ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆看護師さん話し場☆コミュの意見下さい(^^

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
トピック失礼します。
来年国家試験を受け、ナースになる予定のものですわーい(嬉しい顔)手(チョキ)
みなさんにお聞きしたいことがあります。
私は消化器内科・外科、呼吸器内科・外科、乳ガン外科、結核病棟がある病院に就職が決まりましたるんるん
私は外科が興味あるのですが、上記で働いている方、どんなところが勉強になる?どんな魅力がある?看護観などといった意見教えて頂きたいですわーい(嬉しい顔)
病棟希望の参考とさせて頂きたいですぴかぴか(新しい)よろしくお願いします!

コメント(4)

私は循環器なんですが、呼吸器も見たりしますわーい(嬉しい顔)

呼吸器は難しいけど勉強してわかってくると楽しいと思うよ電球
なんかたいしたアドバイスじゃなくてすいませんあせあせ(飛び散る汗)
今は整形ですが、前は消化器外科にいました。
外科は忙しかったけどかなり勉強になるし、充実してましたよわーい(嬉しい顔)やっぱり癌患者さんも多くて抗がん剤治療とか、看取りとかありました。
「生と死」について考えさせられました。
段々と弱っていく姿を看ていくのはなんとも言えませんが、その時にその患者さん&家族が何を求めているのか、何をすれば患者さんにとって良いことなのか勉強になりましたよ。

実習で行ったところとかで自分が一番やりがいの合ったところがいいと思います。人それぞれなので。
終末期看護をしたい人もいれば、回復していく患者さんを看たい人。
あなた自身の思いはないんでしょうか?
全てを集約して勉強できるのはやはりICUですね。内容とは離れていると思いますが、私はICUとオペ室しか経験がないのですが、かなり勉強になるし、これを経験すればどの科に行ってもやっていけるのではと思います。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆看護師さん話し場☆ 更新情報

☆看護師さん話し場☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。