ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

むかつく!二輪駐禁!!コミュの警視庁放置駐車対策センターの追跡捜査員が自宅に来ましたが・・・

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今年8月に歩道上にスクーターを停めていたら、例の黄色い駐車違反のステッカーが貼られていました。

それには「(前略)反則金の納付を命ぜられることがあります。」とのことだったので自分としては「何も今すぐあわてて払わなくても『反則金を払いなさい』という旨の通知が来てから払えばいいや。」と思っていたんですが本日、仕事が終わって帰宅したら自宅に「警視庁放置車両対策センター追跡捜査係」による「本日、お伺いしましたがお留守のようでした。あなたのオートバイについてお尋ねしたことがありますので、下記までご連絡ください。」との通知書が投函されていました。

自分としましては、そこまでの状況になってしまった以上はヘタに抵抗して問題が大きくなるよりは御上(警察)の支持に従って反則金を払うなり出頭するなりして早く収束させたいと思っています。

似たような経験のある方は情報ください。お願いします。乙女座

コメント(2)

体験談として。

車検の無いバイクですよね?
最終的には銀行口座から自動引き落としされるか、バイク差し押さえに来るかだと思うので、
それまで放っておけばよいと思います。
決してこちらから電話したり、出向いたりする必要はないと思います。
それこそ彼らの思うツボであり時間の無駄。
税金未納と一緒でこんなので逮捕されたりしませんから。
あくまでも所有者責任の問題なので、刑事事件ではありませんからね。

ちなみに私の場合、3〜4回くらい督促状が来ましたが、その後バイク所有権譲渡し、
引っ越しで住民票移して以来何の音沙汰もないですね。

まあ、取り締まりに納得できるくらい罪悪感があるのならさっさと払えばよいと思います。
>>[1]

コメントありがとうございます。

参考になりました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

むかつく!二輪駐禁!! 更新情報

むかつく!二輪駐禁!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング