ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆看護師さん話し場☆コミュの★看護観★

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

みなさんの看護観を教えて下さい★

私は看護師になってこの春で4年目になります。プリセプター突入です。

1年目の時、周りが何も見えず、先輩のちょっとした言葉が気になり、号泣する日々を送っていました…。鈍くさくって、注意されてる意味もなかなか理解できず、自分が情けなくって仕方ありませんでした。難なくこなしていく同期が羨ましくてなりませんでした。1つ1つ理解しないと次の行動ができなくって、先輩たちにはたくさん迷惑かけましたたらーっ(汗)


そんな中、理解できたら動けるんやから★と、私に分かるように何度も注意してくれたり、いろんな話を聞いて下さる先輩がいて、本当に助けられました。


今はみんな病棟を去ってしまって、淋しいですがプリセプターとして、春から1年目の子と一緒に成長していきたいと思っています。


なんだか長くなりましたが、今、3年働いてきて医療、看護に様々な葛藤を抱いています。


忙しい事を理由に、患者さんと話す時間をなかなか作れずにいたり、無理やり生かされているような患者さんがすごく多いように感じたり…


私の抱く看護観はまだまだ理想でしかなく、現実と照らし合わせるとやっぱり簡単なものではなぃですが…


みなさんの看護観はどうですか????

コメント(10)

りゅぅ★さん
私は今2年目で、来年度は3年目になり、プリセプターです冷や汗こんなんがプリとか1年生に申し訳ない・・・〈余談
私もりゅぅさんと同じような葛藤を抱いてます。
特に最近は重症さんが増え、私自身もキャパオーバー・・・
患者さんに申し訳なさでいっぱいなのに、あんたはがんばっとるよと言われ、泣きそうになりました。
結局は患者さんに支えられてるなーって感じます。
長くなりましたが、私はこの気持ちを忘れずに患者さんと頑張ることです。
実際にできてるかは分かりませんがあせあせ
今は 健康な人を対象ですが、基本は変わらないと思います。

相手の訴え 話しを聞いてあげることだと思います。

確かに 手技 知識は
必要です。
機械が相手ではありません。人が相手なのですから、忙しい中 聞いてもらえただけで 患者さんにとっては、うれしく それだけで安心するのではと思いますね。

実際に自分が入院した時、テキパキできる人より、話しをきいてくれる人の方が安心しましたから。
私は たいした看護感
はないですが、

経験上 話しを親身に聞くことを心がけていますね。
学生の頃から自分の看護観は、看護師を辞めた時に初めて分かるものだ、と思ってましたあせあせ

看護師になって十数年…。
最近になって
「患者さんと同じ目線・同じ立場で考えること」かなぁ…
って、ようやく思えるようになりましたねわーい(嬉しい顔)
こんばんわ〜
看護観っていうのかどうかわかんないけど、私が仕事してる上で大切にしてることは、コミュニケーションです。

患者さんと。その家族と。先生と。スタッフと。

忙しくて、イライラしてても感情にかまけて伝えたりしたら伝わるのは嫌な気持ち。

相手を納得させたり、トラブル回避にはコミュニケーション技術が大事だと。

怒るときも、頼むときも、励ましたい時も言い方しだいでうまくいきます指でOK



たくさんのコメントありがとうございますぴかぴか(新しい)

やっぱり患者さんが居てこその仕事なので、人との関わりを大切にする事を心がけなければなりませんよね炎


言語コミュニケーション・非言語コミュニケーション…それがやはり基本なんですよね”(ノ><)ノ

看護観は人生観を語る位
人それぞれだと思います。

難しいですよね。

看護観という言葉は看護業界ならではの言葉だと思います。看護師なんだから患者に寄り添い常に優しく患者の立場にあるべきというような。
しかしこの言葉を臨床で多用する人程,医学に無頓着であり自己満足の看護にこだわる人が多いと思います。過去に患者の急変をモニターから読み取れずそのことを責めると私は医師でなく看護師だからわからなくて当然です。と答えた人もいました。猛烈な看護観を語る人でしたが。。。
私は指導する際に,看護という言葉にこだわらずプロフェッショナルとして知識と技術を身につけ提供するよう伝えています。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆看護師さん話し場☆ 更新情報

☆看護師さん話し場☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。