょうね〜マグロの工場の匂い〜清水までの船着場〜
懐かしいです〜。

よろしくお願い致します〜。

はじめまして。
三保一のコミュが有るなんて参加させて頂きました。
今は無き木造校舎で学んだ事が思い出されます。
昭和42年生まれです。
宜しくお願いします。
あけましておめでとうございます。

今年も素晴らしい再会と出会いがありますように・・・。

みみ>みみさん!はじめまして〜!。

木造校舎ですか・・・? 自分は48年生まれの、小4よりの在籍なので、ちょっとわかりませんがぁ・・・・?

よろしくお願いいたします〜。
こんにちは

1963年卒です。(S46年 生まれ)
三保を離れてしまってから もう何十年もたってしまって
とっても懐かしいです。

どうも
初めまして(おそらく)
フッタです
はぁ〜懐かしくて泣きそうですw
僕は昭和58年1月生まれで5年生までいました〜。
今は三保に住んでないので、久し振りに校舎見たいなぁ〜!
はじめましてわーい(嬉しい顔)
三保1小卒業生です。
トピを見てて、懐かしいとつい参加しました(笑)

合併で名前が変わり、街並も変わり
少し寂しかったですねあせあせ(飛び散る汗)

また海が見たくなりましたわーい(嬉しい顔)

みんな元気かな?

って、だいぶ変わってたまに帰っても気付かれないんですがあせあせ(飛び散る汗)(笑)
はじめましてるんるん
三保1懐かしいほっとした顔
私は53年3月生まれ三保出身です。
松田喜美子先生 大好きでしたハート達(複数ハート)
ヨロシクお願いしますかわいい

ログインすると、残り33件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

清水三保第一小学校  更新情報

清水三保第一小学校 のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング