ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ベン ホーガン ザ ゴルファーコミュのベンホーガン氏の開幕戦は......

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ベン・ホーガン ザ ゴルファー の皆様

2009年、 間もなく20日間を過ぎようとします。   いかがお過ごしでしょうか?

まだ 日本は 春の到来が待ち遠しい寒さが続き、
ロスでは 昼間は 25度を超えるほどの暑い日(最低気温は9度ぐらい?のようですが)が続いて
いるみたいですが、初打ちなど は既に 終えておりますでしょうか?

US PGAツアーも第2戦に入りました。
今年は ハワイで 2戦行い、 カリフォルニア(パームスプリング)で 3戦を行い
すぐに フロリダ州で行われる試合へと続いていきますね。2009年 誰が活躍するのか楽しみです。

BEN HOGAN氏がは 当時、ハワイで行われている試合はないため
2月10日前後に、LAX近郊のリビエラCCで開催される ロサンゼルス・オープン大会が
1940年後半からは 第1戦としてスタートしたようです。

個人的にロサンゼルス・オープン大会は ベンホーガン氏にとっては 思い出深い大会だった
のではないかと思っています。  
特に1950年は悪夢のような事故のわずか11か月後に トーナメント復活の第1戦でもあったからだと
思うからでするが。  この試合で 優勝争いに加わり、プレーオフでサム・スニードに敗れはしたものの第2位の成績をおさめています。

  今度の週末には この時の 模様を描いている ロサンゼルス タイムス紙の記事を紹介したい
と思っています。    hk



コメント(6)

私用で訳を手掛けることができず
来週に持ち越します」。        すいません   HK
はじめまして、ベンホーガン愛用者です。
昨年、シャフトを全部DCX100に交換し、絶好調です。
apex GRIND のアイアンです。

今後ともよろしくお願いします
こんばんは、
ベンホーガンについての情報交換希望です!

あと…
ゴルファーが読む本のコミュニティを作りましたので、よかったら一度僕のページにお越し下さいわーい(嬉しい顔)
誰でも入れるコミュニティですので気軽にどうぞexclamation ×2
福助 様

副管理人のHKです。
福助さんが書き込んだ3時間後ぐらいに読んでいたのですが
遅れました。   すいません。
ようこそ おいでなさいました。

 ご自身が気に入っているギアを持っている。 それがBen Hoganブランドなら
なおさら かっこいい、 クールです。
今度、 アイアンだけでなく、ご自分のギアを もっとご自慢してみてください。  書きたいことはたくさん、たくさんあるのですが書き込みがスローで なかなかアップできず 反省の副管理人です。  よろしくお願いします。


  ダンドー 様
   たぶん 初めて書き込んでいただいていますでしょうか?
   見落としていたらすいません。
   書き込み ありがとうございます。
   ゴルフ以外には 好きなスポーツが考えられない ということですから
   かなり 熱が入っていると思います。
    コミュニティー、見させていただきました。
    最近読んだ本、お勧めの本、ともにベンホーガン氏にほれ込んでいるの    が感じられます。  これからも書き込み お待ちしております。

   
hk
hkさん

わざわざ返信ありがとうございました。
シーズンインしたら、いろいろ自慢したいと思います。
ちなみにHDはJGAで2.1です。

皆様

わたし目の不手際で 1950年ロサンゼルス・オープンのローカル新聞の記事を
入手できないのがわかりました。
ネットでは1976年までしかデータがなく、それ以外はマイクロフィルムになっているので
地元まで行くしかないようでした。
ですので 時間がとれてロスへ行くまでか、ネットで継続して記事を入手するか
どっちが早いかわかりませんが、アップできるように頑張ります。

リビエラCCには ベンホーガン氏の銅像があるらしいという
話を聞いて 興味を持ちました。
他に テキサス州ダブリンのゴルフコースに 鷲とベンホーガン氏の銅像が
あるらしいのですが。  これも今 調べているところです。

時間が経ち過ぎて忘れているかもしれませんので、その時は 催促の書き込みを
恥ずかしながら、お願いします。            HK  

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ベン ホーガン ザ ゴルファー 更新情報

ベン ホーガン ザ ゴルファーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング