ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

夢のような***世界の住人コミュの夢の音楽

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。
ドビュッシーのピアノ曲「月の光」
夢のようですよ。とても綺麗です。
レンタルでもいいので、一度聴いてみてください。

コメント(31)

→ おひさま さま

 ドビッシーの旋律は天国に近そうですね♪
 すごくドリーミーです.+*
 「月の光」きいてみます(*^ー^*)


 私はありがちですが「アラベスク」とか大好きです
♪moco +さん(←ちゃんと書けなくてゴメンナサイ)

「アラベスク」…いいですよね〜〜〜
あぁ、もう夢モードになってしまいました(^^)。*☆°
→ おひさま さん

 夢モード☆
 寝る前に聞いてると心地よくねれますね(笑)
 
おひさまさま
ドビュッシーのピアノ曲「月の光」
は、彼が好きで、1回ひいてって言われて練習したことあります。
けっこう夢の世界に入っていく音楽ですよね〜

練習は途中でやめたんですけど・・・
♪ぴよさん
うん、ちょっと弾くのは大変かも…(^^;
でも、その彼のセンスもステキ…練習したぴよさんもスゴイですね〜尊敬します☆

喜多郎だったか…富田勲だったか…以前聴いたんですけど、シンセサイザーでの演奏も夢のようでした。

「惑星」もいいです。
♪白chさん
なんだかステキなカンジですね!
はじめて聞いたバンド名です(…もともとあんまり詳しくはないのですが…)最近のバンドですか??
今度聴いてみます!たのしみ…(^m^)
♪白chさん
そうなんですか!ありがとうございます。
メモ、メモ…しょっしゃ!
はじめまして。
月の光なら、今度、演奏会で弾く予定です♪

夜、静かな海のほとりなんかで聴きたいですよね!

私もそのアルバム、聞いてみよーっと(*´ω`*)
はじめまして。
私もドビュッシー好きです。特に月の光は大好きでピアノで物凄く練習しました。未だにちゃんと弾けませんけど…
夢想という曲もよいですよ!よかったら聴いてみてください。
♪じんたんさん
きゃ〜!!演奏するんですか〜〜?
聴きに行きたいです!!
あとで、ちょっとのぞくかも…
…しっつれーしまーす

♪のふさん
「夢想」…題名だけでも夢気分ですね!
これはもう聴くしかないです!ありがとうございます!!
>おひさま

どうぞ聴きにいらしてください(*´ω`*)
あ、さっそく来られましたね!w
私もお邪魔します♪
ドビュッシー好きな人やっぱり多いですね!

→ 白ch さん

 do make say thinkきになります
 探してみます!
 すごく聞きたい!
 カナダの人なんですね!



→ UHI//p- さん

 こんばんはw
 ロックも大歓迎ですよー
 ゆめらしければ!思想は自由です!
 むしろロックにとりいれられた夢心地
 すごくキャッチしたいですよー
 sleepy.abはどちらの方でしょうか?
 探してみます!!




 個人的には中谷美紀の声も好きです
『月の光』題名どおりの綺麗な曲ですよね♪
アラベスクも!!いいです☆
ポロンとピアノのよさがよく伝わりますよね☆
最近、安いCDコーナーで「まどろみのアダージョ」っていうのを買いました。まあ、安いし、失敗してもいいか…と思って買ったけど、「シシリエンヌ」とか、動物の謝肉祭「水族館」とか、「ジムノ・ペティ」、「アラベスク」、「月の光」、「亡き女王のためのパヴァーヌ」、「ダフニスとクロエ」などなど、いい曲がたくさん入っていましたよ。
わたしは以前、渋谷にある名曲喫茶でバイトしていました者です。
遅刻しない、休まないが一番の採用条件らしく、クラッシックは全然詳しくないのに働いてました。皆さん詳しいですね、出た曲名の半分位しか当たり付けられません。
話しがそれてしまいましたが,その名曲喫茶が「夢のような」とこです。
名前は「ライオン」といいます。
70年以上昔のとても大きな真空管アンプを使っていて、店内は薄暗く、古い列車のような、水族館のなかにいるような感じです。
二台目店長のおじいちゃん曰く、死後100年以下の者の曲は掛けない、でもたまに謎の童謡なども掛かります。

「夢のような」と言うには音もでかいし、ちょっとニュアンス違うかも、、ですが、ある時代が見ていた夢のような場所のまま、すっぽり時間と別れてしまったような店です。
バイト後、渋谷の街にでると、「現代に戻ってきた、、」と体がほっとしてたんで。(笑)
東京の渋谷にきた際は探してみてください。
円山町、というラブホ街にあります。
ぶどうジュースが美味しいです。

ながながとすいませんでした、フィッシュマンズの「ナイトクルージング」、私も好きです。
初めて書き込みます☆
不思議な感じがするのは、リリーシュシュですね。
CDの歌詞カードでさえ不思議すぎて、引き込まれそうになります。
リリーシュシュ=salyuってついこの前知って、とっても納得した覚えがあります(*´ー`)
とりあえず聴いてみてください♪
リリーシュシュも、
ドビュッシーも
私も好きです☆

私のオススメは
「ヒーヒズヒムイズム」です
クラシックじゃなくロックですが
メルヘンチックな夢があります

ログインすると、残り14件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

夢のような***世界の住人 更新情報

夢のような***世界の住人のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。