ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

劇団☆新感線コミュの【総合トピ】港町純情オセロ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2011年≪春≫劇団☆新感線プロデュース『港町純情オセロ』

【原作】ウイリアム・シェイクスピア(松岡和子翻訳版「オセロー」ちくま文庫より)
【脚色】青木 豪
【演出】いのうえひでのり
【出演】橋本じゅん/石原さとみ/大東俊介/粟根まこと/松本まりか/伊礼彼方/田中哲司/右近健一/逆木圭一郎/河野まさと/村木よし子/インディ高橋/山本カナコ/礒野慎吾/吉田メタル/中谷さとみ/保坂エマ/村木仁/川原正嗣/前田悟/武田浩二/藤家剛/加藤学/川島弘之/西川瑞

メタルの次は和物!
劇団☆新感線の次なるシェイクスピアは「オセロ」!

2006年は、劇団☆新感線が満を持して本格的にウイリアム・シェイクスピアに挑んだ記念すべき年でした。
四大悲劇のひとつである「マクベス」を、2206年の廃退した近未来と、空前のバンドブームに沸いた1980年代の日本に置き換え、へヴィメタルの演奏に乗せるという大胆なアレンジで上演。宮藤官九郎の見事な脚本と、いのうえひでのりのダイナミックな演出は、新たなシェイクスピアワールドを生み出しました。
それから早5年、次に新感線が挑むシェイクスピアは、同じく四大悲劇のひとつ「オセロ」です。
新感線版「オセロ」の物語の舞台は、戦前の関西らしき場所にある港町。混沌とした時代を背景に、チンピラヤクザたちの人情悲喜劇を繰り広げます。
演出はもちろん座長いのうえひでのり、脚色には08年の「IZO」以来、劇団☆新感線とは二度目のタッグとなる青木豪を迎えます。平凡な日常の中で起こる出来事や微妙な人間関係を、シンプルでありながら力強い言葉で浮き彫りにさせていく青木が、どんな変化球を使って“悲劇”だけではない「オセロ」を生み出すのかご期待ください。

【大阪公演】
イオン化粧品 シアターBRAVA!
2011年04月15日(金)〜2011年04月22日(金) 全10ステージ

【東京公演】
赤坂ACTシアター
2011年4月30日(土)〜5月15日(日) 全20ステージ

2011年3月6日(日) 一般発売に先立ち、公式サイト先行販売が行われています!
☆公式サイト先行販売特設サイトはこちら ↓
【受付URL】 http://sunrisetokyo.com/officialhp/(パソコン・携帯) 
【受付期間】 2月12日(土)10:00〜2月14日(月)23:00


【公式HP】http://www.junjo-othello.jp/
【公式ブログ】http://junjo.exblog.jp/





コメント(64)

> すみれよしこさん
大変失礼しました。
大阪公演は問い合わせだったんですね電球
東京公演は先着先行でした。
DM先行でご希望のチケットが取れていることを願っておりますほっとした顔
なお、e+の大阪公演先着先行は4月19日〜4月21日分なら現時点で受付中です。
ナッキーさま
大阪は「取れていない場合一般までに
連絡」とありましたから、土曜までに連絡なければ取れてるかなぁと
思ったんですが、万が一連絡がつかない?場合もあるかもしれないと
思って不安になりまして。
先ほど電話して調べていただきましたら何とかとれておりました。わーい(嬉しい顔)
お騒がせしました。ありがとうございました。
>すみれよしこさま

おめでとうで〜するんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるんるん
めちゃexclamationよかったですねグッド(上向き矢印)
みーこどんさま

ありがとうございまーす揺れるハート
今回は日程が短かくてあきらめてましたが
ホントラッキーでした。
これで4月まで頑張れますうれしい顔
> すみれよしこさん
おめでとうございますグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
あとは良席となることを願ってますクローバー
ナッキーさん

いろいろとありがとうございます。
ブラバは小さい劇場なので2階でも
行けるだけうれしいです。
鋼鉄番長で会えなかったじゅんさんに会えるのが楽しみですハート達(複数ハート)
> すみれよしこさん

じゅんさんの復帰公演るんるん
確かに電球
じゅんさんにお会いできるだけでも幸せですねぴかぴか(新しい)
> 破離把さん
土日は瞬殺でしたか衝撃

大阪公演は日程が短いのが痛いですよねexclamation & question

僕もチケットが取れなかった時、当日券や譲渡トピで譲っていただいて観劇したことが何度かあります。

まずは一般で無事チケットが確保できることをお祈りいたしますクローバー
大阪公演、DM先行予約で申し込みました。

今日、チケットが届きましたハート達(複数ハート)

さすがに大阪千秋楽はムリでしたが、第2希望日が取れてましたわーい(嬉しい顔)

楽しみだわ〜ぴかぴか(新しい)
ファミマ先行チケット今日から発券開始で早速発券電球

二階B列でしたわーい(嬉しい顔)

赤坂ACTの二階席は初めてですが見え方はどうですか?
良く見えますか?

二階B列…当りなのか外れなのか…分かりませんあせあせ

e+先行&ファミマ先行発券してきました
2階A列と1階T列でした(>_<)
とはいえ、2日とも祝日のチケットなので行けるだけラッキーだと思ってます(^_^)
わんこさん
第2希望のチケットおめでとうございます(^_^)
千秋楽は人気が高いですね!?
大阪は平日が楽日なので、ギリギリになってチケットが出てくるような気がします
生斗さん
薔薇とサムライを2階席で観ましたが、アクトシアターの2階席は角度があって、舞台を見下ろす感じだった印象があります。
個人的には、芝居に集中してしまえば、あまり気にならないかと思います。
ナッキーさん、ありがとうございます(^^)

私、チケット販売の仕組みがよくわからないのですが、
後からキャンセルとか出るとチケットが一般発売に出てくるということなのでしょうかexclamation & question
わんこさん
僕もそんなに詳しい訳ではありませんが、ギリギリになって追加販売されることが有ります。
キャンセル分(未入金)や追加席じゃないかと思います。
当日券狙いで共同戦線を張るのもいいかと思います。
あとは譲渡トピで譲っていただくことも
有りますが、mixiでは推奨されていませんので、記載は控えさせていただきます。
中途半端な答で申し訳ありませんm(_ _)m
> ナッキーさん

情報ありがとうございますほっとした顔

6日(日)にファミマ先行当選分を発券してきました。
公演日が土曜日なのですが、1階S列が取れましたわーい(嬉しい顔)

同じ公演日で、HP先行で購入したチケットは1階X列でした。

ファミマ先行に申し込んで正解でした。
ナッキーさん、ありがとうございました<m(__)m>

どうやってチケットを取るのがベストなのかいつも悩みます。
でも、今回大阪公演は公演日数が少ないので取ることができて本当にラッキーでしたハート達(複数ハート)
buonoさん
チケット昇格おめでとうございます↗
ホームページ先行だからといっていい席がとれるわけじゃないってことですね!
ホームページ先行だと座席は予約時にわかるので、千秋楽だけホームページ先行で抑えて、
あとはファミマ先行とe+先行に賭けましたが、ぼちぼちといった感じでした。
> buonoさん

はじめまして。春一と申します。私もファミマ優先で1階S列がとれました。
すごい偶然ですねうれしい顔


初めて赤坂ACTに行くのですが、S列はどのような感じ?でみえるものなんでしょうか?
もしご存知のかたがいらっしゃいましたら教えて下さい<(_ _*)>
>春一さん

良かったですねわーい(嬉しい顔)

赤坂ACTシアターは何度も行っていますが、後列でも見やすいと思いますよ。

2階席はまだないので分かりません。
> buonoさま
ありがとうございますヾ(=^▽^=)ノ
そうなんですか。見やすいと聞いて安心しました。


後列かぁ…と、不安でしたが楽しみにしてますウッシッシ
貧乏学生ですが節約節約で、2日分のチケット買っちゃいました!
ファミマ先行とイープラ先行で申し込んだのですが、まさかのどっちも同じ列(゚゚)
良席は特に期待してなかったし、どんなに後ろでも構わない!と思っていたのですが…全く同じ列だとわ(笑)
上手よりと下手よりだったのでよしとします(*^ω^*)
ゆうりさん
学生時代に新感線が観られるなんてうらやましいです。
しかも2日も↗
かなり頑張りましたね!?
追加公演、とれました\(^-^)/

今回チケット取れてなかったので、嬉しいexclamation
大阪公演の当日券の情報をご存知の方はいらっしゃいますか?
急遽大阪に行く事になったので、観劇したいと思っているのですが、4/15と初日のため、当日券の状況が分かりません。よくあるように、1時間前から発売されるのでしょうか?

もし、ご存知の方がいらっしゃいましたら、お教え頂けると幸いです。
> ちーさん
もう見られたかな?
オフィシャルブログで、当日券のお知らせ出てましたよ電球

http://mblog.excite.co.jp/user/junjo/entry/detail/?id=14588263&_s=fe5d991820782a424421e3eee93ea9cd
>ちびこさん
ありがとうございます。今日、発表されたようですね。なんとかチケット入手し観劇したいと思います。ありがとうございました。
初日行ってきました。
じゅんさん。復活おめでとうございます。わーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
今回のグッズ、値段等、わかる方、教えて頂けませんか?

> ☆コロ助☆さん

本日観劇してきました。

私は今回パンフのみ購入と決めていたので、他のグッズの値段まで覚えてないのですが…スミマセン!

パンフレット2000円
クリアファイル
Tシャツ
ストラップ

パンフは縦が3〜40センチはある大判で、持ち手付き透明ビニール袋に入ってます。

ストラップは劇中に出てくるアイテムが付いてました。開演前に見たので「?」と思いました。

そういえば今回はエコバッグが無かったような。

「見たら欲しくなるー」と思ってサラッとしか物販コーナー寄ってないので他にもあったかも知れません。
時間は休憩とカーテンコール込みで約3時間半でした。

ご参考までに。
> ayumiさん

ご丁寧にありがとうございます猫

時間まで教えて頂き、凄く参考になりました。

本日観劇してきますむふっ
ホームページが簡素なものからもとに戻ってますねわーい(嬉しい顔)
震災前に一度みたきりで、インタビュー等みてないところもあり見れてよかったです。

最初がなんともカッコイイ喫煙うれしい顔ハート
今日観劇してきましたわーい(嬉しい顔)

じゅんさんの復活すごく嬉しかったですわーい(嬉しい顔)
今回はCDないみたいですねがまん顔ちょっとがっかりですがまん顔
> かっぱっぱさん
CDがないのは残念でしたねバッド(下向き矢印)
今回は歌が少なかったからオリジナルCD難しかったのかもしれないですね。
右近さんのオセロデモCDは次回公演時に販売されるそうです。
岡崎さんのWORKS2に収録されている「Welcome蒼海倶楽部」と「黒い太陽」聴いて余韻に浸っています。

ログインすると、残り29件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

劇団☆新感線 更新情報

劇団☆新感線のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング