ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ベン ホーガン ザ ゴルファーコミュの4大巨匠ホーガンを語る。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
米GD社の60周年記念号で世界を代表する4大インストラクターが集いホーガンを語った。 以下がその一部です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ゴルフをやる人にとってこれほど面白く興味が深い座談会は過去現在未来を通してないかもしれない。

おおげさじゃなく、今回紹介するのは米GD社60周年記念かなんかで今現在最高とされているインストラクター4人を一挙に集めて近代ゴルフの名プレイヤーたちを語る、というものだった。

Together For The Very First Time!!!

マガジンのほうも無理かと思っていたらしい企画だったが、なんと4人とも快く引き受けてくれて、あとはスケジュールの調整だけだったとか、、。

ブッチハーモン、ハンクヘイニー、ジムマクレーン、デヴィッドレッドベターと世界の巨匠が一挙に集まり語ったこれまで知らざる話、エピソード、そして彼らの名手たちへの評価、絶賛などなど、、 
さあさ 始まり始まり、、、

名手を時代を追って語る、、 まず、

ベン ホーガンは?

(ブッチハーモン 以下ブッチ)
<ホーガンは間違いなく史上最高のボールストライカーだった、けれども彼の功績は大きいが良いところと悪いところもある、いいところはさておき、悪いところはその後の全員がホーガンの真似をしようとしたところだ。 彼の驚くくらいの回転のスピードと170cm位の身長からくるフラットなプレーンを強靭な体力で作っていった部分は彼だけのものだろう。>

(ジムマクリーン 以下マクリーン)
<なんといってもその時代から先を行っていた、そして多くの秘密も残してくれた>

(レッドベター)
<ものすごく偉大な財産を残したことは間違いない、一番すごいのは彼ほどゴルフスイングのことを考えた人間は後にも先にもいない>

アーノルド パーマーは?

(ブッチ)
<彼ほどかっこいいゴルファーはいなかった、子供の頃は全てをまねした、スイングから、着ているもの全てだ、またパットも非常にうまかった。>
(マクリーン)
<彼ほどお客だけでなく同僚のプロたちから尊敬されたゴルファーはいなかった>

ジャック 二クラウスは?

(ブッチ)
<彼が正確なヤーデージをトーナメントに持ち込んだはじめてのプレイヤーだった、そしてなによりものすごい長距離ヒッターだった。 1番アイアンで普通のプロの9番の高さで打っていた。 >

(マクリーン)
<コース戦略の考えなど、全ての意味で何年も先を行っていたプレイヤーだった>

(レッドベター)
<彼の登場で多くの人のスイングに関する考えが変わった。 それまでのホーガンライクなフラットなスイングから大きいアップライトのスイングをするようになった。 そしてそれは多くのアマチュアにはとてもよい結果をもたらした)

ニック ファルドは?

(レッドベター)
<彼は多くの意味でホーガンのようだった。 スイング改造をやったとき普通のプロはトーナメントに出ながらやるものだが彼は改造中の2年間 ほとんどトーナメントには出ずにスイングを作った、またその間に多くの彼のスポンサーは契約を解除して行った。 彼は絶対良い結果が待っていると信じて疑わなかった。 彼の最終的ゴールはなんとしてもブリテイッシュオープンに勝つことだった。 そのために必要な正確なボールのスピンと高さのコントロールを出来なかったのだ。 彼ほどまじめに集中してドリルをやったプレイヤーはいない。 またゴルフスイングのメカニズムをもっとも理解しているプレイヤーの一人だ。>

(ブッチ)
<確かに私の知る限りではベストボールストライカーということなら ホーガン、トレビノ、そしてファルドだと思う>

(レッドベター)
<ハンクヘイニーとマークオメーラが我々2人より先にこの様なやり方で結果を出していた。>

(ヘイニー)
<実際 オメーラがファルドに相談され、レッドベターのところに行け、と助言した>
(注、、これまではプライスの紹介ということに歴史ではなっていた、、)

グレッグ ノーマンは?

(レッドベター)

<ブッチと私は彼と長い間ワークしたが 彼ほど優れたゴルファーが2つしかメイジャーを取れなかったのは本当に悲劇だ。 ものすごいカリスマ性と正確なショット、そして素晴らしいショートゲーム、、勿論あの世界最高のドライバーの称号は全員の認めるところだ>

(ブッチ)
<これまで見たゴルファーではベストゴルファーだ、、あれほどまでゴルフコースを占領できるプレイヤーはいまだかっていない。 タイガーすら遥かに及ばないカリスマがあった。 だからこそ悲劇だ。 技術的には1993年ロイヤルセントジョージでの最終日、風速40mの風の中で64で回ってきた。 あのときの全てのショットは考えられる最高のゴルフショットだった。>

タイガーは?

(ヘイニー)
<彼の勝利にかける強い意志とその準備は凄いものがある、 また、よく言われる史上最高のボールストライカーうんぬん、 これまではホーガン、トレビノ、モーノーマン、ファルド、コレラが通説だった。 しかし私が思うに彼らはボールを空中に上げられなかった(注、驚異的飛距離は無かったの意味) そういう意味で言うなら 二クラウス、ノーマン、タイガーはそれを備えている。 タイガーは9通りのボールを現在打っている>

(ブッチ)
<タイガーの素晴らしいところは何でも吸収する力だ、 私のところへ来たときはタイガーはボールにスピンをかけられなかった(アプローチで、) 私は言った、、 ホセマリア(オラサバル)のところへ行って聞いて来い。 彼はホセマリアに習ってすぐボールにスピンをかけられるようになった、、。今は若手がタイガーに聞けばすぐ教える、他のスポーツと違うところはこうやってゴルフの技術が伝承されていくというところでそれがまた素晴らしいゆえんだ。 タイガーはこのようにしてたくさんの技術をものすごいスピードで学んでいった。>

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

と、まあ、 このようにこの会談は進んで行きました。 ここに書いたのはその一部です。 知らなかった話がたくさんあって 驚きましたね。 だいたいこの4人が一同に集うだけでも驚きなのに、、。

歴史があります。 素晴らしいですね。
ハッピーゴルフィング!



コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ベン ホーガン ザ ゴルファー 更新情報

ベン ホーガン ザ ゴルファーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング