ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

神戸(Kobe)コミュの神戸のお土産

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。
来週の火曜日に神戸の大学院のオープンキャンパスに行く予定です。
で、午前中は時間があるので、神戸でお土産を買いたいと
思っているのですが、どういった物が有名かとか、
三ノ宮駅、六甲道駅近くでいいお土産販売店があったら教えていただきたいです!

食べ物を希望していて、バス移動なので冷蔵保存などが必要ないものがいいです!!

よろしくお願いします!

コメント(18)

六甲道駅には本当に小さなショッピングセンターがあります。
三ノ宮にはたくさんあります。
お菓子だったら…
そごうの地下に行けば、そこそこ揃います!
いわゆる観光地にあるお土産屋さんは駅周辺にあるんかな?
面倒じゃなければ、元町近くのユーハイムに行けば、本店でしかないものがあります。
三宮近くのオリックスショップで清原グッズをうけねらいに買って行った事があります(笑)
いい物が見つかるといいですね〜!
ちょっと足を伸ばしてハーバーランドに行けるなら
モザイクに神戸のお土産が売ってるお店がありますよexclamation ×2
JRに乗って神戸駅下車ですexclamation ×2
三宮駅前、そごうにも神戸のお土産コーナーありますよ
「エコルセ(洋菓子)」や「たこせん(明石)」など、どこにでもありそうでありがなら東京では手に入らない味です。
関西と関東では「どんべい」も違うんですよね、確か
薄口しょうゆも「関西ではどこでも売ってるけど関東では手に入らない」アイテムです
六甲道近辺ならナダシンのおまんじゅうをと思いますが、
ちょっと駅から遠いんですよね。
http://odekake.jalan.net/spt_guide000000163071.html

そごうの地下なら、ToothToothは東京にないと思います。

いかなごのくぎ煮は、シーズンではないですが、
神戸ならではですよ。小魚の佃煮です。
スーパーに行くなら、ソースもチェックです。
お好み焼き用やどろソースは東京ではあまりみませんね。
>茶々さん
そごうがあるんですね!じゃあ地下散策してみようと思います。清原選手がお好きなんですね?w
最近出場できてないので淋しいんじゃ・・・??

>T子さん
神戸駅!一回だけ寄ったことがあります。
神戸っぽい!って思ってビーフカレーを食べましたw
滞在時間30分ぐらいでしたww

>あやにゃんさん
どんべいの味が違うのは聞いたことあります!!
確か薄味と濃い味ですよね??
関東では入手しにくいものを教えていただいて、
ありがとうございます。

>ころころさん
佃煮?!神戸のイメージからは考えられなくて驚きです!!
ぜひチャックしてみたいと思います。

>IBAさん
瓦せんべい・・・?初めて耳にしました。
神戸っていうと神戸プリンとかぐらいしか知らなかったので
色々チェックしてみます!
ありがとうございました。
偶然私の昨日の日記でネタにしたのですが、西日本では当たり前の
「おにぎりせんべい」「ピーナツ揚げ」「ぼんち揚げ」
この三つは関東にはあまり進出しておりません。
ビックリしました〜
マイミクさんからのコメントを見ても、どれかを知っていても
全て知っている東日本の方は皆無でした。
安いし結構話題にはなると思いますよ。
>IBAさん
神戸ではメジャーなんですねぇ。せんべい最近食べてないし、自分用にも買ってしまいそうですw

>Taneさん
「おにぎりせんべい」「ピーナツ揚げ」「ぼんち揚げ」。
・・・一つも知りませんでした(^^;)
安いのはいいですね♪
六甲の『10円饅頭』がおすすめっす!!
>館長さん
10円饅頭・・・東京に激戦区があります(^^;)
やっぱ東京都神戸では味に違いがあるんですかねぇ。
そごう神戸店へ行かれるのであれば、新館5階に「ひょうごふるさと館」という兵庫の物産のお店があります。

http://www.hyogo-bussan.or.jp/shop/

百貨店ブランドでないものもたくさんありますよ。
https://www.monloire.co.jp/
モンロワールのチョコレート、最高です!!!
どれもこれも、美味しすぎ。
神戸大丸前にもありますし・・・。
三宮の生田神社の南っ側にある「フーケ」の洋菓子もいいですよ〜
http://www.yogashiclub.com/index.htm
あとは「瓦せんべい」と「モンロワールのチョコ」に1票!
両方とも土産によく買って行きました
今は大阪在住ですが、たまに自分でも買って食べますしW
> 神戸ではメジャーなんですねぇ。せんべい最近食べてないし、自分用にも買ってしまいそうですw

最近食べてないって言うコメントはたぶん一般的なおせんべいを想像しているかと思いますが、全く違う味です^^;
神戸らしい味だと言えるかも

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

神戸(Kobe) 更新情報

神戸(Kobe)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング