ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

紋章学コミュのはじめまして

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
趣味がカリグラフィーなので、西洋文化史追求や紋章の世界が
大好きです。出来れば、自分で美しい紋章が書けるように
なりたいのですが、なかなか難しい世界です。
どうかこれからよろしくお願いします。
紋章に関する愛読書は「紋章の歴史」知の再発見By創元社です。
http://www.kampo.co.jp/mg-school.html
ここの生徒ではありませんが、素敵なサイトです。

コメント(21)

はじめまして。
最近、西洋甲冑に興味を持ち、このコミュにも参加させて頂きました。
まったくの素人ですが、よろしくお願い致します。

また、新潟でも西洋甲冑格闘技愛好会を設立しようと計画しています。

新潟在住で興味のある方は、ぜひ、お越しください。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=790447
今日は、はじめまして。
挨拶をどこに書いたらいいのか判らなかったのでこのトピに書き込みさせていただきます。
西洋の紋章や日本の家紋が大好きです。
本当にカッコイイいいです揺れるハート
見るだけでワクワク・ロマンティクな気持ちになれます。
ミーハー者ですが宜しくお願い致しますクローバー
初めまして。
紋章学を習いはじめた数ヶ月前に、このコミュに参加させていただきました。
このトピのトップでwataさんが書かれているMGスクールという所で習っています。

ただ今、自分の紋章を作成しております。
7月に原稿を完成させて先生に見ていただき、8月の夏休み中に仕上げていく予定だったのですが、まったく原稿ができないまま夏休みに突入してしまい、今頃、ひとりでヒィヒィ言いながらデザインしています。

方眼紙に鉛筆で描いたので見づらいと思いますが、
Angelic Feline(天使的な猫)を盾の中の図にしようと思っています。
カリグラフィーをやっているので猫の手には羽ペンを握らせています。
モットーはFides et Ratio (信仰と理性)。
カブトの上に王冠を載せ、カブト飾りは百合にしました。

絵が下手なのでうまく描き上げられるか心配ですし、まだ紋章学をよくわかってないと思いますので、果たしてこの下絵で大丈夫なのか不安です。
色は申し遅れましたが、盾の色がGules(赤)、猫がArgent(白)、ペンがOr(金)になる予定です。

間違っているぞ、というツッコミ歓迎ですので、いろいろ教えてください。
模様、装飾デザインが好きです。
紋章は、盲点でした!よく考えたら、限りのある枠の中で完成された装飾美なんですよね!

感激です。勉強させてください。
よろしくお願いします。
はじめまして。

現在ローマに住んでおります。
イタリアの街は紋章であふれていて、どんな小さな街にも
かつてその街を支配した貴族やローマ法王や枢機卿の紋章があります。
ラテン語でその人を称える標記付きの紋章も多いのですが、
ラテン語はてんでわからず、紋章も勉強不足で残念です。

先日、アマゾンで森譲さんの「紋章学辞典」と購入しましたが、
彼の作品はやはり英国が中心なので、イタリアの紋章は
こちらの本を頑張って読んで勉強したいと思っております。
イタリアの紋章は、木だったり牛だったり鳥だったり
かわいいものも多いですよ。

ぜひ皆さんのお仲間に入れてください。
ミシン刺繍作成ソフトとミシンで
紋章刺繍を作りました。

どうぞよろしくお願いします。
はじめましてほっとした顔

マンガで、
日本の家紋と同じように西洋にも紋章があると知り、自分なりにいろいろ調べてみました。

その中で、紋章にはとても長い歴史があることやルールがあることを知りました。

さらに深く知りたいので、こちらのコミュニティに参加させて頂きました。


よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
はじめまして。

たまたま手にした紋章の本を読み、興味をもって色々と調べてます。

白黒印刷時にも、色が判るようにしている技法(?)には驚きです。

ヨロシクお願いします。
はじめましてるんるん

ヨーロッパの様々な紋章が大好きですハート
カッコイイですよねーほっとした顔

よろしくお願いしますうれしい顔
初めまして。
今日からミクシイを始めました。
誰も友だちがいません。
マイミクになってくれる人を探しています。
よろしくお願いいたします。   野菜

ソプラノ、NIP/TUCK、クリミナルマインド、クローザー、NCISなんかが好きです^^
はじめまして。
日本の家紋に興味があるのですが、最近は西洋の紋章についても色々と勉強してみたいと思い始めましたぴかぴか(新しい)

よろしくお願いします。
初めまして。

ユリの紋章の、シンプルなものが一番好きです。

あと、鉄十字(アイアンクロス)も美しいと思います。
日本の家紋も好きです。特に「勾玉」の形が好きなので、それを組み合わせたような「三つ巴」の形には躍動感があり、いいと思います♪^^=カミナリ様の太鼓の紋章も、三つ巴♪

これらをかたどったものは、
アクセだけでなく、「アップリケ」「ステッカー」などでもアレンジしています。

こうしたものがお好きな方が、こちらのコミュにも多いと思います。
奥深い世界を一緒に楽しみたいです。

ログインすると、残り9件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

紋章学 更新情報

紋章学のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング