ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆素直になりたいコミュのアドバイス下さい

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ご相談です。
できれば、多くの男女の方からのアドバイスを頂けたら幸いです。
私は愛知県に住んでいる26歳の男です。現在私は京都府に住んでいる24歳の女の子と付き合って3ヶ月を迎えたところです。
付き合って1ヶ月した頃、彼女が妊娠しました。それまでにエッチは1回だけ!避妊はしていませんでしたが、中○しではありません。付き合って1ヶ月で妊娠ということになりましたが、彼女は僕と結婚したいと言ってくれました。僕も結婚したいと思いました。
結論からいうと早期の流産(流れて)してしまったんです。大変残念でしたが…。。。

付き合って1ヶ月という短い期間で結婚という大きな決断をしてくれた彼女を僕は大切に想っています。彼女も同じように想ってくれていると思います。

しかし、問題があるのです。もともと妊娠した時にも彼女が心配していたことなんですが…。。。
彼女は京都にお母さんと2人で住んでいます。家庭内の事はあまり突っ込んで聞いてはいませんが、両親は別居しているみたいです。
なので、僕と結婚して愛知県に嫁いだ場合、お母さんを1人にしてしまうのが彼女としてはとても心苦しいという問題があるのです。彼女は1人っ子の一人娘なので、大変可愛がられて育ってきたようでなのです。確かに、京都から愛知に嫁いだらお母さんと離れてしまい、寂しい気持ちはとてもわかります。

今現在、すぐに結婚という話にはなっていませんが、彼女は結婚願望があります。
将来的に僕との結婚を考えた場合、先ほど述べた問題が大きな壁となってくるので、彼女は将来を考えると僕との結婚は難しいんじゃないかと、悩んでいるのです。

僕としては、初めて結婚を考えた女の子なので、結婚したい気持ちは強く持っています。
僕が自分の気持ちを貫く事は、彼女に対して悪いのでしょうか?
僕自身だけでは、どうする事がベストなのか悩んでいますので、どんな些細なアドバイスでもいいのでください。お願いします。

コメント(9)

はじめまして、こんばんわ。

例えばあなたが、京都に行くことはできないんですか?

それは、婿養子とかそういう問題ではなく。

一緒に住むのがムリなら、近い所に住むとか。

あなたが26歳なら、ちゃんと就職とかしているでしょうけど、
京都に行っても仕事なんてあるはずです。

あなたが本当に彼女と結婚したいのに、彼女が将来を考えるとあなたとの結婚が難しいと考えているのなら、やっぱり彼女は京都を離れることができないということですよね?

もし、あなたが長男だとか、実家が自営業でそこをつがなければならないとかでしたらまた話は別ですが、そんなに悩むほどなら、彼女のためにもあなたが歩み寄るのがベストなのでは?

あなたの状況がこの内容からはつかめないのでこれくらいのことしか言えません。
自分の気持ちに素直に行動して欲しいなぁ…
たぶん、いろいろあるかもしれないけど自分が1番幸せになれる事考えて。
一緒にずーっといようって思う気持ち凄い大事だと思うなぁ…
そんなに思える人を大事にしてあげて下さいクローバー

えらそうにすいません。
でも、後悔はしてほしくないから応援したいと思います。
がんばれ〜
はじめまして。
ゥチも今Rice28サンの彼女サンと同じような立場です。
妊娠ゎしていませんし、遠恋でゎないです。
ですが、今付き合っている彼氏とは結婚という話ゎ出ていて、話のなかの家庭環境も似てます。

ゥチが思うのは、Rice28サンが仕事を辞めて、彼女の実家の近くに住むのが1番かな…と思います。

Riceサンが仕事を辞めて彼女と母と住む。
これゎ気が重くてしんどいと思います。
遠恋だったら彼女の実家にあまり遊びに行けたりしてないのでは…?
彼女の母も気を遣うかもしれない。彼女の母が親しみやすい方でしたら荷ゎ軽いかもしれないですが…。

再就職ゎ厳しい面もあるかもしれないですが…
まずは彼女の気持ちをハッキリ言ってもらってからかな?
彼女が母の近くにいてあげたいと言うのなら 近くに住んであげてください。
彼女も喜んでくれるはずです。


年下が失礼しました。

彼女さんのご心配については先々、本当に結婚の話が具体化したときに親御さんも含めて話し合うべきことだと思います。
親御さんにも考えはあるはずですから。

本気で結婚を考えているなら、それ以前にするべきことがあるんじゃないかなぁと思いますが。避妊とか貯金とかお互いの親との交流(その中で親御さんの意向を少し伺うことが出来るのでは?)とか…。
まだ3ヶ月なら、お互いに知るべきこと、学ぶべきことが山ほどあるはずです。

それから一つ気になったんですが『避妊していなかったが中○しじゃなかったけど妊娠した』なんて、本当に結婚を具体的に現実味を持って考えている男性が言うことでしょうか?避妊してないのは中○しと全く同じ。大人としての自覚を欠いた発言だと思います。

厳しい物言いになりましたが、私も遠距離でトピ主さんと同い年の婚約者がいるので、ひっかかってしまいました。

結婚しようという気持ちは大切です。押し付けることをしなければ、結婚を意識したお付き合いは年齢的にも決して重くはないはずです。
ですが、「結婚するときどうしよう」と考える前に自分がするべきことはないか、家族を養い、守っていくために自分に必要なものはないか、最初に考えなくてはいけないのはそういうことではないでしょうか。
はじめまして 

結婚するという事は嫁は実家を出るということ。

お母さんが心配なのもわかりますが娘を持つ親なら覚悟しているはずです。

今のこの不況でお仕事を探すのは容易じゃないと思います。

もしあちらにご自身が行かれるのであれば先に就職先を確保してから行かねばならないだろうし新しい生活の為の資金も必要ですよね?

田舎に親を一人残す。それは可愛そうな事でも無いし、親不孝でもないと思います。

親御さんが望むのは彼女の幸せですから
親の近くにいても職もままならず貧乏生活では本末転倒です。

しっかり稼いで親御さんへ安心をプレゼントすることと彼女さんの不安解消の為に旅費を稼いでお母さんに来てもらうとか色々方向が有ると思いますよ

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆素直になりたい 更新情報

☆素直になりたいのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。